ネットの反応

1
会社側のコメントを読むと、会社都合だけで、客目線で考えていないことが判る。こりゃダメだね。割引券を使えるのは福袋の扱いを希望した店舗のみだとか、そんなこと一般客からしたら知ったこっちゃない。せめて福袋を販売する時点で、そのことが客に判る様にしないと。それに、チケット利用に期限を設けるにしても期間が短すぎる。結局、短期間に何度も来店させれば、元が取れるどころか儲かるからという理由だろう。
福袋でもいいものを提供して、いっとき店側が損しても、回り回って店のファンが増えて売上増に寄与するだろうといったWin-Winの関係を持つ発想がないことが判ったね。
1-1
〉期限は短い気がするけれど、使える店舗が決まってることについては、困る人は多くないのでは?と思う。福袋って、出先で買い物したついでに買うことがあると思います。自宅から遠い店舗でうっかり買ってしまったら詰みだと思う。

制限の多い割引券であることを事前に説明せず売るのは詐欺と捉えられても仕方のないやり方だと思います。

1-2
使用期限がいつまでかということ、家族で月1くらいの利用をする家庭出ないと現実的に厳しい、などの条件の了解を得た上で販売するなら別にいいだろうし買う人だって全くいないことはないんじゃないの?
と思ってたけど、そんな盲点があるとは。
使用できる店舗については、少ないのであればちゃんとアナウンスが必要かと。まあ話聞いてると「月1くらいでコスパ重視でいいからステーキ食べたい、あと行く店舗は必ず決まってる」みたいな4〜5人の家族だったら需要ないことはないんじゃないの?と思ったけどね。自分は要らんけど。

1-3
社長さんや経営陣がワンマンで、ひとりよがりの目線しかないような印象
消費者の目線、スタッフの目線、そういうのが欠けている会社に思える
ステーキが悪いのでなく、スタッフが悪いのでもない
何となく、上の人たちの意識に問題のある会社の印象
客に対してさえこんな感じだから
きっと、スタッフにもいろいろ条件つけたり、上が、こと細かに指示してくるんだろうな
働いている現場の人たちも、福袋含め、いろいろ振り回されて、大変そう
1-4
まあ、こんな制限がつきまくってるのなら、使いきれなかった割引券が大量に余りまくって、きちんと条件を理解せずに買った客が損することになるのは間違いないだろうよ。イオン云々と言い訳してるけど、これだけ批判が出ていたら、いきなりステーキ側も何ら対策を打つべきなのに、何もするつもり無さそうだし、わざとでしょう。そうでないなら、返金に応じるなり、条件を緩和するなり、何らかのアクションを取るはず。
1-5
内容が事前に分かっているならお得なのか?これは??
有効期限一年にしても利益は出るのでは?
お客が来るなら
不評が出てお客が来なくなる事想定していないのか?
(株主優待券の有効期限だって半年はあるだろうに)大体、昔の福袋は不良在庫とか販売側が要らない物を定価度外しで処分する様な物だったから、その風潮で回数券を福袋と称して販売したのでは?

1-6
>もし自分の家族や身内にその会社に頑張って勤めていている人がいたときに、その人たちが見てどう思うのか早めに転職を勧めるかな。
会社のブランド価値より目先のキャッシュを欲しがるのは、経営がかなり危険な状態にある事を示しているように思う。

早めに活動すれば、その分余裕を持って次の転職先を選ぶ事ができる。

1-7
利用しない側からしたらわざわざ叩かずお店を利用しなきゃいいだけだと思う
お店側にお客を選ぶ権利があるように客側も利用するお店を選ぶ自由はありますし
このお店がつぶれても別に関係ないし嫌なら利用しないってだけでいいと思う
まったく利用したことないけど定期的にニュースで炎上してるお店だなと個人的には思う
1-8
これは詐欺レベル
いきなりステーキはひとりで行く事が多いし、
週1で行くとか無理だし、食べたくもないのに回数券消費のために食べるのも辛いし
無料でもらえる商品券とは違うんだからせめて一度に使える枚数は自由、有効期限1年とかにしないと
1-9
これは福袋とは言わない。
要は企業側がキャッシュ獲得をしただけで、中身の回数券に条件が付いていることと、期限が短いことから使用ロス確率を上げて結果的には利益を出そうとしただけの事。
これを世の中では福袋と言うのか?
1-10
会社として悪いところもあるんだろうから叩かれるのも仕方ないのかもしれないけれど記事にしなくても良いんじゃないかなもし自分の家族や身内にその会社に頑張って勤めていている人がいたときに、その人たちが見てどう思うのか、
そんなところまで気が回らないんだろうなぁ、
ただ面白いからということで記事にしているだけのように思える

表現の、報道の自由だーなんて、都合の良い盾を使ってる感覚なんだろうね

2
いきなりステーキは家族で行くには勝手が悪い。イオンモールだって福袋は各店に依頼したかもしれないけどこんな内容の悪い期間限定商品券なんか入れたら使い切らなくて苦情来るからやめて欲しいと思う。得しない福袋の商品券に価値はないような。ステーキが毎週食べたい人がいても庶民には高価な外食になる。家族で行っても割引率が低いのに商品券を使うために何度も行けば余計な出費になる。それが作戦かもしれないけど、考えが客寄りじゃなくて失敗に終わりそう。
2-1
私は座席のある郊外店舗を子供連れでよく利用します。そこは立ち食いは無いですね。食後もゆっくりできますので普通のファミレスと大差ありません。
ただ、この福袋については値引き率も微妙で、有効期限が短く失効する恐れがあるので、事前に分かってればこれを買おうという人はまず居ないでしょう。福袋は買ってお得を感じられる商品でなければならないと思う。条件を緩和して、カットステーキ無料券でも2〜3枚追加で入れてくれたら、CSも向上できるのではないか。
何かとマスコミに取り上げられ、良い意味でも取り上げてくれるので、こういう時に良いイメージで目立った方が良いと思います。
2-2
リンガーハットの福袋も同じような内容でした。
イオンのフードコートで販売されているものを購入しました。2000円で2900円分の商品が買えるのですが、全部使わないとお得感がないし、有効期限は2/28でした。

購入する時に案内はなく、買ってから『使用期限は2/28なので気をつけてください』って案内でした。
一人で使うなら、2か月間で8回行かないと使いきれないし、商品も限定されている。

『騙された』って感じたけど、この記事を見て同じなんだと思いました。

増税の上、こんな悪質な売り方をしないと消費が伸びないなんてね。

日本経済も終わりだと思う。

2-3
リンガーハットとか丸源ラーメンは有効期限が2月だった気がする。割引券以外に品物付いてるけど一人じゃ割引券使いきれないから買わなかった。コメダ珈琲は有効期限ないけど店舗は限定。飲食店の福袋買う時は有効期限の利用店舗を確認するのは基本だと思う。
2-4
購入店舗のみ限定利用なら、1回の利用に枚数制限設けなきゃいいのに
持ち出しの方がはるかに多かったら損した気持ちになるのは当然
「いきなりステーキ」の人気低下の理由がよくわかる事例です12月に「餃子の王将」の創業祭で、500円ごとに250円分進呈、次回以降1回に1人1枚利用可の割引券もらったけど、全国の店舗で利用できるから良いサービスだと思いました
対照的ですね

「いきなりステーキ」は、今からでもお食事券として1度の枚数制限を撤廃すればいいのに

2-5
>家族で行っても割引率が低いのに商品券を使うために何度も行けば余計な出費になる。3000円で3900円分とは言っても、実際にはもっと割引率は低下する。
300円の商品が有るならば、300円分を使用して最大の割引率。
でも、実際には790円以上からのようなので、総合で考えると10%にも満たない割引率になる。

2-6
イオンモールの要請というが、売り上げが取れていれば家主の要請を無理に聞かなくて済むし、それなりに売り上げがあれば、我々は物販でなく飲食事業なので福袋は無理です、で通せると思うのだが・・・それに福袋って、物販の不良在庫詰め合わせでしょ?
それを飲食事業に強要するイオンとか、結構無理がある。乾物類を併売してる訳でもないのに。イオンも店子に無理強いしても店子が疲弊するだけだよ。

ただ家主の無理強いだとしても、切り落とし肉合計3kg詰め合わせ限定20個、但しステーキ食べた人限定とかでお茶濁しとけばよかったのに

2-7
からあげ専門店のからやま みたいに来店したら次回100円引きクーポンあげる方が売り上げや来店回数が増えると思うんだけどね。福袋の内容は、客の負担が大きくメリットが少ない感じだね。株価にも影響でてるから失敗だね。
2-8
1食当たりの割引額が90円。同店舗使用限定。地域振興券買った方がお得。家族4人でいきなりステーキに食べに行く想定って、家族で食べてる情景は思い浮かばないな。閑古鳥だし。3月までにしたのって、閉店する可能性があるからだけじゃない?

2-9
1回の使用で300円って交通費にも成らないよ・・・・・。割り増し商品券でもないし、ラーメン屋でも次回、替え玉無料とか、そば屋で次回かき揚げ天無料とか、食事の度に無料配布するリピーター狙いの券の方が価値あるよ、300円の券をワザワザ購入して何回も出かけるの?往復のバス代、ガソリン代、などの交通費程度で毎週ステーキ300円券を13回???無料配布レベルの券だろ?
2-10
やり方が下手すぎてどうしようもない。 この手の内容の福袋にするなら制限をあまり設けずにする方が良いと思う。
ある意味店側がその時は損をしても後から得をするような考えでないと。
3
いきなりステーキは、名古屋駅周辺に最盛期には3店舗あったが、今は1店舗。そもそも、子連れや女性一人では利用しづらいため、顧客が実質的に成人男性に限られてしまう。

また、意外に値が張るし、同価格帯で満足度も高くコスパも良いお店は沢山あるため、そちらを選ぶ様になるのは必然。

一般的に、会社の業績は、落ちるのは簡単で上げるのは大変だし、一度落ちてから、再度上げるのは更に大変。

現実問題、一度染み付いてしまった「風評」は中々、覆すことは難しいし、この「ビジネスモデル」はもう限界だと思う。

3-1
名古屋駅の店はたまに行くけど、いつも客の期待を超えるレベルの丁寧な接客に感心している。きっと現場は努力しているよ。なのに本部のマーケティング、経営戦略、広報が駄目だから、現場の努力を無にしている。
この期に及んで、買ったことを後悔させるような福袋を販売するなんて呆れる。他の飲食店がどんな福袋を売っているのか考えもしないのかな。以前からこの会社は顧客に逃げられることしかやっていないから、ちゃんと客目線で考えられる優秀な人材を、現場から本部に引き上げていかないとこの先も苦労するだろうな。
3-2
数年前CoCo壱の福袋を買おうとして、同封の割引券に有効期限があるのを知って買うのやめました。CoCo壱は好きだけど、私の頻度では使いきれそうになかったから。もっとCoCo壱愛が強い人向けなんだなあと思いました。これもそうなのかもしれませんが、使用店舗が限られているのでは購入対象者は凄くピンポイントになりますね。
3-3
使用できるのは、購入した店舗のみとなりましたたまたま旅行やビジネスで遠方から来て、その普段来ない地方の店舗で購入したとなると最悪だわ!
期日も短いし、ましてや13回も食べなくてはいけない。
絶対無理だよ。
転売しようにも、その付近の人しか購入もできないし難しいね。
やはり客目線の会社じゃないね。
信用できない会社だよ。

3-4
同じような話で、
居酒屋わたみを思い出した。労働環境が劣悪なブラック企業というイメージがつき客足が遠のいた。
対策は、わたみと名のつく系列店を撤退させて、全く違う看板で店を出したのである。そして奇跡のV字復活を遂げたらしい。最近は知らないけど。

このステーキ屋さんも同じことが必要だと思うけどね。もちろん中身も変えないといけないけど、外見を変えないと客足は戻らんだろうね。

3-5
ケンタッキーの福袋の記事もありましたが、
・オリジナルトートパック
・3240円分の無期限クーポン(店舗問わず・商品問わず)
・3月末まで期間限定だが何回も有効な割引クーポン(店舗問わず・商品は限定)
で、計2600円。別にKFCへ行く事はないけど、「お得感」出すならこの程度は。正月は福袋目当てで年に1回財布を緩める人もいる訳で。
3-6
オープン当初は、グラム単位この値段で美味しいステーキ食べられるのは良い!と通ってましたが、
今は凄く質が落ちた。肉はアブラばっかり、焼き方も結局店員が焼きやすいものをゴリ押ししてくるように感じる。他の焼き方選んだら嫌な顔された。。
コスパ悪い、ほんと割高と感じる様になったし、同じ値段でもっと美味しいお店沢山ありますよ。。
近所のイオンモールのお店は、オープンからしばらく大行列だったのに、閑古鳥鳴いてます。こんな福袋ができるわけだ。
3-7
この割引券を福袋に入れる発想が理解出来ない。店によっては売れない商品を福袋に入れる事もあるけど、金額的にはお得になっている。いきなりステーキは行き詰まって評判落ちたのに、この福袋見たら会社の客に対する姿勢がハッキリ分かる。この会社は先は無いな。
3-8
オープン当初のクオリティを維持してれば今でもそれなりの人気はあったと思うが
安いわけでもない値段のわりに美味しいわけでもなく、ステーキソースのバリエーションも微妙。
焼き加減を聞いてくるくせに、店推奨の焼き加減を半ば強要してくる。選ぶ理由がない

3-9
今までも散々いろいろしくじってきて、店のサービスや味も全然ダメとわかってるからもう現時点でこの店に期待することは一つもないと思ってたんだがな。こんな店の福袋でこれほど騒ぐ人がいるってことはまだそれほど注目と「もしかしたら」っていう淡い期待が残ってる人が多いってことなのか、それともただ便乗して叩きたいだけなのか。
3-10
> そもそも、子連れや女性一人では利用しづらい女性一人は本人次第だと思いますが。。。
そもそも、コンセプトは子連れ(家族層)は対象ししてない

なのに、ショッピングモール出店、立ち食いが売りの店舗設備に無理矢理テーブル置き出したあたりから、おかしくなってきた

4
いきなりステーキほど炎上的な話題が尽きない飲食チェーンも珍しいと思う。
まぁ次から次へと。肉塊をドーン!とお好きなだけ、安価にお楽しみ下さい。
という豪快なコンセプトの反面、経営内容からサービスまで本当にセコいと思う。
正月の福袋的サービスは、離れた客を取り戻すチャンスなのだから、
太っ腹を見せるべきだったと思う。
サービス券を全部使い切る人ばかりでないし、何より過去の失策を世間が忘れかけた好タイミングで、
また再認識されてしまう結果となってしまった、悪い意味で。

コンセプト自体は悪くはないのだから、きめ細かいサービスを向上し、安価なぶん納得してもらう策を再考すべきだと思う。

輸入牛も高騰している中、
ステーキをもっと美味しく食べてもらう策は沢山あると思う。

一律に客をコントロールするのはステーキ店では難しいが差異を縮める事は努力次第。
適応範囲を巧く広げるべき。

4-1
策で言えば。
①全店舗利用可能にする
②一度に使用できる枚数の制限を少なくとも5枚(約一食分)まで引き上げる。
③使用期限を2023年。悪くても2003年7月までなど半年から1年の余裕を持たせる。しとけば、ここまで炎上してないしフォローもしやすい。
②と③だけでもまだカバーコメントも期待できるけど…

4-2
絶妙にイライラするライン責めて利用しない人を逆撫でするってなかなかできない。
逆に絶妙にウキウキするラインの見極め出来てたら再復活も有り得たのにと思うが、この運営の発言からも自分達は絶対に損をしないラインを選ぶ事からそれは無いと断言できる。
4-3
企業の経営姿勢がよくわかる使用期限や購入店のみ利用可もさる事ながら、前金で払っているのに1回の利用枚数に制限があって、客側に購入金額以上の持出しを強要しているのが問題だと思う

本当にセコい

4-4
お客さんとの関係は出来ればWin-Winの方がいい。
特に福袋と銘打つのであれば、Win-Winから客Win寄りになっても良いはず。マーケティングも営業も上手じゃない。

4-5
>非取り扱い店で使用されるとその店舗の売り上げが立たないため、使用できるのは、購入した店舗のみとなりましたえ?!
どういう事?
割引券使ったらその店舗だけ割引券分の金額損するって事?
いきなりステーキってチェーン店じゃないの?
普通は本部側から割引券分の利益を還元してくれるもんだけどね。

4-6
「いきなりステーキ」って最近は業績がイマイチでしたよね?
店舗数も減ったはず。
なんか上手ではない感じですね。いろんな意味で(^^;)ちなみに自分も一時、ブーム?ではないけれど、
テレビ番組や芸能人が紹介もしていた時があったから
ミーハー的に興味本位で2回ぐらいは行ったけど・・・。

おいしいとは思うけど、価格は必ずしも割安感は感じず。
そもそも大食い、かなりの肉好きでもない限りステーキを外食で
毎週行くってそうはないですよね。

その時以来、かれこれ5年ぐらいはもう行ってないかも。

4-7
数年前、駅前の店舗で、行列ができてるのを見かけました。
テレビのバラエティでも取り上げられてて気になってましたが、並ぶのが嫌いなので、見送りました。
1ヶ月もしないうちに行列がなくなったので、ラッキー!と思って入ったら…そりゃ、行列もなくなるだろうな、と納得。イオンモールのご飯屋さんは、ランチタイムになると、どこも行列。でも、このお店だけはガラガラ。どうやって採算を取っているのだろう…

4-8
こういう時こそお得感を出して客を呼び寄せる絶好のチャンスなのにね。残念感になったらリピートなくなっちゃうよ。
もっと市場調査して現実を見ないと。

ホントにいきなりは残念な会社って感じ。

4-9
例の事件で企業姿勢には甚だ疑問だったので使うつもりは無かったが、店の名前を変えてテレビでやたらと取り上げられた時期に同僚に無理やり連れてかれたな
安くもなければ美味しくもない、何故こんなものが・・って印象しかないし、今回の福袋も然もありなんとしか思わないですねまぁ、あの会社なら条件確認せずに買った客が悪いってスタンスでも何の不思議もないが

4-10
「生き残る」チェーン飲食って、やっぱりそれなりのブラックでないと、このご時世やれてないって事で。かといって逆に「顧客第一」を押し出されても個人的にはとても疑わしいし、「客≒神」の、これまた大迷惑な世となりかねません。これ位の正直加減…為るべくしてなってると、私見です。

5
イオンモールからの依頼だそうなので、会社としてもいろいろ事情はあると思いますけど。単純にこの割引券に関してだけ言うと、使用期間を短くするなら、1500円以上のものなら3枚、2000円以上なら4枚とかで、金額に応じて使用枚数に幅を持たせるべきだし、使用枚数を1食1枚に制限するなら、期間を1年かせめて半年にしないと無理です。
そもそも元の価格が安くないのだから、300円安い程度ではそんなに頻繁には行かないし行けない。

イオンに半強制されたから販売したのであって、そもそも売る気があまりないのかもしれませんけどね。

5-1
一食一枚という制限を外した方がいいのでは買った店舗のみというのは、割とよくある話で
売上の関係で致し方ないというのは私は理解できる。
いきなりは直営だけでなく、フランチャイズもあるから

ただ同じフランチャイズの店舗なら、直営同士なら、みたいにせめて少しでも複数使えるようにしとけば良かったのに

5-2
イヤイヤ使った福袋って感じ。
まさにやらされ仕事。
お客さんを楽しませよう!お得感で驚かせよう!なんて気概は微塵もない。
そりゃもちろんビジネスだから売上や在庫圧縮などの旨味がないとやってられない部分も理解しますけど、取材への回答から「イオンさんに言われて仕方なく」な感じが出ちゃってるもんね。本部から「福袋勝手に作るのはいいけど、利益率考えろよ。赤字出すなよ。決算処理ややこしくなるから期限は短く設定しろよ」という圧でもあったのかしら。

5-3
例えばイオンが「モール内の全店で福袋を売りたい!」って打ちだしたら、テナントが断ることは難しいかもしれない。けど、個人商店じゃなくてそこそこの店舗数のチェーンなんだから、批判を食らわず大損もしない範囲で福袋を提供することはできただろう。
300円で1食1枚って、社員食堂の食事補助券じゃないんだから。
来客頻度やグループ客数とかをマーケティングできてないんじゃないか?
社長の思い付きはマーケティングとは言わないぞ。
5-4
有効期間もだけど、「購入した店舗限定で、ステーキやハンバーグなどの主商品1食につき1枚まで」が厳しい。
条件に気づかず購入し、その購入した店舗が遠かったら交通費の方が嵩みそうだし。
あと、元日から売ってるみたいだけど、まだだいぶ残ってるため、売り切りたいための宣伝記事なのかな(逆効果の気もするが)
5-5
そもそも割引券を購入させる発想が酷い。
あるかどうか知らないけど、店で販売しているソースとか3000円分を入れて、割引券がオマケならまだ辛うじて納得できる。
結局今回のコレは使い切ったとしても900円しか得にはならないし、使い切るためには少なくとも数万円をステーキ代で使わなくちゃならない。
正直紙くずを売りつけた印象すらある。
5-6
イオンから要請があったとしても無理に福袋を売らなくてもいいのでは?つい何年か前はチェーン店の福袋なんて三が日過ぎても余っていたのに、最近は販売したらすぐ売り切れ。某牛丼チェーン店なんか年末の平日に販売してしかも5袋限りと酷い有様。しかもフリマサイトで転売が続出。もう無理して福袋なんて売らなくてもいいよ。日頃からクーポン券を出してくれる方が良心的。
5-7
イオンが悪い、イオンが中身も確認せずOK出した?
そんな事言ってる方がおられますが、正月セールに協力してね!
みんなでお客さん集めて儲けましょう!
って要請に対しての企業努力の大小をイオンが合否出すわけないだろ。
イオン側が正月割引も何も企業努力せずにモール内の店だけに強要してる証拠を提示してから発言した方がいい。
5-8
なんかイオンの責任にして責任逃れをしているが、イオンは福袋出してくれ要請出しただけだし、イオン以外の希望店にも福袋提供してるって言ってる時点で、イオン関係ないじゃん。 結局いきなりステーキが企画した福袋って事でしょ。 素直に今回は失敗でしたで認めりゃいいのに、他の企業に責任押し付けとか、本当にここは、こういう姿勢がとことん駄目だ。
5-9
でもブランドでも通常福袋やらないのにデパートなんかに入ってる店舗はやらされてたりするよね?
だから良くある事だよねその店舗限定にするのも社会人なら理解出きるよね?
期間が短いという問題は 福袋売る前に告知すれば問題ないよね?
なんか嫌なら買わなければ良い!が通じない世の中だね

5-10
イオンが提案してきた事を「はい、はい」と返事して、客の立場になって考える事もなく安直な作りをしたイメージ。
一度もこの店利用した事ない。この店を2回利用するなら、そこそこのお店1回にしたい。