ネットの反応

1
廃棄する前にアウトレット・セールをやれば良いのに。
1 – 1
コメ主、ダメなんですよ、市場全体に値崩れの害を起こすから。
だから横流しは禁じられている。
結局生産者が自分の首を絞める結果を生むからね。

キャベツも豊作だと出荷しないでみんな廃棄してますよ。
ニュースで見るでしょ?
1個無料であげたら、確実に1個売れなくなるの。

1 – 2
良かれと思って売れ残り品を寄付やセールなどで片付けようとすると思わぬ所で足元をすくわれる可能性があるのをアマゾンは知っている訳だ。なら環境より企業防衛。それは仕方ない。結局本音と建て前は違う。
1 – 3
それやると通常時のバランスが壊れる可能性があるから施設や貧困国への寄付が最良かと。
(そのコストは廃棄よりかかるけど社会貢献としてプラスな気がする)
1 – 4
手間や人件費などのコストを考えると廃棄がいいのかもね。日本のAmazonだって、返品専用の倉庫があるくらいだし、どれくらい廃棄されてるのかね。

1 – 5
個人的にはとっても、もったいない感覚ですが保管料もコストですから判断難しいですね。
1 – 6
SDGSや環境問題から簡単にアウトレットや無料配布というけど、市場価値が値崩れするのでナンセンス
大切なのは作りすぎない事ですアウトレットや無料配布しろとかいいつつも、一方で自分が買ったマンションや分譲地が売れ行き悪く、不動産会社が価格を下げて叩き売り始めたら、先に高く買ったうちが損する。値下げするな。うちも割引けとかいうのも多い

1 – 7
一応Amazonにも返品されたもののを割引して再販する制度はあるよ

液タブはそれで買ったけど、外装が開けた跡があったくらいで内袋はきれいだったし、使用にも問題なかった
同じ電化製品でもイヤホンとかだと迷うけど、直接身につけるものじゃなければ買うのはありだと思う

1 – 8
メーカー側のポリシーでアウトレットできないもの、安売りできないもの、メーカへの返品ができないもの、寄贈などが安易にできないものがある。

いつか売れるかもしれないが、倉庫の保管コストやウェブの掲載コストなど鑑みると廃棄せざるを得ないケースもある。

一概に販売側だけが悪いわけではないと思うが、欲しいものをすぐに提供出来るというサービスの負の面がこういう事態につながるかなと思ってます。
便利すぎるのも考えものだなと考えさせられます。

1 – 9
現行製品の需要を潰すからやらんのね
それすると現行品がダブつくのよ
でダブついたやつをまた後日値引きして売らなきゃいかん本来今の価格で売れ利益を得られたものを
後日利益を減らして売る形になり
これのスパイラルになるからやらん

次の商品の仕入れを減らし調整すればと考えるかもしれんが

利益を多く得られる商品の仕入れを減らし
型落ちの古い品物を優先して赤字セールで売ってたら
結局自社は減益になりそれの繰り返しになる
同時に 製造業界も減収に陥るから製造者も嫌がり
製造の要望ってのもあるのよ
突き詰めると社会に影響して経済減退がおきる

ただこれはアマゾンに限らず
世界中の現場行われている事
また小売に限らず 製造の場でもそう

欧米は自分達の実態から目をそらさせるために
日本を常にスケープゴートしてきているからね
環境や廃棄問題に限らず 戦後から常に 様々な事でね
これが欧米人だから

1 – 10
安売りすると通常価格で売れないというジレンマがある。
閉店前のスーパーと一緒で値引き前は目もくれられなかった商品が半額になると飛ぶように売れるのに似ている。
2
すごいねコレ。
モノにも消費期限があったのね。

捨てないとバランスが崩れるのは理解できるけど…
やはり寄付が一番の好手じゃないのか。

2 – 1
その場で処理するのが一番コストかからないのかもね。
寄付にしても配送だの人手が掛かりそうだし。
2 – 2
イメージが欲しい企業ならコストやリスクとって寄付すればいいがAmazonはイメージより実利を優先したんでしょ。配送以外にもあれだけの商品数の返品や在庫の中から寄付先と寄付する商品の仕分けはすごい大変だと思うしサードパーティー商品・特に中華商品の品質のものを送り付けるなんて迷惑でしかない

2 – 3
なんで廃棄になったのか考えていない。費用をこれ以上かからない物な廃棄になってい?。寄付するには、寄付先の選定、寄付先に合わせた仕分け、配送が余分に必要。一気にやった方が費用がかからない。外からみると、もったいないが、これが最適解。
2 – 4
でもこれって例えば農家だって豊作過ぎると寄付したり加工品にしたりなんかせずにその場で廃棄だし、結局何かを生産、販売している以上はどこだって同じだと思うけど。
アマゾンが大企業だからやり玉に挙がってるだけで。
2 – 5
簡単に寄付って言うけどそのための仕分けにも時間やお金もかかるし。なんかよくわかんないダイエット商品とか、専門に特化したガジェットアイテムとか、工具とか、アダルト商品とか売れ残りのほとんどがそういうのでしょ。そんなものをもらっても……て寄付された方も困るよ。

ほら、アベノマスク大量に寄付されて微妙な反応してたどっかの役所のニュースあったきがする。

個人的には倉庫の一部を軽く改修してアウトレットショップとしたらよさげなのになぁと思ってます。

2 – 6
人件費や輸送費かけて寄付しても寄付先が転売するからやらないでしょ
2 – 7
>捨てないとバランスが崩れるのは理解できるけど…
>やはり寄付が一番の好手じゃないのか。家に新品だけど今後も使う予定ないお皿があるからどっかに寄付しようみたいな話じゃないんだし寄付すればいいじゃんとかそういうレベルじゃないんでしょ

2 – 8
消費期限ではなく正確には販売期限だね。
デジタル家電なんかは新商品が出たら型落ち品は大幅値下げしないと売れない。
プライムデーやサイバーマンデーは型落ち品の処分市だと思った方がいい。
2 – 9
大きい会社が
難癖つけられるのも一流のこと
途上国に送っても使えない者は
廃棄するしかないだろう
途上国にとってもめいわくな話
すてたほうが送るより安く上がる
捨てて受けた業者側は再版できるものはするし
資源になるものはとってお金にするし
食品ではないので捨てるのが悪
とみなすのはよくない
食品の廃棄のほうがよほど悪だ!
2 – 10
デッドストックで新商品の保管場所取られてるなら、在庫処分や寄付でさばいて売れ残りは廃棄でしょ。割と当たり前な話。
3
扱う商品群も量も多いから、自然とそうなってしまうよね。寄付するにもありがたがられるものもあれば、ゴミ扱いされるものもあり、判断は難しいだろうね。これはAmazonだけでなく、他の販売店やメーカーでも同じことはある。単純にAmazonの売上規模が大きいが為に注目を浴びてしまうのだろう。

3 – 1
非常に残念だがいろんな業界がやってる事です。現在の利益中心主義が引き起こしてる事ですね。エシカル消費が一部行われてきていますが、この様な価値観が人類に高まって来ることがこれからの課題となるのでしょう。
3 – 2
いやいや、Amazonは返品し放題だから、他のショップとはわけが違うよ。日本のAmazonで購入する時に「返品は簡単です」って出てくるの異常だからね。

実際に、返品専用の倉庫があるのはAmazonくらい。

3 – 3
>メーカーに返せないの?メーカーに返してもメーカーが処分するだけじゃね?
不良在庫を管理してそれぞれのメーカーに送り返してとかコストもマンパワーも無駄に掛かって仕方ないでしょ

3 – 4
こんな感じのバッタもん未使用品を購入してフリマで売ってるテキ屋モドキの人を見かけますが、ほとんど売れてません。奇抜なカラーだったり聞かないと用途の分からない品物
寄付されても使い道が無いなら迷惑千万
3 – 5
違いますね
商品に思い入れがなく
日本で処分すれば
自国は環境問題なんか考えなくて済むし
コストも抑えられる
3 – 6
それぞれの貰い手を探してる場合じゃないだろうしね…。
格安で売って欲しい気もするけどなぁ。
3 – 7
普通に返品不可での契約。
じゃないと無尽蔵に発注して無尽蔵に返品って成るからね。それで潰れた会社何社か知ってる。

3 – 8
社員割引 半額ぐらいで売れば良いのに それかリサイクルショップに
引き取らせて売る
3 – 9
コンビニ弁当と同じだね
3 – 10
メーカーに返せないの?
4
全世界のアマゾンが同じように破棄しているのかな?某メーカー倉庫で働いていたけど、返品商品、箱が潰れていて中身は異常ない商品など破棄待ちがたくさん積まれていて勿体ないことこの上ないと思いました。

どこのメーカーも同じような感じなのかな。プラゴミ減らすためにエコバッグ持参の取り組みしているけど、企業の大量破棄などのほうがずっと環境に悪いと思う。

4 – 1
>全世界のアマゾンが同じように廃棄してイギリスは、以前アパレルブランドのバーバリーが在庫を何トン?も焼却処分しているという報道があったばかりだから、慢性的に経済状態が悪く内需が最悪でモノが売れず、中国はじめとしたアジア頼み続けてきたが、それもいよいよ行き詰まったイギリス(ドイツ始め欧州も似たようなもんだが)でこういう廃棄が特に顕著になされているような気がする。

4 – 2
某洋服や雑貨等扱う大手通販業者も、返品されたものは廃棄されると聞いた
返品されたものを確認して、もう一度再販する方が手間だし、費用がかかるのだと思う
4 – 3
本の傷有りなら2割引くらいで買えましたよ(Amazonが出品者)。
コレクション用でもないので購入したら、角が少しグチャっとなったくらい。部数が少なそうなお堅い系の本だったからかもしれません。文庫本でそんな売り方しているの見たことありませんでしたし。