◇プレシーズンゲーム マリナーズ6―4巨人(2019年3月17日 東京ドーム)
イチローの「覚悟」のようなものを感じた。凄い緊張感、そして集中力。練習で会った時はジョークも言っていたんだけどね。
「俺のこと覚えてる?」と聞いたら「昔のことで覚えてません」って。焼き肉ごちそうしただろ!と笑い合ったんだけど、いざフリー打撃になると一瞬たりともおろそかにしないとの思いが伝わってきた。
45歳のレジェンド。もしかしたら、野球人生にけじめをつけるつもりで日本に来たのかもしれない。開幕戦のために去年から準備をしてきた。そこで結果を出せなかったら、その時はもしや…。そんな雰囲気すら感じた。
打撃はやや硬かった。最初の2打席は直球にタイミングが合わなかった。それでも3打席目は痛烈な当たり。これがイチローのスイング、というのも見えたし、
本人も納得のいく打撃だったと思う。彼の野球人生の答えが見つかるのか。開幕2連戦では、その覚悟が花となって開いてほしい。楽しみだし、この目に焼き付けたい。(スポニチ本紙評論家)
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000129-spnannex-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
何歳の時に絶頂期が来るかわからない!
とイチロー選手が以前おっしゃっていたのを覚えています!
21日観戦しに行きます!
何歳の時に絶頂期が来るかわからない!
とイチロー選手が以前おっしゃっていたのを覚えています!
21日観戦しに行きます!
少しでも長く野球の探求を続けて欲しいと思います。
2.
うーんどうかなぁ個人的には辞めない気がする。
うーんどうかなぁ個人的には辞めない気がする。
最低50まで現役っていっておいて自分の言ったことを無碍にするような人でもないだろうし。
これまでも結果が出なかったことはあったし、その時でもこういう考えってはっきり言った。
それにもしやる気がなくなった、気力が続かなくなったとかの理由なら去年のゲーム出れなくなった時点で普通なら引退だと思うんだよね。
恐らくまだ別に現役を続けたい理由はあるし、その理由がなくなるまではマイナーであろうとやるんじゃないかな。
恐らくまだ別に現役を続けたい理由はあるし、その理由がなくなるまではマイナーであろうとやるんじゃないかな。
3.
日本人投手のデビューやイチローの出場など、マリナーズって、いい球団だと思います。もちろん2人とも実力はありますが、この素晴らしい演出に、是非とも結果を出してほしいと思います。松井は、ヤンキース時代日本での公式戦で、ホームランを打ちましたね。
日本人投手のデビューやイチローの出場など、マリナーズって、いい球団だと思います。もちろん2人とも実力はありますが、この素晴らしい演出に、是非とも結果を出してほしいと思います。松井は、ヤンキース時代日本での公式戦で、ホームランを打ちましたね。
4.
目をつぶっていたいと思っていた「ひとつの可能性」を中畑氏が口にしてしまいましたね。日本での開幕だけど、エイミーさんまで来日しているだけに、何だかな~久しぶりの生イチローだから嬉しいはずなのに、寂しさを覚えてしまうのは私だけでしょうか。
目をつぶっていたいと思っていた「ひとつの可能性」を中畑氏が口にしてしまいましたね。日本での開幕だけど、エイミーさんまで来日しているだけに、何だかな~久しぶりの生イチローだから嬉しいはずなのに、寂しさを覚えてしまうのは私だけでしょうか。
5.
メジャーでも3Aでもメキシコでも日本でも
やりたい限りは現役を続ければいい。
メジャーでも3Aでもメキシコでも日本でも
やりたい限りは現役を続ければいい。
6.
できるとこまで、頑張ってもらいたいね。いずれ日本で監督とかもしてほしいな。
できるとこまで、頑張ってもらいたいね。いずれ日本で監督とかもしてほしいな。
7.
アメリカに戻ると即マイナーだろうね。どうするのかな。まぁ日本開催で引退伸ばしましたとかは言えないよねw
アメリカに戻ると即マイナーだろうね。どうするのかな。まぁ日本開催で引退伸ばしましたとかは言えないよねw
8.
イチローは
レジェンド。
イチローは誰も越えられない。
イチローは
レジェンド。
イチローは誰も越えられない。
最低でも50まで現役で頑張ってほしい。
応援してます。
9.
イチローの私服の帽子イケテナイ
イチローの私服の帽子イケテナイ
10.
誰かと思ったら長谷川さんでしたか。 教えてもらえなかったら絶対に分かならない。
誰かと思ったら長谷川さんでしたか。 教えてもらえなかったら絶対に分かならない。
11.
ジジイがじゃれ合う写真ほど、
ジジイがじゃれ合う写真ほど、
気持ち悪いものはないです…
これ見て喜ぶ奴は、
アホです…
12.
誰コイツだよ。イチローからしたら
誰コイツだよ。イチローからしたら
13.
間違いなくレジェンドだな
間違いなくレジェンドだな
14.
皆 そう思ってますよ 中畑さん
皆 そう思ってますよ 中畑さん
15.
WBC決勝韓国戦のあの決勝タイムリー。家でめちゃくちゃ叫び飛び上がり泣きました。わけのわかっていない2歳の息子は横で私をみて怖がってました。
WBC決勝韓国戦のあの決勝タイムリー。家でめちゃくちゃ叫び飛び上がり泣きました。わけのわかっていない2歳の息子は横で私をみて怖がってました。
打った後のあのクールな表情の中にも興奮で心震えてるような気迫ある出で立ち、忘れられへんよ。
まだまだイチロードリームを見ていたいです。
まだまだイチロードリームを見ていたいです。
スポンサーリンク
16.
>これがイチローのスイング、というのも見えたし
>これがイチローのスイング、というのも見えたし
これまではそれを高い確率で出来た。
今はそれが低い確率に成ってしまった、と言う事だと思う。
17.
あのイチローでさえ、年齢的な衰えを隠せないのか
そりゃ、運動すらしてない俺が膝、肩が痛いわけだと納得
日テレのイチローのゴリ押しと観客の歓声が、労わりのようで痛々しく感じたのが寂しい
あのイチローでさえ、年齢的な衰えを隠せないのか
そりゃ、運動すらしてない俺が膝、肩が痛いわけだと納得
日テレのイチローのゴリ押しと観客の歓声が、労わりのようで痛々しく感じたのが寂しい
18.
野球選手の肩とか安易に触ってると気になる
野球選手の肩とか安易に触ってると気になる
19.
還暦メジャーリーガーもありだと思う。ずっとレジェンドでいてほしい。
還暦メジャーリーガーもありだと思う。ずっとレジェンドでいてほしい。
20.
イチローはMLB以外ではプレーする気はないだろうから、必要とするチームがある限りはプレーし続けると思うけど、それが無くなった時が引き際、という形になるのかな?
イチローはMLB以外ではプレーする気はないだろうから、必要とするチームがある限りはプレーし続けると思うけど、それが無くなった時が引き際、という形になるのかな?
21.
開幕シリーズ菊池が第2戦に投げるのに最後の雄姿で引退宣言して自分に注目が集まるのも良くないと思っているかも知れないしね。開幕シリーズで球場には日米で多くのメディアが来ている訳だし、試合終了と同時に引退の緊急会見があったりして。
開幕シリーズ菊池が第2戦に投げるのに最後の雄姿で引退宣言して自分に注目が集まるのも良くないと思っているかも知れないしね。開幕シリーズで球場には日米で多くのメディアが来ている訳だし、試合終了と同時に引退の緊急会見があったりして。
22.
良いのではないですか?無理にけじめを付けなくても。カズだって「プロサッカープレイヤーでなくなっても、生涯サッカープレイヤーでありたい」と言っている。例えメジャーでなくても、プロでなくても、好きならプレイヤーでいれば良いと思う。
良いのではないですか?無理にけじめを付けなくても。カズだって「プロサッカープレイヤーでなくなっても、生涯サッカープレイヤーでありたい」と言っている。例えメジャーでなくても、プロでなくても、好きならプレイヤーでいれば良いと思う。
23.
開幕2連戦。それでもイチローが
6打数4安打打つ夢を見たいし、スーパーヒーローイチローは、そういう夢を叶えてくれてきた。今も変わらないスーパーヒーローイチロー
開幕2連戦。それでもイチローが
6打数4安打打つ夢を見たいし、スーパーヒーローイチローは、そういう夢を叶えてくれてきた。今も変わらないスーパーヒーローイチロー
24.
馴れ馴れしく群がるハイエナみたい。
中畑はたいした関係じゃないでしょ?
馴れ馴れしく群がるハイエナみたい。
中畑はたいした関係じゃないでしょ?
25.
松井さんの時もそうだったけど
最低でも100打席は欲しいよね
踏ん切りつけるためにも納得するためにも
松井さんの時もそうだったけど
最低でも100打席は欲しいよね
踏ん切りつけるためにも納得するためにも
26.
時間の経過って残酷なんだな!イチローが国家斉唱のアップの顔、ベテラン職人のオッサンだな!カッコイー!どこまでもストイックな人なんだろうな!今夜も目が離せないし、昨日もそうだけど、涙が出るんだよなー!言葉もでないな!
時間の経過って残酷なんだな!イチローが国家斉唱のアップの顔、ベテラン職人のオッサンだな!カッコイー!どこまでもストイックな人なんだろうな!今夜も目が離せないし、昨日もそうだけど、涙が出るんだよなー!言葉もでないな!
27.
ある種の覚悟を持って日本に来たかも知れないが開幕戦大活躍してまだまだ現役続けて欲しいね。
ある種の覚悟を持って日本に来たかも知れないが開幕戦大活躍してまだまだ現役続けて欲しいね。
28.
マイナーでも日本でもいいから現役を続けるという気なら
昨年あの契約を受け入れていない気がするので
マイナーでも日本でもいいから現役を続けるという気なら
昨年あの契約を受け入れていない気がするので
あの契約をした時点でいつ引退しても正直驚きはしないかな
まだまだ見たい気持ちもあるけどね
まだまだ見たい気持ちもあるけどね
29.
勝負はシーズン始まってから!
今の状態で無理無理は素人でも言える
逆転劇を期待してます
勝負はシーズン始まってから!
今の状態で無理無理は素人でも言える
逆転劇を期待してます
30.
自分の野球が出来なくなった、目標が無くなったとか引退する人が多いがイチローはまだまだ自分の野球というか成長すると思ってるところが凄い。また日本はコーチ打診されて引退させられるがメジャーのチームは本人を尊重してるところが凄い。契約するかしないかの問題はあるけどね。
自分の野球が出来なくなった、目標が無くなったとか引退する人が多いがイチローはまだまだ自分の野球というか成長すると思ってるところが凄い。また日本はコーチ打診されて引退させられるがメジャーのチームは本人を尊重してるところが凄い。契約するかしないかの問題はあるけどね。
スポンサーリンク
コメント