6月16日に千葉市のZOZOマリンスタジアムで行われたプロ野球セパ交流戦、ロッテ対中日の2回戦は、9回裏に中日が5点のリードをひっくり返され、逆転負けを喫しました。この日、CBCラジオでの中継では、ロッテ、中日、巨人と渡り歩いたレジェンド・落合博満さんが解説しました。
まさかの逆転劇で何があったのか、落合さんが放送中に発した言葉で振り返ります。4番なのに、なぜ走る?
5回表、中日は大島のタイムリーで4-0。ここで高田寛之アナが落合さんに尋ねました。高田「似たようにチャンスを作ってるんですが、得点が入ってるのはドラゴンズ。ここまで、ホームするかしないかを分けてるものは何でしょうね?」
「相手を助けるかどうかでしょ」と答える落合さん。さらにこう続けました。
落合「それが、どっちに転んでるかわからないんですよ」
一塁にはタイムリーを放った大島。バッターはビシエド。
ツーボール、ノーストライクで大島が二盗を試みますがアウト。落合「なぜ走る?4番だよ?4番バッターですよ。これ、相手を助けてますよ」
結局、ビシエドは三振に終わりました。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00010001-cbc-base
ネットの反応
落合のあとのヘボ監督を見てよくわかったでしょ。GMとしては無能だったけど監督としていかに優れていたかを 今のボロボロの中日の戦力でどれだけできるのか見てみたい。もう一度、監督やってほしい
落合監督時代が強かった理由が分かりました。一勝への監督としての考え方がちがうわ!そしてナゼ中日ドラゴンズが勝てないかも分かってきたような気がする。相手チームより沢山ヒットを打っていても点数が少ない試合がよくあるはずだ。結局ベンチの責任だ!
勝ったら選手が頑張った。負けたら監督の選手の使い方が悪かった。
こんな事が言える責任者はかっこいいですね。
落合さんの解説はまさに目から鱗ですね。写真を見て高田アナのいっていた落合さんの前のサッシの建具の意味分かりました。この造りはアカンやろ。
五輪監督で。スポーツくらい政治力じゃないのがいいな。
今のチームで落合監督でも優勝できるかな?。
このゲームをどう活かすかという言葉がすべてですね
いろんな指摘は采配に対する単なる批判でもなく、今後に期待という意図に感じました
監督一年目、ましてや他チームと地力が全く異なるので、
どんな人が監督をやってくれたとしても、こうなることは分かっていました。
たとえ落合氏でもね。
でも、落合氏はやっぱり凄いなと実感しました。
どんな状況でも点をもぎ取っていくハングリーさ、リードしていても油断しない的確な判断力。
実況を聞いていて、とても説得力がある内容でした。
チームは5位と低迷していますが、
少なくとも選手たちの力の差が出ていると思います。
言いたいのは分かる。でも言ってはいけないです。
それを落合氏は知っていた、だから監督時代に選手たちに過酷な練習を与えたわけですよね。
徹底的に穴を埋めようとしました。
「詰めが甘い」これに尽きると思います。
練習すればその分、“勝ち”として返ってきます。
それを落合氏が監督時代に証明したわけですからね。
練習に尽きるかと。
落合さんは野球を本当にわかってるなと思うね。しかしドラゴンズは1点を取る姿勢とか守る姿勢がなんか出来てない気がした。鷹党だけど現地で2試合見た感想だけどね。選手はいい選手が揃ってる。
落合野球はつまらんで球場まで観に行く気にならない。
あと銭ゲバだからなこの人。
落合氏から言わせれば、与田さんは監督としてやれる事をまだ詰められていないんでしょうね
落合ドラゴンズが何故強かったのか、よくわかりますね。
これほどまでに緻密に指示を出してゲームを作っていたという事実。
落合は小田幸平が「やりました~!」を連呼した時に
「昔だったら報復が来る。やりすぎはダメ」
ってことを言ってた。
それを踏まえてなんだけど
5点差の場面で亀澤に送りバントを指示しなかったことを「油断」と言っているんだが、それこそ昔からの暗黙の了解的な感じで、”大差の時は送りバントや盗塁をしない”ってのもあった。
相手に対し失礼じゃない大差ってのは8点くらいなんかなあ。
今も大差の時の盗塁はカウントされないって規定が出来たけど、明確に「大差とは何点差」ってのをはっきりさせてほしい。
もし監督が落合さんなら鈴木のサヨナラ打も普通にアウトだった可能性もあるな、みんな落合野球がつまらないとか言うがどこがつまらないのか?バントでも二塁に行けばファンとしてはワンヒットで得点するチャンスにガラッと変わる訳で、面白い展開になる。
おっちの解説聞きたくてラジオつけたわ~。
選手、監督、解説者としても個性的で面白かった!!
野球というゲームをよく知っていて一流感でまくってたなぁ~。
お願いだ~どこのチームでもいい監督姿を今一度みせて欲しい。
落合監督時代はコメントしなかったから分からなかったけど、解説だと本当に細かいところまでよく見てるし細かいプレーの積み重ねなんだと言う事がよく分かる。
おい中日新聞社役員、久野はじめ落合嫌いの地元マスコミ、名古屋財界のクソジジイ、やっかみばかりの実力無い中日OB
お前ら皆んなでこういう試合やらせてるんだ。負担は全部ファン。
内輪だけでやりやすくするな。落合監督に戻せ
CBCテレビの解説だから中日側の視点で解説。もしこれが千葉テレビだったらロッテ側、日テレ系の巨人戦だったら巨人側の視点で全く違った解説にすることができるのが落合。
与田と田島の責任やわ。
また中日の監督やってよぉー。
中日監督就任時に落合が言った野球は単純なもの…
打つ、投げる、守る。
ただこの単純が難しい。
それに
もがいてんのが今の中日だわ。
理想は先発完投。
次に先発から直接クローザーにつなぐ。
それがダメなら先発→中継ぎエース→クローザーの順。
投手全員の調子がいいなんてことはあるはずないのになぜ危険な橋を渡りたがるのか。
バチっと継投がハマって褒められたいのか。
なぜバントは嫌なのか。
これも強攻策がハマって褒められたいのか。
手柄を得るのは選手。
高校野球で監督の作戦がうまくいかず負けることはよくあるけど、プロでも起こりうるということは与田さんの采配を見てまさにそう思う。
勝つことの楽しさ、負けることの悔しさ。
これを念頭に置いていた落合時代の中日ですが、
今はそれを知ってる選手がいないでしょう。
負けない落合野球がまた見たい。
四球で出た走者をバントと盗塁で進め内野ゴロで
得点し,鉄壁の救援陣で守り勝つ。
野球を知った指揮官と猛練習で鍛え上げられた選手達。
またそんなチームに戻ってほしい。
やっぱり、落合さんは稀代の勝負師だなぁ。
アクが強い人だけど、令和の今だから落合さんがどこかで監督して欲しい。
野球人としては、凄い人だ。
贔屓のバファローズで監督してくれたら良いのにな。
落合にマリーンズの監督をしてもらいたい
口だけじゃない。
彼の采配はこの内容を体現していた。
ガッツポのせいで全て台無し。
年齢や体調の為、現場ではみれないかなぁ?
落合解説面白かった。こういう試合展開になったから余計、落合監督であればこのように手を打っていくという話の説得力が半端なかった。
清水のお父さんが家業で試合を観に来れてなかったことを気遣ったりと人間的な面でもよい人だってことを知ってほしいと思います。
>この日、CBCラジオでの中継では、ロッテ、中日、巨人と渡り歩いたレジェンド・落合博満さんが解説しました
日本ハム時代は、なかった事になったのか?
私は谷繁さん政権の時からのファンなので、悲しいかな強い中日を知りません…。
最近、落合さんが色々な場面で出てこられますが、今この方がチームの指揮をとったらどうなるのか?とても興味深いです。
ちなみに旦那は落合さんの中日の監督復帰を待ち望んでいます(笑)
でも、それはやはり厳しいのでしょうね。