【新型コロナ】休業者に「失業手当」特例措置を検討 政府https://t.co/acqb2PL451
労働者は自身の申請により迅速に手当を受け取れる。ただ、休業手当を払わない企業がさらに増える恐れもあるため、制度設計を慎重に進めている。
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 8, 2020
政府が新型コロナウイルスの感染拡大で休業している労働者に対し、失業手当を支給する特例措置を検討していることが8日、分かった。
従業員に休業手当を払って休ませた企業には雇用調整助成金を支給しているが、制度が利用されず、手当が支払われないといった問題が多発している。助成金の上限額引き上げと併せて検討し、苦境に陥っている労働者の救済を図る。
特例措置を導入すれば、企業が申請する助成金と異なり、労働者は自身の申請により迅速に手当を受け取れる。ただ、休業手当を払わない企業がさらに増える恐れもあるため、制度設計を慎重に進めている。
失業手当は雇用保険の加入期間や年齢に応じ、失業者に賃金の最大8割を一定期間支給する制度。政府は東日本大震災などの際に、労働者が離職していなくても「みなし失業」として支給する特例措置を実施している。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000175-jij-pol
ネットの反応
こういう何でもそうだけど、手当てや、どれに該当するのか、うまく伝えられない、調べられないような人は結局損するよね。
大手で実はそこまで困ってない人達もとにかく制度を賢く利用しようとし、自分はどの立場で本当はこうすればいいみたいなのを分からない人たちは沢山いると思う
はよ対応したって。
休業している労働者に対しては、
企業が申請し失業手当を支給するのでは?
企業にいる人に特例措置は、必要無い!
本当に困っているのは、
失業し転職先が決まらない
生活困窮者では?
いろいろ制度が出て来て考えてはくれてるのだろうが、複雑過ぎます。雇用調整助成金と失業手当が重なる人も出てくると思います。
今はいろいろ案を出すより、今まで出てる案を分かり易く簡単に迅速にしてくれる方が良いです。何もかもが中途半端で何からしていっていいのか分かりません。
みなし離職証明書?(離職票)はどう書くのだろう?
休業手当を支給している事業主も「こっちの方がいいでしょ?」と打ち切ることが続出しそう。
ハローワークの窓口は、今でさえバンク状態なのに大丈夫なのでしょうか?
事業主、労働者双方から矢面に立っているハローワークの職員は本当にお気の毒です。
これは複雑怪奇な仕組みななって来ました。
私の会社では月の3分の1を休業するようになって、その分は60%支給すると言っている。
では残りの40%を個人で請求出来るということかな?
本来はこの40%分を会社が請求すれば国から補助金が出るはず。
もしも個人が請求し会社も空っとボケて請求してたら国から見れば二重取り。
この場合従業員は会社が請求したということが分からない。
こんなかんじで二重取りが発生するパターンが増えそう。
一方的に国が決めたのに問い合わせに対応するのが会社の労務担当やハロワで、時には苦情を受ける。こちらからすると無責任。
平時の法律や、今までの常識を基準に考えていたら、どこかに矛盾も生まれてくるし、助かる人もその規定の中でたまたま当てはまった運のいい人達だけになってしまうのかも知れません。そこから少しでもはぐれてしまった人達は諦めて死ぬしかないでしょう。
平時の時は、何かと反論が多かったけど、今こそベーシックインカムを試す好機ではないかと思います。
受け取れる人受け取れない人の差がある。
医療従事者もそうだがその他の業種にも休みたくても休めない人いるだろうし、線引きをするくらいなら一律の給付を10万でなく20万とかに上げといたら?
今現在急に収入が減り、受け取る人に取ってはとてもありがたい対策だと思うけど、それをしだしたら、色々なとこに支給となる…
ニュースで大学生に支援とか出てたが、それに対して働こうと思えば働けるから不要!とかのコメントが多数あったが、すごく冷たいなって思った。
それならば、休業になった人も探して働いて稼げる事になるし、支援なんて不要!
雇用調整助成金の申請はこれからがピークを迎えます。
まだ支払われていないのは、何も変ではありません。
マスコミが理解せずに批判の的にするのは、レベルの低さ、バレバレですよ。
俺は飲食関係者なんだけど、正直コロナ後に需給が以前通りに復活するとは思ってない。
ただ経営の教科書通りに3ヶ月は収入ゼロでも耐えられるように、ある意味まじめにやってきたから、休業後の方が正直怖い。
経営者じゃないと分からないかもしれないけど、目先の大きな損失より、だらだら続く損失の方がストレスだし、プレッシャーになる。
3ヶ月、耐えれない業者は退場してほしいのが本音だし、経営者には今すぐ補助はいらない。当座のお金を貸してくれて、後から借入分を税金で優遇してくれればそれでかなり助かる。
逆にゾンビ企業まで補助金で一律に助けられるのが1番最悪。。。
一体、何にどのように補償があるのか、どんどん話が変わっていきわかりにくくなっている。
最新版だけ作成して国民に周知してもらいたい。
どうせまた書類の提出やら何やらで煩雑なんだろうな。
基準も曖昧だし、コロナで失業したのかも定かじゃないし。
きっと行政に問い合わせても明確に返答できる職員も少ないのではないかな。
案ばかりで何一つまともに出来てない。
どの救済処置が使えるのかも複雑、手続きも複雑、申請しても数ヶ月ほったらかし。
緊急時に平時のやり方しか出来ないこの国の仕組みにはかなり問題がある。
全て放置し棚上げにしてきた今までの政治家の怠慢の産物だが、これじゃ誰も救われない。
何でもいいから急げ。
終息した暁には全て見直さなくてはいけない。
政府から『感染防止に努力して営業継続』と言われ、感染のリスクを負って仕事をしている医療関係以外の人達には1円も無い
政府から『休業してくれ』と言われた業種の人達は特例で手当てが出た
凄い世の中だわ
一体、今まで何をしていたんだ! 早く、簡素に、わかりやすくすればいいんだよ。
批判が起きたからいやいや動いているが、政府が払いたくない。。ってのが良くわかっただろう。
確かに雇用調整助成金は使用者側の支払いもあり、手続きも複雑なので、中小企業は利用しない場合も多いと思うが、これやるとしっかり払っている企業に比べかなり不公平になりそう。
また、原資は雇用保険から出すの?失業手当は被雇用者も支払っているものなので、特例とはいえこちらも不公平が生じそう。
お金を出したくないのはわかるけど、やはりこれは国庫から出すべきでしょう。
激減してる現在の収入を基準にされると焼け石に水でしかないので去年の年収基準だと助かる。
もうずっと、政府と国民が戦ってる。
国って口では良いこと言い、いざとなれば複雑かつややこしい。
で国民が反論する。この繰り返し。
益々複雑になるね。
制度の問題と国は普段から何も準備をしてないから
今更ですか…
これを最初からしてくれてれば、会社辞めなくて済んだのに。
会社都合にするから辞めて失業保険を貰ってor無期限無給休暇だけど待ってて、なんて選択させられて、いつ仕事が戻るかわからないから退職して転職活動することにした。
選んだのは自分だからもう文句は言えないけど…。
敢えて従業員を休ませている企業も中には、あるのではないか。また、一部、企業負担になっている雇用保険料等を支払っていない雇用者も該当するとなれば、例えば、生活保護の様に税金を支払っていない人にも給付金を支払いするようなものですね。
完全に楽して金貰える制度。
休むことさえ出来ない激務の人たちにはなんの補償もなく、正直者はバカをみる。
現在失業給付受けている人の期間延長が先でしょ。面接なんてして貰えない、就職できるわけないよ
何か働いてない人ばかり得してないか?
コロナの中でも働いている人達は給料あるからいいや…みたいな?
働き損だな。
また働いたら負けなのか…
雇用保険の財源が急激に減ると給付額の減額や給付期間の短縮が必要になります。
失業者の増加が予想される状況で目的外に雇用保険を流用することには反対です。
バラマケば良いというものではないはずです。
私は失業中で雇用保険も90日貰い終わり、無収入です。
ずるいわ!
遅い。どこの世界の話なんだこれは。2、3人でやってるのか、この政府は?
休業者に失業手当?
新入社員はどうなんの?
スーパーで働く店員の方々は安いままの給料で働いてパートだから失業保険も貰えない
どうすんの?
整合性ののない話しばかり
雇用調整助成金は昔から家族で経営してる会社等、労災や雇用保険に加入していない事業者はハナから申請できない。
払えばいい、とか払ってないのが悪い、とか意見はあろうが昔からの慣習での経緯があり、今更杓子定規に言われても無いものは無い、払ってないものは払ってないのだ。開き直る訳ではなく。
私も家族と親族で会社をやっているが上記の要件で申請を断念した。情けないが父が親類にはポケットマネーで小遣いを渡す事が精一杯だった。
私の給料は無くてもいい。でも雇用している人には関係性に関わらず何らかの保証はしてあげたいのが本心だ。それができずに仕事を細々と続けている自分が情けなくもあり、こんな時に助けてくれない行政には愛想が尽きた。