ボクシングの元WBA世界ライトフライ級王者で13度の世界王座連続防衛の日本記録を持つ具志堅用高氏(64)が会長を務める白井・具志堅スポーツジムは6日、7月末でジムを閉鎖すると公式ホームページで発表した。

具志堅氏は同日、全所属選手とスタッフをジムに集めてジムの閉鎖と今後の移籍先探しに協力することを報告した。

同ジムは1995年に日本人世界王者第1号である元世界フライ級王者の白井義男氏と共同で設立。白井氏が名誉会長、具志堅氏が会長を務め、2017年5月には、比嘉大吾(24)がWBC世界フライ級王座を獲得したが、その後、計量失格の問題が起きて無期限資格停止処分となり、この3月に再起したばかりの比嘉がジムを離れた。

新型コロナウイルス禍がジム経営も直撃。長年の相棒だった元WBC世界ライトフライ級王者の友利正氏(60)のトレーナー契約が解除されるなどのゴタゴタが続いていた。

具志堅会長は、タレント業との兼務で会長業に集中できず25年の歴史に幕を下ろすことになった。


ネットの反応

1.
比嘉のウエイトオーバーで、一番責任を感じなければいけないのは会長本人の筈なのにその後もTVに出続けていた具志堅さん。アレを観た時、今後のジムは一枚岩で存続出来るのかと思ったがやはりという感じです。

選手としてはソコソコでも、経営に必要な管理能力の欠如、タレント優先の姿勢、まるで情熱が無かったとしか思えない。
そしてジムには世界チャンピオン8人しかいなかった時代の伝説の白井さんの名を冠して有る。

具志堅さんはどうでも良いが白井さんに申し訳無い、白井さんは墓の中で何て思ってるんだろう。時代が違うのは有るが、白井さんとカーンさんの人間関係とは余りに乖離している。

2.
何だこんなこと言ってはすまんが
「タレント業専念宣言」じゃないか
白井さんの遺志は引き継がないのか
寂しいね。。
3.
比嘉の件で完全に気持ちが切れたんだろう。
比嘉をあんなことにしてしまったのは他でもない具志堅自身なので、全く同情はできないが。

タレントの稼ぎをジムの為につぎ込まないといけない状況はどう考えても健全ではないし、精算した方がすっきりするかもね。
振り回される選手はたまったもんじゃないけど。

4.
比嘉も限界だっただろうし…頑張ったと思う。
逸材だったし、帝拳でデビューしてたら…
5.
ジム運営には金が掛かる。
世界チャンピオンを擁さないと、ジムに金銭的メリットはない。
つまり常に資金を注ぎ込まねば成らず、それが具志堅事務の場合は会長の芸能活動ギャラだったのでしょう。

逆に資金がたっぷり有れば、マッチングも容易だし有能選手も集まり易い。
(亀田ジムが好例。テレビ局がスポンサー、チャンプが出れば一般企業も後援する)

日本全体が貧しい時代には、「一山当てる」為に若者の一つの選択肢だったプロボクシング。
今やそんな時代では無い。
極めて厳しいスポーツですからね、プロボクシングは。
(常に自己節制と死の恐怖が伴う)

6.
元子夫人が勘違いしなければ、全日は天下を取ってたろうね。闘う漢の世界の経営者は女じゃ駄目なんだ。白木さんは別
7.
比嘉の適正階級錯誤や試合日程の間隔、全てにおいてずさんのイメージしかない。
8.
実際 タレント業の収入で 赤字を補填してたのなら仕方ないんじゃないかな
もう 年齢的に老後資金の準備しなきゃ
9.
井上も、子供の頃、このジム所属だったらしいが、辞めて当然だな。

具志堅 = バカ

もっと早く気付いてください

10.
私は拓大の鈴木達夫監督に、生前お話を伺った事がある。とても穏やかな方だったが、金平氏に関する話になると、もう具志堅が引退して随分になるのに激しい憤りが迸ったのを覚えている。具志堅の事は特に言わなかった。が、彼が指導者として上手く行かなかったのは、プロ入りの時点で筋を違えていた事に原因があると思う。選手としては限り無く偉大だとしても。
11.
ラーメン店経営もダメでしたしね。
逆にタレントと.としては超売れっ子なんですから仕方ない決断ですね。

スタッフ等の再就職のフォロー等残務が大変でしょうが頑張って頂きたいですね。具志堅氏はボクシング界のレジェンドで現役時代の世間のイメージはストイックな努力の人。王貞治氏に近い感じだったのが懐かしいです。CMの具志堅ジャンプは普通の人では出来ないですよね。

12.
具志堅のボクサーとしての実績にケチなど付ける気持ちは毛頭ないが、ジムであれ事業であれ経営となるとボクサー以外の資質が問われる。

特に人事と経理、将来的な事業の青写真などは、サポートが出来る人間が必要不可欠。
残念ながら具志堅には、そういった人間が居なかったんでしょうね。

13.
名選手は名監督にならずという感じでしょうか。
比嘉の減量失敗した時の対応が発生したまでの経緯とその後の対応、全てにおいて
最悪の選択だったと思うし、これだけ責任感を持てない人に選手は自分のボクシング人生を預けられないでしょう。
14.
多少なりともボクシングの世界を知っている身として報道を見る限りだが、金(維持運営費)のやり繰りと運営方法の間違い(ボクシング界をよく知らない具志堅夫人の必要以上の現場介入)が閉鎖の最たる原因でしょうね。

必ずしも名選手が名監督(管理者)に成る訳ではないが、ならば現場に理解の有る経営のプロを迎え入れて共同で運営していく事も出来た筈。残念ですね。

15.
新人王にエントリーさせておいて「閉めます」はダメだわ。
最初から新人王にエントリーさせないか今年はジムを続けるかにしないと。
16.
他のニュースのコメントで思考停止的に具志堅がテレビばっかり出てるからだ!と言うヤツのまあ多いこと。ちょっとボクシングを知っていれば、世界王者でもビッグマネーを掴めるのは一握りなのは当たり前なんだけどね。

あとはボクシングに限らず何故か、いつも現場が正しいと風潮も散見されるが、これもおかしい。
往々にして現場は経営者の苦労は知らないし、逆に経営者は現場の苦労がわからない。要はコミュニケーション不足が原因だろう。ボクシング未経験だが有能なプロモーターや経営者はたくさんいるよ。

17.
いくらなんでも弁護士連れて突然
「一ヶ月後に閉鎖します」
では唐突過ぎる。
せめて会長自ら閉鎖となった経緯の説明や詫びの言葉の一つも添えてあげるのが誠意ではなかろうか。

具志堅会長を愚弄するつもりもないし、会員がどれだけボクシングに敬意を払っているかはさまざまな人の話を聞いているとわかるが、もう少し違う形で選手、スタッフに閉鎖を伝えてあげてほしかった。

選手、スタッフの方々の今後のサポートを、会長には一生懸命になって取り組んでほしい。

18.
それこそ昔のジムは酷いもんだった。
所属選手、トレーナー等のスタッフを大切にしないジムは普通にダメでしょ?
19.
7月末を持って具志堅ジムは終わりにします
白井さんの名前も冠したジムだけど、故人だし、資本関係とかも具志堅さんのジムになっていたのだろうか。
20.
「名選手、名指導者にあらず」に尽きる。逸材を壊すイメージ、
もう一つはスタッフを大事にしないイメージもある。選手だけに限らず、

スタッフの身の振り方も面倒見てあげて欲しかった。
自身はお金を稼いで持ってると思うが、握り屋だったような気がする。

21.
ボクシングの素晴らしさが
うまく伝わっていない
最近は、裕福で優等生が多く
興味のわく話題性が少ない
22.
トカちゃん、引き取ってあげて!
23.
計量失敗でも野木さんを残していればひがもジムを出る事は無かっただろう
そうすればひがが20代でバリバリ世界と向き合っている内はジムも存続させただろう。

ひがはフリーでまた野木さんとコンビを組んだ
今度はバンタム級で世界をとる
そして井上とのドリームカード
カンムリワシへの最大の恩返しになる事だろう。

24.
当事者の判断だから、ご苦労様でしたというしかない。
誰かを悪者にしても仕方ない。残念。
25.
弁護士が移籍先をどうやって手伝うんだ?
26.
具志堅は感性の人だから指導者としては不向きだろうし、正直あんまり賢くないから経営者や指導者には向いていない
今のトレーニングは、科学や理論に裏付けられた効果的な方法を取り入れて実践することが大切

具志堅はテレビで見るおっとりした感じではなく、裏表のある性格だから人の心を掴んで運営することができないんだと思う

選手として築き上げた栄光は揺らぐことはないけど、ジムをたたむのは正解だろうね

27.
気力・体力の問題だけなら誰かを後継者にしてジム自体続けられると思うのに閉めるって、それ以外に問題がありそうな感じがする
28.
週一程度で熱心って感じはなぁ。世界王者も出したのでもう意欲は低下してたとこで軽量失敗。コロナも重なって年齢もってとこかな。
29.
求心力のある具志堅会長が、タレント業が忙し過ぎて、ジムにあまり顔を出さなくなったのが最大の原因だろうな。
どの業界も同じだと思うけど、本業を疎かにすると衰退するということでしょう。
30.
タレント業の稼ぎでジムの運営を支えていたのは多分事実ですね。何となく分かる。ただ、それがジムの信用を無くしてしまうのも事実なので、バランスが難しいと思う。

本人以外にはそういった苦労はなかなか伝わらないものです。