ネットの反応

1
日本だってこの間の豪雨で東京以外で被害に遭われた方はいたのでは?
その影響で農家含め自然災害と言えど被害にあったのでは?
国内の事は総スカンで海外にばかり目を向ける政府のやり方はちょっと
1-1
日本も震災時に支援してもらったならある程度お返しするのは仕方なしとして、ウクライナって当時支援してくれてた?
海外への支援も勿論大切なのはわかるが、これが不満や疑問になるのは、それだけ自国への支援に不十分さを感じるのと、ここのところの増税含め、政治家に一切痛みのない国民への負担増が我慢の限界を超えているからだと思う。
1-2
500万ドルってことは精々8億円。
これくらいなら、議員手当を減らせば十分に捻出可能な金額。
そんなに必要なものなら、たまには政治家自身が身を切って捻出して欲しい。
1-3
いやほんとね、自国の防衛費や少子化対策にも金がないから増税かとか言ってるのに他国に対してほいほい出してる余裕あるのかと。しかもこれはまだウクライナがやったのかロシアがやったのか確定したものはないわけで。こんなに拙速に金だして実はそっちがダム爆破犯でしたってなったら目も当てられないでしょうよ。
なんか、なんでも日本に金を出させようとしてるんじゃないかと疑ってしまいます。バイデンやウクライナからは一旦距離を置いて冷静に経緯を分析してみるべきじゃないんでしょうか

1-4
国内の被害は、法的にも政府や自治体の臨時支援もありますよ。民間の保険も使えます。
3.11のような大きな災害では国外からも、外国政府からも民間からも多額の支援がありました。一方で戦災は、民間の保険も使えない可能性が高く国も戦時下では支援に限界があります。
また、本来支援するはずだった国連安保理はロシアにより機能不全で制限があります。
本来国連経由になるような支援も、直接国による支援になっている側面がありますが、ルートが違うだけで負担は大して変わりません。

また、ウクライナは世界有数の穀物の生産地です。ダムは食糧生産にも影響が出かねませんし物価高騰にも関係します。

1-5
例えばこれが、日本が好景気で国民もその恩恵を享受出来ている状態だとしたらここまで反対や懸念を生まないでしょう。反対している人だって、何も戦禍に遭うウクライナの人がどうなろうと構わないと思ってる訳では無いと思います。

ただ、日本に『余裕』が無くなっているんです。
それは今の政治、内政が上手く行っていない事を意味しています。
にも関わらず政治家はまだ自分たちが『経済大国日本』の舵取りをしていると思っている。

市井の人のほうが今の日本の生活レベルがどんなものか肌で感じている。

もし、政治家がそれでも国外の人間の為にお金を使うんだというなら、それを国民に向けて語らなければならない。
自分の言葉で。それがリーダーシップでしょう。

何処かで決めてきたことだからと国民に何も語らず、結果のみを報告する。
だから国民はどうなっているのか?と思ってしまうのでしょう。

1-6
国際協力の重要性も分かりますが、現状でできる範囲でしてほしい。バブリーな時代で思考が止まってるよね、政府は。税金は黙っててもなんとか入ってくる(搾取してる)から、無尽蔵にあると思ってるのか。国内の困窮する人や福祉サービスを受けられていない人への対応はおっそいくせにこういうところで見栄張ってバーンて拠出してるのは本当に違和感しかない。
1-7
自然災害の援助ならわかるんやけど、戦争中の被害にやってもほとんど意味ないんだよな。
穴の空いた容器に水を入れてるようなもの。
結局、間に入ったよく分からない誰かだけが潤って終わり。
1-8
外交がー、外交がーって言ってるやつらいるけど、それって自国民犠牲にしてやることなのか?外交出来るのって結局のところ、ある程度資金的に余裕がなければ出来ないし余裕がないのに出させるのを見ると支援すべき国が悪質なものだと考えてしまう人も出てくるはず。もう少し考えて資金は提供してもいいかとは思います。
1-9
外務省ホームページの報道発表のページに「ウクライナからの支援物資の受け入れ」と題した東日本大震災当時のウクライナからの支援が記載されていますよ。毛布や放射線計などが寄付されたとのことです。「ウクライナって当時支援してくれてた?」って人がいますが、軽く検索すれば出るので調べればいいのでは?

1-10
選挙に行くのは時間の有り余る高齢者の確率が高い
今の高齢者は年金は1番たくさんもらえる裕福な年代
変えられては困ると自民党に投票なんでしょう
若い年代が高齢になるまで年金が減るばかり変えたい若い年代は別の政党に投票しましょう今、言われている首都圏の大地震が起これば東京は、関東圏は、壊滅的に…
それに浜岡原発は福島より酷いことに…
中部地方も…

増税と言っていられず海外に、ウクライナに、お金を湯水のごとく渡せなくなる
それを願っているわけではありませんが、日本はそれでいいの?

2
国益も加味して金出さないとダメですね。その辺の説明責任あると思いますよ。経済対策、少子化問題をすっぽかしたままで何やってるのか自公は。賃金が30年も上がらないまま増税は3回も実行し、近年の円安で物価上昇、国民に負担になる増税はもう納得いかない。日本国民のために金使って経済を活性化するのが第一でしょ。
2-1
アメリカも多額の支援をしてるけど国民から不満の声が出てる
何しろ最新の政府の調査で11.6%のアメリカ人が貧困層に分類されてるんだもの
LA, ポートランドやサンフランシスコなどホームレスが数万人規模に増えて大きな問題になってるほど
3
いいのかな、
ずっとこの政権のままで。結局ずっと変わらない。
いや、悪くなっている。

去年から統一教会の問題は進まず。
大臣も4人も更迭された。
震災から時間が経って原発の延長だそうだ。

経済は下降するばかりで
賃金なんて上がらず
物価ばかり高騰している。

政治ってなんなのだろうか。

私は自民党を支持できない。
どこを認めたら良いのかわからない。

次、選挙があったら
自民党が負けてくれるのを望みます。

やってることがあんまりです。
こんなの暴力だよ。

3-1
各国海外への資金提供があまりにも度を越している。
そのくせ国内の支援は驚くほど手薄。
ウへは先日は20兆円の復興支援を発表した。
また洪水支援。これまでもウへは何だかんだと様々な支援をしてきた。
その為ロから日本は敵国扱いになった。
なにゆえ自国より他国を優先するのか!?
日本の資金を全部海外に吐き出すように上から指示が来ているとしか思えない。
自国の為にまったく仕事をしない岸田総理、内閣には一刻も早く退陣してもらいたい。
3-2
国民はもっと怒っていい。
日本人は優しすぎる。
我慢は美徳と刷り込まれ波風立てず何も言わないことが正しいと考えるのは改めないと。
国民生活や国の未来に大きく関わる政治家の責任は重大。
そこに何も言わず我慢することは主権を放棄するに等しい。
言葉と投票という行動で国民が意志を示し、国会議員に今以上の緊張感を持たせ国民目線の政治を行わせないといけない。
3-3
あいも変わらず、国民にはとことん出し渋るのに、外国には大盤振る舞い。
物価高に苦しむ国民には助けるどころか、国の税収が足りないからと、増税を匂わせておきながら、なぜ外国には支援できるのでしょうか?借金まみれでお金がない人が困っている人に寄付しますか?
やることが矛盾している。
3-4
> 民主党の悪夢を経験してからは、今まで以上に自民一択になった。本当に変えてくれる、変わると信じて投じた一票を今でも悔やんでいる。それなら元のままの方がいいわと。変化を受け入れることも大事だけど、滅茶苦茶にされるとこちらの影響も大きすぎる。ただこのままで良いとは思っていないが。民主から自民に変わってひどくなり、今まさに自民に滅茶苦茶にされている。それなのに、まだ「民主党の悪夢」なんて言っている人がいるのが驚き。

自民の印象操作の強さというか狡猾さというかそれにころっと騙される国民の受動性を象徴する。民主党の改革の結果が出る前に政権奪回した自民がうまかったとは言えるが。

3-5
自分も同感です。自民党全てが悪いわけじゃないと思うけど、岸田になってから①治安悪くなる②賃金は全く上がらない③物価は上がるて状況なのに、国民の声を聞こうともしない。
岸田は少なくとも引きずり下ろさないと日本はもっと悪くなる。

次の選挙は、国民民主と維新どちらを野党第一党にするか位置付ける選挙だと思います。
(個人的には維新の公務員イジメが酷く、国が良くなるとは思えないので…消去法で国民民主かな…こういう選び方しか出来ないのも良くないですけどね…)

3-6
日本はね、米国に155ミリ榴弾砲を供与する可能性について検討している。その榴弾砲を米国からウクライナに直接供与する手筈。
それに、すでに日本は米国に榴弾砲に使用するトリニトロトルエン(TNT)を「産業品」だとして渡してる。日本はもう戦争に直接関与してる。と、ロシアは認識してる模様。日本は馬鹿だから後に引けなくなってきてる。

3-7
>7億円の人道支援は国家予算から言えば妥当というか少ないくらいだ この程度でネチネチと、他所に廻せ等とのたまうヤフコメ民はホントにひとでなしばかり7億円が多すぎるとか、そんな金あるなら他にまわせ?
と言ってるのではないのですよね。
もっと単純に、値上げと増税で本当に生活が苦しいですと言ってるのです。
いくら働いても働いても生活が楽にならないと言ってる国民の切実な声です。

3-8
>煽りでは無く本当にどの政党が良いのか知りたいので是非書いてほしい。野党側の問題は「組合」だと思うよ。

枝野氏が、小池民主で追い出されて、フリーになったとき
格差社会問題を正直にといて大人気、
新宿渋谷駅前を動員なしで埋めつくすまでの事件だった。

しかし、民主旧勢力が戻ったきたら、そんなにことは言えない。
大企業組合は、格差社会の高所得側だから。

で、いつもどおり、与党攻撃しかできなくて
選挙で惨敗。

実際、立憲民主のなかの最大勢力は「電力総連」みたいだし、
脱原発も、格差社会問題も、言えない。
円安でウマウマの自動車系の組合も巨大勢力だから、
物価高で苦しむ庶民の問題も、言えない。

大企業主義の自民にたいして、
対抗軸になれない。

だから、組合抜きの野党が求められ、維新が伸びている。
そのリベラル左寄りとして、何かが育つといいけど。

3-9
Yahooコメントには現政権の批判や反対意見が多いのに、何で選挙になると自民党ばっかなんだ?
ちゃんと選挙行ってるのかな?
前回の総選挙だって減税しますって言う党は多数ありました。私も減税を考えてる政党に投票しましたが、税金上がって文句言うなら選挙に行って自民党に投票しなきゃいいのに。国民の半数が選挙に行ってない現実。
組織票がある自民党には勝てない。
本当に変えたいなら選挙行きましょうよ。
3-10
問題は自民党の受け皿となる政党が存在しないことです。
政治の一番地は安全保障なので、戦争は話合いで解決できるなどと考えている立憲では自民の受け皿にはなれません。
また維新や国民ではまだ党が小さく、全国の選挙区で戦えるほど実力がありません。
結局のところ選挙をすると自民党に票が集まってしまう結果になります。
4
今回のウクライナへの支援は人道的な観点からも必要です。日本人として誇りに思います。
しかし、外国人留学生の奨学金無償支給には大反対です。日本人の学生が奨学金を返せずに自殺数が増えています。自国の若者を守らずにおいて、外国人を優遇する政治は全く理解し難い事です。外国人留学生よりも日本の若者を守れ!
4-1
奨学金を貸与から給付に変えて、果たしてその学生は将来、給付額に見合う以上の経済効果や社会貢献ができますか?奨学金を借りてる学生は、きちんと勉強してる学生ばかりですか?そこまでして大学に行って、将来の仕事に活かせてますか?

もし、奨学金を給付にするのなら、その要件は成績面やその後の就職や社会活動に及ぶまで、むちゃくちゃ厳しくすべき。

4-2
大学卒業者の大半は就職や起業をするわけで、卒業後にお金に困らない仕事を見つけるため、奨学金を借りて学校に行ったのではないのかと。「努力が報われない人が・・・」とか言いますけど、努力の仕方や人生の選択が間違ってるわけで・・・。世の中には必死に勉強をし、人にはできない努力や工夫をしてどん底から這い上がった成功者が一定数いますからね。彼らの全てが親の財産、地位、機会に恵まれていたわけではない。

そのあたりの違いが理解できないなら、奨学金は貸与型で十分では?
学び舎に入るというスタートラインに立てるのですから、貸与という制度があるだけでも十分にありがたいことです。

健康上の理由とか環境要因とかは、奨学金を借りて無くても生じていた問題ですから、そうした方々を守るのは給付型奨学金ではなく、別の制度であるべきです。

4-3
記事の件からはズレていますが、奨学金に関しては私もなんだかなと思っています。
ただ、sanさんの言いたいことも分からなくはないが、それは結果的にお金に困っていない人だから言えることかなと。返せない人の中には身体的理由な人や環境的な理由な人もいるはずですし。
確かに遊び呆けている人もいるのでしょうが、そこにピントを合わせるのはどうかなと。取り敢えず全てを無金利の貸与にするだけでも違うのかなと。当然、家庭の所得に応じた貸与金額の差等は儲けつつ。
今の時代、高卒で就職となると資格持ちでもない限り条件は悪いでしょうからね。大卒在り気の新卒集団就職制度が変わらない限り、将来性がないですからね。

4-4
大学を卒業しても奨学金が返せなかったという事はその人は何をしていたのか?就職できるような準備はしていたのか?そもそもそんなやつに勉強するなんて贅沢を与えて良かったのか?返せる見込みや才能がないなら最初から頭で勝負しようとせずにサッサと就職すれば良かったのだよ。みんなが行くから大学へ…なんていうのは親がお金を出す子だけで充分なんだよ。
4-5
ウクライナに支援は人道的で国内留学生に支援は非人道的?言ってる事が矛盾しているとわからないのか?国内留学生が奨学金をもらうためには頑張って勉強して成績をあげなければならないんだよ。留学生だからて奨学金をくれるほど日本は甘くない。むしろ厳しい方だ。
そして留学生も大学生の間日本で住まなければならないから日本国民と同じように税金を払って生きていく。
この日本でタダはない。
4-6
>san********努力はみんなしてる。
日本人やアメリカ人は、社会では努力が報われないケースの方が多いという少し考えればわかる単純な事が理解できず
努力が足りないとか努力のベクトルが違うとか安易に言い出す。

パイが限られている新卒の就活なんてその最たる例。
努力が大事と言う割には新卒カードという、本人の実力に関係ない運任せをいつまでもやってる。

4-7
奨学金返済できずに悩んで自殺する人がいるくらいなのにな、奨学金返済制度を改正して日本の若者に金を使えや、
4-8
>奨学金返済制度を改正して日本の若者に金を使えやそれなりに優秀な若者限定でお願いします。

4-9
国内の事案は検討の時間がとても長い
外国にばら撒く時はすぐにやる
やる事が逆
岸田は歴代総理で最低の人間です
4-10
それはね、日本に投資しても先細りだからですよ。であれば、海外へ投資するのが今の政府
5
日本の家計簿見せて欲しいです。毎月赤字なのに、家族に我慢させて、知り合いがまた大変なんだ〜ってお金を持って行ってしまう父。独立した子どもからは何かある度に仕送りを増やしてもらい、おかげで生活の余裕はなく、結婚も出来ずにいる。まだ小さい子には我慢ばかりさせて痩せ細ってしまった。もう勘弁してくださいという母に、ならもっと勉強して働けと言う。子どもの面倒は誰が見るのと言うとゴニョゴニョ言って言葉を濁す。小銭をよこしてこれでなんとかしろと言う。
家族が知らない父の口座に沢山の貯金があれば良いのですが。例えあったとしても家族の為に使わないだろうな…

国と国民を家族に当てはめてみるとこんな感じ。

5-1
本当だよね
総額いくら渡しているのかね
ウクライナに関連してインドに5兆と追加で数億円も渡しているし、ルフィー事件の時にはフィリピンに2000億✕最長4回だっけ?
リーダーシップって、お金渡して機嫌取ることを言うのかな
アニキが下の人に小遣いやっている『つもり』で渡すけれど、相手のほうが実は金持っていたとかちからあったとか、そういうパターンで、ただ貢がされただけみたいな
5-2
台風や集中豪雨の季節でもあり、そんなに余裕があるなら国内の治水(治山)事業へ予算を投じるべきでは?!
5-3
海外向けのへそくり、どんだけ隠してるんだか。こんな莫大な大金すぐに出せるんだから。
5-4
わかりやすい!