ネットの反応

1
他の記事の映像を見るとかなりの地盤の弱さと建物が粉々に崩壊してしまたまたいる脅威さに驚きを隠せない。ここまで細かく瓦礫が散乱するのも海外の地震後の映像でしか見たことない。この時点で死者2000人で負傷者9000人以上いるということでまだまだ死者が増えそうです。
救助される方はお気をつけてください。
少しでも生存者が見つかることを祈っております。
1-1
せっかくの生存者も、
冬が迫るこの時期、
今後不自由な条件、
環境の中で生きて行かなければ
ならない近々の現実は、
過酷を極めそうだ。
1-2
救助にいくにもね~~タリバンに殺されに行くようなものではないのか?かなり難しいだろう、アメリカが撤退してからというもの、無法地帯になってるからね
1-3
崩壊してしまたまたいる脅威さに?
1-4
タリバン政権になってからの方が治安は良いんだけどね
規制が厳しいから
1-5
読点が無くオイラの目もゲシュタルト崩壊…
1-6
凄く読みづらいわ。
1-7
この誤字&読みづらいコメントがトップとは…
1-8
また、大きな地震が起きてしまったか。
日本も危ないのか?
1-9
今こそ!政府は現地人道支援で即刻1000億円ほど援助するべきだ!
我が国の国力をアピールする機会でもある!
1-10
言語が崩壊している
2
つい先日のイラン北西部、モロッコ、2月のトルコ、西アジアからアフリカ北部に地震の連鎖が起きているのだろうか。 このまま連鎖が拡大するとイタリア、ギリシャを通り越して西欧各国にも及ぶのではないかと気掛かりになる。
不謹慎だとは思うが一気に北上してロシアの中央部で大地震が起きてウクライナ戦争どころではない、撤退して停戦、各国が援助の手、で和解になればと希望するのは人道に反するのだろうな。
2-1
中東の火薬庫は今に始まった事ではないが。ロシアがウクライナに侵攻してから世界的に天災や飛び火がやたら多発。ロシアを先ず潰さないと。
2-2
中東なんて、地震が起こっても今日も銃撃してますよ。
戦争というものは、地震なんかで抑えられるものじゃない。
2-3
ロシアで地震が起きたところで、犠牲になるのは一般人だけ。プーチンは例のお城で安全に暮らしてるよ。
2-4
ロシアの中央部で大地震⇒パイプライン寸断⇒ヨーロッパはほぼ壊滅。
2-5
西欧各国は、ウクライナへの支援を削減する筈。
米国も支援疲れ。
2-6
北西部からロシア軍が
アフガンに侵攻?
2-7
そんな不謹慎なこと言ってるとバチが当たって日本で巨大地震が起きるかもしれませんよ。
3
タリバン政権のもとで、生きる気力を失い、薬漬けになっている人の映像を見たことがある。
橋の下を棲家にしている人々も多かった。
そうした人々に、追い討ちをかけるように、激しい揺れが襲ったのだろう。
同じ時代に、同じ地球に住む人間として、何ともやるせない。亡くなった方々のご冥福と、生き残った方々の悲惨でない生活を祈るのみである。
3-1
タリバン政権になる前も、アフガニスタン政府は、海外からの援助金で豪邸建ててでかい水槽とか作って、豪華な生活をしていて、タリバンがクーデターを起こすときには、早々に大金を持って海外に逃げてますからね。
国民は、その後に飛行機にしがみついて、上空から落ちて亡くなる人もいましたけど。
それに、首都のカブールでは欧米の文化が入ってきて自由を制限するタリバンに反発している人達が多いですけど、農村部とかでは、タリバンにそこまでマイナスのイメージを持っていない人も多いみたいですけどね。そもそも、タリバンはもともと紛争で治安が悪くなったところに農民が立ち上がって作った組織ですし。
3-2
タリバン政権は極端すぎる宗教解釈で
人々を弾圧しているが、それ以前の
政府も汚職まみれで膨大な援助が消えていった。
911以降のアメリカ占領軍は民衆を
不幸にしただけで結局見捨てた。
ミャンマーやウイグルやイラクと同じだ。
戦略的価値がなく選挙に利がなければ
容赦なく切り捨てる。
日本の医師が無償で土木工事をして命を
ささげたような道徳心はない。
3-3
タリバン政権が復権して人権問題はまた逆戻りしたが
アフガンは人権云々を言う余裕なんてないほどタリバン政権に変わって深刻な貧困で国民は苦しんでる
それに加えて大規模な災害は過去にも起きてるそもそも政権と言っても実際の所は武装勢力だからね
3-4
タリバンは海外の考え方を持ち込む知識層を迫害したから、倒壊した建物を再建する事も困難だろう国際社会の復興支援も受け入れるか疑問
3-5
確か日本人の記者?テレビ局の人?が現地に行った映像だろうか。
私もそれを観た。希望少なく何とも言えない気持ちになったことを覚えている。
3-6
まあ、岸田さんは支援しないでしょう。人道的観点も欠落しているかもしれない。米国が人道支援すると言ったらワンワン吠えてやるんだろうけど。
3-7
タリバン政権下での救援活動を行う者の安全が保証出来ない限り救援を行うことは無理があるだろうなぁ
3-8
私も見たけど、あれは酷いね、匂いもすごいらしかったし、人々の死んだ目、なんとも言えなかった
3-9
タリバン政権が援助のネックになるだろうね。
民間人には罪はないだろうが…
3-10
クレイジージャーニーだ
4
この辺りの住宅は、未だに、土を固めて天日で乾かしたレンガを積み上げた住宅だろうからな~。都市部は、其れなりの住宅だろうけど?田舎ほど、粗末な造りの住宅が多く存在している。強い地震が発生すれば、ひとたまりもないだろう。問題は、タリバン政権だから?国際救助隊等の支援活動を受け入れる事ができるかな?更に、被害者は増え続ける可能性が高い。
4-1
>都市部は、其れなりの住宅だろうけど?
パキスタンには仕事で行きましたが、都市部の家やホテルなども基本レンガ積みです。解体や建設中の家がそうでした。レンガ積み立てて壁にして、屋根もレンガ。最期に表面を漆喰で均一塗りで、コンクリ状に見えるようにしている。鉄筋などは見当たらなかった。20年ぐらい前ですけどね。インドでホテルなどの上階の床が崩れたってのがたまにあるけど、レンガ横に並べてくっつけてあるだけだから。
4-2
どうだろう?現地に行ってみたらわかるかもしれない?どういう支援が出来るだろう?私はレンガの家に住みたいと思ってるけど耐震性弱そうだね?
4-3
もともと地震が少ないんだろ。
そういうところで災害が起きれば、被害が大きくなるのは当たり前。
4-4
今のインドの都市部のビルは
流石にそんな事はないです
鉄筋・鉄骨は使用されてます
4-5
もう少し国や文明を発展させないとなんだけど宗教しか興味がないんだろうか。
4-6
現時点で死者2000人。日本ほど行政はしっかりしてないし、3倍はいくだろうな。
4-7
レンガで床や屋根とは恐るべし
地震あるのに?
4-8
レンガって3匹のこぶたの時代のままなんですかね?
5
内戦や危険地帯だと、国際的な救助支援に民間ボランティアが入るのも、別の意味での「二次災害」で怖いし、外国の軍隊の救助班とか下手に行くと戦争になりかねないし・・・
一般市民に罪はないけどトルコ・シリアの地震の時もシリアに救助の手は回らず、モロッコ地震だと国際支援あっても、横並びの北アフリカ・リビアの水害って放ったらかしだろ?アフガンだって危険地域に加え、タリバンとかテロ国家のイメージで国際的な印象物凄く印象悪いから支援も期待出来ず、救助要請したところでタリバンに対して「何を今更?」感で、これから被災者もっと増えるかもね・・・。
5-1
>タリバンは統治能力がないから仕方ないにしても弱者は辛いね…そうなんよね…自ら【選んだ】人間は自業自得と切り捨ても出来るけど、選ぶことも許されず巻き込まれるだけの子供らが犠牲になるのは、何とも割り切れんわ…
5-2
もし危険を承知で現地に入ろうとする救援団体があっても
女性のメンバーは拒否されるでしょうね。
5-3
タリバンを支持した国民もいることだし自分たちで何とかするしかない
5-4
タリバンは統治能力がないから仕方ないにしても弱者は辛いね…
5-5
内戦の無意味さを理解できない、のだから、仕方ない。
5-6
非難もせず 支援もせず 全く関わり合いにならないのが一番です 日本は以後この件についてはメディアも報道を控えた方が良いと思います ごく稀に報道する際はあくまでもサラッとでお願いしたい
5-7
まあタリバンは自業自得なのでは?無法地帯にしたのはタリバンなのだしね
5-8
救援物資を持っている車は野盗の格好のターゲット。