ネットの反応

1.
で、増税…
2.
国際的な大手ですら、コンサルタント業そのものが、知ったかぶりを行うだけの詐欺業界。
3.
こんな美味しいバイトがあるのか!
4.
宣伝広告だから問題ない。
これがダメなら行政のテレビCMもダメでしょう。
5.
こういうのは前からあった。就活界隈は本当に時代に取り残されたように理不尽な慣習がまかり通ってる。働き方改革以前に、スタートラインでもう闇が深いよ。
6.
ハローワークのサクラの求人もなんとかしろよ!
政治家が求人は増えてるとか言ってまた嘘のデータだすだろ
7.
転職サイトのイベントでクオカード貰えるのは
民間だからKO?
8.
浜ノ真砂は尽きるとも世に盗人の種は尽きまじ、石川五右衛門ですな
9.
いいですか、これは東京都庁→天下り団体の「東京都しごと財団」→人材派遣会社のマンパワーグループ→怪しげなコンサルタント会社→アルバイト大学生のサクラに行きます。要するに東京都も知っているんだぞ(笑)

知らないのは参加をした中小企業。人が集まらない中小企業に人を入れる為に仕組んだ手法であり、一番の被害者は真面目に就職活動に参加をした人材が被害者。昔から、騙して人材を入れるというのもね(笑)だから、入社をしてから話が違うという揉め事になる!

10.
派遣労働者の合法的貧困解消術きたーーーー
11.
天狗だな都は
12.
コンサルタント会社+人材=社会悪=日本人の敵
13.
サクラはあのドーナツチェーン店だけにしとけよ。
14.
こんなの普通だろ
求人広告は反響がなければ二度目は無いからな
俺は8割がやらせだと思う
電話だけくる、面接だけくる、採用しても当日来ない
全部日当が違うんだよな
15.
消費増税もしたことだし、多少の無駄使いは大目にみましょう。金が足らなくなったら、また消費増税してください。国民はアベノミクスで増税率以上に給与が上昇してるんで全然大丈夫です。

16.
誰でも不正を思い付くようなバカみたいな条件を出した方に過失がある。
人も企業も、性善説では動かない。法律の抜け穴を必死で探し、楽して儲ける方法を考え出す。そしてそれは違法で無いし、悪い事では無い。
17.
そもそも再委託する意味がわからない。建設業界のように、細かな作業で違う会社の手が必要になるというのならわかるが、このケースで再委託する必要があるのか。
18.
説明会に参加した中小企業への損害賠償責任は、外郭団体と受託業者が連帯かな。
良い人材に来て欲しくて、通常業務に穴を空けて参加したが、

サクラに対して熱心にアピールしていたという
企業担当者もいるはず。

19.
税金の使い方が出鱈目なら、歳費はいくらあっても足りない。増税は結構簡単に行われるけど、本当に使うべきところが削られ、どうでも良いところにばらまかれてないかい?
20.
幼稚園保育園小中高にもサクラの先生を導入してくれないか?
21.
金はあるところはあるんだなって思った。
22.
サクラなんて、わざわざ都の公費を使わなくても、企業の自費ですればいいと思います。発想が貧困ですね。
23.
これぞまさに税金泥棒でしょ。
請け負った会社は厳しく処断すべき。

ただ、日本全国各地の役所のやってる公費事業に、手を変え品を変えで群がってる中小零細会社はごまんといたりします。

24.
詐欺事件
25.
こういう汚れ仕事を平気で請け負うところに、この派遣会社のコンプライアンスの度合いが如実に表れている
26.
もう潰れてしまえ。
27.
サクラを雇う以上のメリットが有るか否か、少し考えれば分かると思いますが、誰も突っ込まなかったのかな?

そもそもサクラの使い方を
間違っとるがね(笑

28.
そんなにいいアルバイトなら俺も行ったのに。なぜ知らせてくれない。
29.
これはあまりに酷い

関係者全員、懲戒処分が必要

30.
こんなことニュースになるんだ!
日本のこの手のビジネスは全部リクルート手法でこういうことになってるんだと認識してたけど・・・

こんなの当たり前に行われてるよ!そんなインチキなとこにしか発注こないようになってるし。