ネットの反応

1
写真を見る限りでは自然な砂浜ではないですよね。
川で削り取られた砂丘がいかにも崩れそうで危ないです。
そもそも消波ブロックは、砂の所であろうと水の上であろうと、隙間に落ちれば命に関わるのは同様なのでよほどの注意は必要です。
そんな場所で幼児を遊ばせるのはかなりのリスクがあるでしょう。
2
これは、第二の明石の砂浜陥没事故である。大きなコンクリートの箱を並べ、ゴム製の防砂板ですき間を塞ぐ工法がとられ、30年の耐久性がある防砂板は3年で穴が開き砂が流出した。事故後の調査で波で揺れた防砂板がコンクリートにこすれたことが原因だった。
これが明石の事故の原因。

今回は、その大きなコンクリートの箱をテトラで流用しているから、さらに隙間が多く、砂が流出して、埋まっているはずのテトラポットがむき出しになっていた。そこに転落したということである。

そんな状態になるまで砂浜管理を放置し、更には立ち入り禁止にすらしていなかった自治体は
その責任を問われることになる。

2 – 1
海外在住。
危険なことを小さい頃から徹底して教育する姿勢が違うと感じます。
池に落ちれば柵をしてなかった管理者の責任とか。。。
海外からすると柵をするしないは持ち主の自由です。
池なんかそこらじゅうにあるし、日本でいう危険な場所なんてたくさんあります。
冷たい言い方をすると檻に入れておくしかないんじゃないかと思うくらいです。
2 – 2
キャンプ場や海や川、
危ない感じなのはわかりますが何より強く思うのは、親は目を離さないで。
大変なのもまたわかります。私も子が3人いますので。でも何とか何とか頑張りましょう。目も手も離す時は必ずきます。
4歳はまだ目も手も離せない年齢です。

2 – 3
なんでもかんでも
自治体の責任ではないわな、危険なところに子供を近付けないないのは親の責任だし、海岸線のある自治体で、危険な場所をすべて自治体が管理してたら税金はいくらあってもたりない。そうなると全部立ち入り禁止にされて誰も海を楽しめなくなる。
2 – 4
砂浜で遊んでいて突然誰も助けることが出来ない落とし穴に落ちるなんて恐ろしいです。たまたま子供だったからだけで大人が落ちていた可能性もあります。これから子供を連れて砂浜を歩くことすら恐ろしい。
2 – 5
コロナ禍で観光客が来なかったので、管理が行き届かなかったのかもしれません。
全国にこのような状態の砂浜があるかもです。
2 – 6
え、もう落とし穴だよねこれ。しかも落ちても這い上がれないやつ。
これはあまりにも管理側がずさんだと思う。
2 – 7
親も大事だけど、地元の人なら分かるけど、普段来ないなら大人でも分からないでしょ。
2 – 8
想像していた砂浜とかなり違った。
これは見るからに危険。
2 – 9
そんな落とし穴が全国に仕掛けられているのか。
どこにあるか、発表すべきじゃ無いのか?
2 – 10
テトラポッドの上って歩いていいという感覚がなかった。。
3
コメントを見ると同じような目にあった方がチラホラ。。。人の命を守るための設備で人が危険に晒されては本末転倒だと思う

立ち入り可能な場所としない方がいい

管轄しているところにも、これまで数件情報は入っていたんじゃないかな?

いずれにせよ直ぐには改善されないだろうから、子供達にはこういうことが起こり得るんだということをメカニズムごとしっかり言い聞かせたいと思う

我が家は海に行く予定はないけど、もしよその子が同じような造りの場所走り回っていたら声かけさせてもらうかも

3 – 1
立ち入り禁止にしても入るのが子供でしょ。柵やっても池に落ちたニュースあるでしょ。意味ないんだよ。
4
映像を見ましたが、テトラポッドの上に結構な量の砂が層のように積もっている(ぱっと見た感じ普通の地面みたいに見えるほど)
しかも、テトラポッドが剥き出しになっている側から見たらテトラポッドの上に砂の層があるってわかるけど、逆側から見たらテトラポッド見えないんじゃないか。
これはフェンスなどして近づけなくしておかないとダメだと思う。
4 – 1
え、こんなの危険すぎるでしょ・・
ちょっと砂がなだれたら、小さい子なんて簡単に埋まってしまいそう。
フェンスなり、せめて立ち入り禁止のロープなり設置した方がいいと思う。
5
大人に「遠く行っちゃダメ。」「テトラポットは危ない」とか言われてたけど、田舎のおばあちゃん家の目の前がテトラポットで、つい遊びたくなって一人のときは遊んだりしてた。うまく飛んで渡れる気もしてたし。
おばあちゃんが仕事で目を離してる時とか暇な時につい行きたくなったりした。
川の水が少ないときは一人で側溝で遊んだりもしてた。
今でこそ親になって子供には心配症だけど、そういえばと思い出した。
自分も子供の時は止められてるけど、子供だからか変な自信があったりして恐怖とか少なかったかも。
6
家族で行っていてなぜ家族の誰も気付けないの???私も親で、子供を連れて海にも頻繁に行きますし、キャンプにも行きますが、子供から目を離す事自体が本当にありえない。

行政の管理が悪いという事はあるにしろ、目を離さなければ死亡事故にはなっていないと思います。

6 – 1
なかなか報道の切り取りした写真や映像では分からないだろうが、
この事件を表現するなら、砂浜を歩いていたら、突如大人の身長以上の高さの落とし穴に落ちて、その穴は瞬時に周囲の砂で埋まってしまったというのが正しい。そして、砂で埋まった穴を掘り返そうとしても、掘り返した穴のわきから別の砂が流れ込んできてまた穴を埋めてしまい、なかなか埋まってしまった人間を引きずり出すことはできない。

明石の砂浜陥没事故で亡くなった子供の親は、子供と一緒に歩いていたが、上記の状況になり、必死に掘り返そうとしたが、上記のように苦闘している間に、子供は窒息死してしまったのである。

目を離さず、一緒に歩いていても、コンクリートの塊を砂の下に埋めている砂浜では、事故は必ず発生する。

6 – 2
体の一部が見えている状態だったから、たまたま散歩していた他人が気づいたのですよね。一瞬で体全体が砂に埋まってしまったのなら救出は難しいかもしれませんが、親が落ちる瞬間を見ていて、体の一部が見えている状態なら直ぐに掘り出せばなんとかなったと思います!

目を離していて何も気づいていない事がありえないのですよ!

6 – 3
救出するのに1時間20分かかったって言ってたから、そんな簡単に助け出せない箇所だったんでしょう。テトラポッドの細い隙間、下の方に入り込んでいたらなかなか届かないよ。消防隊来る前も親御さんと一緒に通りすがりの方も何人かで助け出そうとしていたそうですし。
6 – 4
これは行政が悪いでしょう!
他にも危険な目に遭ってる人が居るはずです。
地元の人は知ってて近づかないかもですが
旅行者には判断が難しいです。
6 – 5
これ、落とし穴に落ちたみたいなもんだから。
コメ主さんはいつも子供を抱っこして肌身離さずなんですか?
目で見てるだけじゃこの手の事故は防げません。
まあ抱っこしてたところで、コメ主さんごと落ちるだけですけど。
6 – 6
aさん>そうでしたか…. その様な状態ではすぐに気付いていても無理だったのでしょうね。

亡くなった子がかわいそうでなりません。

6 – 7
現場観ましたか?
どう考えても行政の怠慢に見えますけど…
こんなところ立ち入り禁止でしょう。
7
砂で隠れたテトラポッドがあったり、柵の壊れた溜池があったり、装備の悪い観光船があったり、超高齢者が運転していたり、、大人がちゃんとしてないから、、大切な子供が犠牲になってる!何か思うことがある場所や物があるなら、犠牲が増えないように見直してみてください。