ネットの反応

1
他の方も言われるように、確かにゴミ収集車の運転は荒っぽいと感じることあります。何箇所か回るから急いでいるんだろうけど、幹線道路はともかく、収集の際には住宅街の狭い路地を入ってくるわけで、そこであんな雑な運転をされたら、今回のような事故につながると思います。なくてはならないエッセンシャルワーカーだし、大変なお仕事というのもわかりますが、収集はスピード競走ではないんですから、ノルマがあるわけでもないし、安全な収集をお願いしたいと思います。
1-1
ゴミ収集の仕事をしています。
ゆっくり安全運転に努めたいのですが、ゴミの量が多いので何度もクリーンセンターとの往復です。ゴミが少なければ時間にも余裕が出来て往復する回数も減ります。買った食材でも新品のまま捨てられている、お惣菜も食べずにそのままの状態で捨てられているのをよく見かけます。また分別も最近はとても酷いです。燃えるゴミに缶やビン。液体系も中身を捨てずにそのまま。分別が出来ていないと確認に時間も必要となり仕事も遅れます。もっと食材や物を大切にしてほしいと思います。適切な分別をお願いします。
1-2
私の地域ではワンオペで収集しているのをよく見かけます
(つまり運転手とゴミ収集を一人でこなしている)。
ノルマはありませんが、時間的なリミットはあるでしょう。運送業もそうですが、労働環境を改善しないことには
こういった事故のリスクは必然的に高まると思います。

1-3
仰る通りですね。私にも5年生の娘がおります。この事故のニュースを聞いて、我事のように胸に突き刺さっております。
娘には常々、車は信用するなと教えています。例え歩行者優先の横断歩道であっても車が来てたら横断歩道ギリギリではなく少し下がって待ってろと。車が止まるか通過するか、障害物がない状態で安全に渡るように言ってます。自転車の時も然りです。
亡くなられたお子さんの御冥福をお祈り致します。
1-4
これ意外とセンシティブな問題だぞ。
背景に人手不足がある。
下校時刻付近の午後3時に学校前をやるのがそもそも間違ってると思うが、絶対に安全な時間帯は無いと思う。
ごみ収集車では無いが、資源ゴミ回収のトラックが移動しながら、交差点とか遠心力で振り落とされるんじゃないか?というスピードの中、荷台の上でゴミの分別、袋整理といった作業をしてる人をつい最近見かけた。
荷台の柵は後ろ左右開けっぱなしなので、いつか事故が起こりそうで見てて怖いです。
1-5
うちの近所は昔からの住宅街で、道は細く対向車が来たらすれ違うのが大変なところも多く入り組んでいる。
マンションが乱立したり、一軒売られたらその後に何十軒もたつからかなり車の通行は多いのに道は太くできない。
不便だな、といつも思っていたけれど収集車もゆっくり走行している。
逆に実家は新興住宅地でどこも道路幅が広くスピード出す車が多いと見越し不便だけれどあちこちに車止めを作り、まっすぐ走行できないようになってる。
おそらく危ないと言っても絶対に変わらないから、スピード出せない仕組みにするしかない。
もしスピードを出さないと回収できないならそもそもシステムに問題があるし、不便だけれど回収場所を減らすとかも考えなくてはいけないのでは。
1-6
うちの自治体は基本は午前回収でゴミ多くて入らなかったらいったん捨てるから午後にかかることもという比較的時間に余裕のありそうです。ドライバーと歩いて(小走りですが)回収する方の2名体制でかなりゆっくりの運転だし、挨拶もしてくれます。この事故は15時過ぎなので就業時間までに終わるように急いでいた可能性もありますし、いつもこのくらいパンパンなのかも。
1-7
都区内ですが、確かにすごい音で運転している収集車もいますね。
収集場所は至近距離なのに、急発進&急ブレーキみたいな…
でも、車に詳しくないのですが、
ゴミ収集車ってそもそもが普通車より音が大きめなのではなく?
もちろん、それでいて個人的に運転が荒い人もいて、
でも急がなければいけない仕事上の都合もあるのかと。
子どもが小さいと、とにかく大きい音の車が近づいたら危ないから下がりなさい、気をつけなさいと教えやすかったです。
子ども達が、トミカや某バーガーショップで貰った収集車で遊ぶときは、
自ずと「ブォンブォン」と強い車キャラになった時期があり、
「ゴミを集めてくれてありがたいね」をセットでと覚えさせました。
1-8
ごみ収集に遅れてしまうと、住民から自治体に直接クレームが入ってしまうし。そういう住民ほど、ゴミの分別はいい加減で、火災の危険のあるリチウム電池も燃えるゴミに混ざっていたり。
収集員の方はストレス半端ないと思う。
1-9
ゴミを出す方のモラルも必要かと思います。
分別できてなくて回収されなかったゴミがいつまでも残ってたり。
普通の人は、ゴミ捨て場まで出せばそれで終わりだと思います。税金が投入されるのでゴミ捨ての度にお金を払う必要もありません。
ゴミの行方を自治体も説明したほうがいいと思います。
1-10
ノルマはあるでしょう
その日に担当分ひとつ残らず全部回収という。生ゴミの日などはカラスに散らかされた分まで拾っていただいてる

事故は急いでいたから起こったのかはわからないけど、早く終わらせたいという気持ちにはなるかなと思います

2
私は同業です。フォローしたいわけではありませんが、この業界、圧倒的に人手不足、予算不足です。更に車輌の種別的に新卒では運転できないことも影響しているかもしれません。
予算が無いから人を雇えず、中長期的に人を育てることもできない。免許さえもっていればモラルがなくてもできてしまう等、問題ばかりの業種だと思います。
行政、事業者双方が真剣にこの問題に取り組んで欲しい、切にそう思います。
2-1
政令市・中核市・県庁所在地等の都市部は人口もゴミの量も多いでしょうから収集は大変だと思います。だから、急いだり荒い運転になる事が許されるものではないですが、今回は非常に悲しい事故になってしまいました。
話しは変わりますが、資源リサイクル率全国トップクラスの徳島県上勝町はゴミ収集が原則なくて、住民がリサイクルセンターに持ち込んで非常に細かく分別しているようですね。こんな対応は都市部では無理で小が、ゴミを少しでも減らすヒントがあるかもしれません。
2-2
この事故は午後ですが、朝の急いでいる時にごみ収集車も稼働時間ですよね。進んでは止まりを続ける収集車は、横をすり抜ける人やバイクが多いと思います。自分も覚えがあります。
死角の多い大型車両のすぐ横を走られるのは、運転する側だとしたら嫌だろうな。
とはいえ失ってはいけない尊いこどもの命が犠牲になるのは耐えられません。
事故は仕方ないで諦めず、限りなくゼロになる方法を見つけたい。
2-3
予算が無いことによる、人手、車輌の数の不足により、1台、1人あたりの仕事量の増加に繋がり、急いだ運転、危険な行動に繋がります。
人手、予算の余裕は従事者の能力が上がる上がらないに係わらず、リスクの軽減には繋がります。
また、人的余裕ができれば人員育成にも繋がり、将来的には全体的なレベルの向上にも繋がります。
ただ、事業者が人材育成に手を伸ばすかは甚だ疑わしいですが‥‥。
2-4
公務員による回収ではなく、民間委託されていても祝日や年末年始はお休みです。むしろそれでいいと思います。
2-5
「ぶつかってから気づいた」
「社会人になってから気づいた」
「60になってから気づいた」
「逮捕されてから気づいた」
こんな感じで生きてきたのでしょう。225企業で働いてますが、私の所だって人手も予算も十分とは言えませんね。

2-6
ズレてるね。
人手不足、人材不足なんてどこの中小企業も一緒なんだよ。
その中でうまくやりくりしようとすらしないのかね?
安全確認の是非は行政からの指示がなきゃ出来ないの?
2-7
これを公務員の肩書でやると日、祭日休み
12月は30日から~1月4日まで回収休みとかになるので
それも勘弁してほしいし
2-8
だからといって、死亡事故をおこしていいとは言えない
2-9
公休出勤でいいんじゃない
2-10
この切なるコメントに「うーん」押してる人何考えてるのか教えてほしい
3
夜間の収拾がいいという意見がありますが、
カラスが荒らしたり腐敗臭の問題はどうなん
でしょうか。
それだと出す時間は夕方からにしないといけ
なくなるかもしれませんませんが、自宅近く
に収集所のあるお宅は大反対でしょう。運転が荒い、という意見も、環境センター
の締切時間とか収集業務の実際をほとんど
考慮していないように見受けます。

ゴミ問題はたいへん難しい。町内会でも場所
の調整にとても苦労しています。
関係者の事情を知ることが大切だと思います。

3-1
福岡市は夜間収集です。ごみ集積所はなく、自宅前に指定袋で置いておけば収集してくれます。
日没後ならカラスも出ません。
一度収集日を間違えて出していたら、翌朝見事にカラスに荒らされてました。
日没後ならそんなことは一切ありません。
あと我が家はガレージに蓋付きのゴミBOXを置いていて、収集日の日没前に泊まりで出かけたりするときはそこに入れておけばちゃんと持っていってくれます。
3-2
夜の方が、朝の通勤・通学時間帯にやるより安全で良くないですか?
それに朝だとゴミを出す時間が、起床から家を出るまでの短い時間しかないのに対して、夜ならゴミを出す時間に余裕があります。
また夜にゴミ収集することで防犯にも役立つみたいですよ。
3-3
夜収拾の方がカラスの被害が少ないですよ。
腐敗臭も真っ昼間の高温時間帯に収拾されるまで放置されるより
比較的気温の低い夜間の方が匂いしないでしょう。そもそも、通常の活動時間外(寝ている)にゴミが出ている方が町がキレイな気がします。
他の方も言われてる福岡市が良い例です

4
小学生の子を持つ親として。
学年が上がるにつれ行動範囲が広がり、親の手から離れ、自転車に乗って出かけることも増えました。ヘルメットはもちろん着用、とにかく車には気をつけてと毎回声をかけています。
ちゃんと帰ってくるだろうか、いつも心配です。
子どもがどんなに気をつけていても、ドライバーが気をつけていなければ意味がありません。
時には無謀な自転車の運転をする子どももいるかもしれません。だけど、どちらかが気をつけていれば事故の確率も下がります。
こういった事故が無くならないのは、本当に悲しいです。亡くなった女の子がかわいそう。
4-1
それはそれぞれの家庭の考え方だと思いますが、
事故に合わないように、また他人に迷惑をかけないように気をつけながら少しずつ乗る練習を始める年齢としては小4はそこまで早くないと考える家が多いと思います。
小さなヒヤリハットを経験しながら気をつけるようになるものですよ。子供さんの性格によるとは思いますが、一律に小4が“あまりにも”早すぎるとは思いません。
4-2
でも小4で1人自転車はあまりに早いとは思う。
事故にあうリスクはもちろん、誰かを死なせてしまうリスクが高いのでうちは1人自転車は禁止してます。高校生の自転車の殺傷能力の高さといったら!
5
ゴミ収集車の運転手が皆そうでは無いけど、うちの会社に来る運転手は件数を回るから忙しいのか全開で運転してます!何度も注意して出禁にもしたのですが公道でもそのような運転をしてるはずです。
ゴミ収集場所は住宅街や狭いところも多いので細心の注意を払って運転しないとダメです!
亡くなられたお子さんがかわいそうです。ご冥福をお祈りします。
5-1
うちはマンション清掃の方々がトラック誘導したくれるので安心は安心です。
お若い運転手の方でも関係性できてるなと感じる会話を聞いたことがあります。でもそれは敷地内だから飛び出しの可能性は低い場所ですが、敷地を出ると狭い道路だらけ。
運転スキルもだし自転車が左右前後に現れて大変だと思います。

ほんと福岡みたいに夜中に回収もありだと思います。子供や高齢者の出歩く率が低いので。

5-2
sjsさん
地元福岡で育ったのでその時は当たり前と思ってましたが、他所で暮らしてると本当に夜中の回収は有り難いことだったんだなーと気付きました。夕飯作る時に出たゴミまで出せるのも助かる。
そして暴走収集車だったとしても、迷惑被ってないから気にならない!
運転が荒いのは良いとは思わないけれど、他の車両の迷惑にならないなら許容範囲が広くなりますよね。

ま、いずれにせよ…回収していただきありがとうございます!と言いたいです(^^)

5-3
ゴミ収集車はコンビニの配送車並の図体で、運転席からの死角も多いのに住宅街を走らないといけないんだから、そりゃ大変だわな。
危ない危ないって言われる方々は、集積所を住宅街でなく、コンビニが鎮座するような大通りに集めるよう活動した方がいい。
5-4
民間委託が進んでから、荒い運転の車が増えてますね。暴走気味なのもいます。
件数こなす為に車も大きくなって、狭い所を走ってますから事故が起きないほうが不思議ですよ。
5-5
ああいう会社で、売り上げや利益を成長させようと思ったら、
数をこなす方向に行くしかないですからね・・・。物価高や消費税を考慮して、自治体との料金が、
少しずつベースアップできるような契約が出来ればいいんでしょうけど・・・。

5-6
福岡市みたいに真夜中に回収すれば小学生が巻き添えになるこの様な事故は起こらない。夜中ならカラスの心配は無いし何より渋滞に巻き込まれないから実は理に叶ってるのだよ。

5-7
運転が荒い、って意見が多いみたいですが、、、
荒く感じる理由、考えたことありますか?
収集場所の位置関係(住宅に近いところ)、集積場所への運搬時間、パッカー車という特殊車両の装備から出てしまう騒音など
イメージを悪く感じさせるのは住民の方々の努力で解決できることも多いと思います
夜間収集なども税金での支出に影響があると思います
地域住民のみんなで色々なことを考え直すのがいいのではないでしょうか?
もちろん、それで事故を起こした収集員を擁護するわけではありかせんが、、、
5-8
ヘルメット着用されていて命を大切にされていたご家族なはず。
子供の死亡事故は本当に可哀想でご両親も半狂乱になられているのでは…他人事とは思えない。
5-9
京都ですが特に民間の収集車は恐ろしいぐらいに運転が荒いですね
早朝とはいえ一通で道幅が狭く見通しの悪い京都の碁盤の目を爆走していてかなり危ない
5-10
うちの地域のゴミ収集車だけが運転洗いと思ってたけど
どこでも運転に関しては酷いんだな。割り込み、幅寄せ、信号むし、
狭い住宅道路での無理な追い越し。
確かに臭く得きつい仕事(夏の燃えるゴミ)などひどいもんだけど
人間も酷くなっちゃお終いだろ。