街の喧騒を離れて砂浜に立つと大量のごみ。自然だけの場所はもうない。海岸漂着ごみを減らすためにも、街のごみを拾い続けなければならない。街に住みながら砂浜を思いたい。#海岸漂着ごみ#友ケ島
「ラピュタの島」に大量の漂着ごみ 阪南大准教授が調査 https://t.co/5yUhIKy9zS @Sankei_newsから
— 松田忠吉 (@mtsd_tdysh) February 20, 2020
【紙面キリトリ】「ラピュタの島」大量ごみの謎
宮崎駿監督のアニメ映画「天空の城ラピュタ」の舞台に似ているとして観光客が増加している和歌山市沖の友ケ島。ここ数年、海岸に大量の漂着ごみが打ち上げられ、景観を損ねる事態が問題になっています。(24日付和歌山版)#ラピュタの島 #友ケ島 pic.twitter.com/m6sDjvqiMk— 関西にこそニュースがある!! (@Sankei_OHC) February 24, 2020
ネットの反応
よく考えてみよう。准教授さん
一昨年、昨年は豪雨災害が西日本でも頻繁に起こりました。流出元を特定?倉庫や家屋ごと流された方が多数あります。被害者の方に疑いを掛けられるのでしょうか?
こんな若い、美人の千葉知世准教授と調査出来る学生が羨ましいな!(´∇`)
今ラピュタの島と騒がれてんのは猿島
ポイ捨ては50代60代がすごく多い
阪南大自体がゴミだろ。
ちょい前まで観光客が居ないから船便が無くなるって言われてたのになw
この前買い物途中で遭遇した家族。
前を60代ぐらいの祖父であろう男性と手を繋ぐ小学校低学年ぐらいの男の子。
その2人の後ろを30代ぐらいの父親と手を繋いで歩く幼稚園くらいの女の子。
祖父と父親は片手でタバコをスパスパ吸っていた。
そして祖父と父親は子供たちの目の前で平気でタバコをポイ捨てした。同じタイミングで。
子供達と笑いながら歩いていたけど 子供の目の前でポイ捨て??
子供がポイ捨てするのを親が叱る立場ではないのかね。
こうやって 祖父から父親そして子供へって悪い習慣は続いてくんだろうなと思った。
自分の子供の未来が少しでもキレイな国になってほしいなとか思ったりしないんだろうか。
ごみにハングルの文字が!とかかと思った
なぞのヤンキー集団が住み着いてる島ね。
なんか怪しいよ。あそこ。
呪文を唱えると、崩壊するのか。
友ヶ島なつかしいなあ。
ついこの前行ったけど牛丼の器とかのゴミが海岸線ではないところに大量に放棄されてた。
韓中蝿に決まっているだろ。
流行りのプラゴミ減らしましょう運動に投資するより、こういうところに人を派遣してゴミ拾いした方がいいと思う。
そもそも海洋ゴミはプラを使うからではなく、ゴミ箱に捨てないアホのせいである事を周知するべき。
准教授、私も手伝いたいです。
ましなふくないのか准教授様
和歌山の地元の人がゴミを普通に海に捨ててるのを何度も目撃してるけどな
なるほど、漂流元を追跡して根元からゴミを減らすわけね
日本海側ならハングルのゴミがいっぱい漂流、ここは大阪のゴミ。なら問題は大阪でしょ?船舶含めてゴミを捨てないように指導及びゴミ回収 罰則規定強化すれは?出すより回収多ければキレイになるはずですよね
友ヶ島がラピュタの島?違和感はそこだけでなく、
海洋ゴミが流出自治体に負担させるの?それを定義させるなら国家に対して提起できますか?
計量は?単価は?
記事の内容は昔からの問題を取り上げただけで、出来ればもう少し踏み込んだ実現可能で持続可能な提案があって欲しかった。
准教授の服がヘン。
大阪だとしたら、去年一昨年の台風の影響もあるのでは無いでしょうか?
もちろん自治体を特定して良くしていくのはいいと思いますが…
この子がシータですね!!
ムスカ
「見ろ!プラがゴミのようだ!」
「最悪のショーだと思わんかね」
ちゃんと出所は言わないと。ハングルと漢字ばっかりだって。
何処からってより、ゴミを減らす運動が国内全体的に必要だと思う。生ゴミ以外、ゴミになる様なものは店側も提供しないようにして行くのがはじめの一歩じゃないでしょうか。
記事にある准教授の服なんであんな派手なの?
こんなんじゃ、単なるゴミ拾いに行っただけじゃないか。そもそも、流れてきたゴミを調べてもホントにそこから流れてきたのか特定できないんじゃ?
遊漁船の船長がお客さんの出したゴミを海に捨ててるの見たことあるけど。海で仕事する人が、海をゴミ箱がわりにするのも問題。
大型クルーズ船は海をゴミ箱と思ってる様だ
そこも追及して欲しい