ネットの反応

福岡~セントレアのスターフライヤーは行きも帰りもほぼ満席だった。ANAやJALより安かったし機内はワンドリンクにチョコレート付。何より革シートに一人一台のモニター付きでUSBも勿論付き。

セントレアはレンタカー会社が空港内に集まっているので返却してエレベーターで二階に上がればそこがチェックインカウンターと凄く便利。セントレア頑張れ。

厳しいですね。特に観光、飲食、運輸関係企業は人の移動がなくなって需要が激減。これから冬から春にかけて本格的にコロナ感染が増加すればもう倒産する企業が続出するのでは?正念場を迎えるでしょうね。

いつもジェットスター等のLCC使ってますが、gotoではJAL使って東京行きました。安いなら、キツキツで荷物制限されて荷物代金追加するとJALANAと変わらない値段でしかも都内まで遠い成田にしか就かないLCCにはわざわざ乗らないもんな。

JAL、エコノミーでも快適だったよ。搭乗口も近いし。

セントレアからの路線撤退が相次いでいる・・・。
普段からセントレアを利用するものには厳しいなぁ・・・。元々観光産業の弱い中部エリアなのでGoToでも戻らなかったのだろう・・・。
あと、製造業が中心なので、観光に出ていく人も他の大都市圏よりは少ない気がする。

コロナ禍で交通機関の経営はかなり苦しい。
ただ、交通網は失われたら容易に復活しない。

私にもどうしたら良いのか分からない・・・。

気の毒だ。
しかしコロナ前から、遅延はざら。オペレーションは最悪、最少の人員でやってるとはいえ待たせすぎ。そういったことを改善しなかった会社。
ただ安いだけだった。だけど遅延は困った。

だから仕方ない。気の毒ではあるけども、いろんなことを改善してこなかったじゃないか。コロナだけが問題ではない。

航空会社の破産・倒産・事業廃止。こればかりはどうしようもない。国内便特に海外便の需要と供給のバランスがコロナで完全に壊されてしまった。大手のANAも事業縮小と来年の客室乗務員の新規採用を見送ると発表していた。まだまだ厳しい状況は続くと思う。

過去にSARSやMARSでエアカナダの従業員が1/3解雇されたり海外の語学学校が次々に倒産したりと当時も様々な被害があったが、今回のコロナはそれよりも深刻。

自分には関係がないと思っている業態も今後、影響してくるかも。

やはり信頼性があるワクチン開発が最優先なのかな

結局「あの企業だったら安心」というのが生き残るための最大の※なんたら(きっといい言葉があるのに思いつかないから割愛)なんでしょう。

その為に企業は広告宣伝費などバンバン使ってるんだよね。
コロナ前は新たなベンチャーが大企業を食う世界を想像していたが、少なくとも日本人のほとんどが大樹を希望すると思う。

色々と誹謗中傷はあるけれど原点に返って何処が原因なんだ?

原因の国は凄く感染に神経質です。

なんか焦臭い気がする。コロナの感染力を熟知しているようで。

勘ぐりすぎかも知れないが「武漢の細菌研究所」やはり・・・・・?

それとアジア系の黄色人種には余り大きな被害がないが白人は取り分け大きな被害が出ている。

これは偶然の出来事なのか?

LCCは搭乗率(ロードファクター)をある一定の数字で利益を出す構造
ANA、JALみたいに高額航空券に守られていてもコロナ禍ではどうすることも出来ない
株価の異常

世界の景気は間違いなくマイナス
大株主に損をさせない 構造は市場原理からかけ離れている