「ふざけるな」と思う人はRTお願いします。
「年金収入が153万円を超える75歳以上の保険料を収入に応じて引き上げ、年間上限額も66万円から80万円に見直す」
健康保険法改正案が衆院通過 75歳保険料引き上げ(時事通信)https://t.co/7IkrjaHbCe
— 大神 (@ppsh41_1945) April 13, 2023
ネットの反応
何故、国会(国会議員)は、国民の税金負担額増ばかりを議論し、すんなり可決させるが、一体、いつになったら議員の定数減や歳費、諸手当、定年制の改定や規則の改定を論議するのですか?国民を馬鹿にしているんですか?
自民党政権を野放しにしてるからの結果だと思う!
自分達さえ良ければと言う既得権益の人が多いんだから個人個人が見極めないと国は変わらない!
選挙行かないから組織票を持ってる自民党が勝って一握りの既得権益者ばかりが得をする政策ばかりになっている!
自民党だからというわけではないでしょ。文書通信交通費(だったっけ)とかいう無税、領収書不要のつかみがねの件は一切話題にあがらなくなったし。与党だろうが野党だろうが議員特権は絶対に手放さないよね。
少子化対策にお金が要ることは誰でも分かります。
国民皆で負担していくことは当たり前だと思う人も多いでしょう。
当然、高齢者の方々にもある程度負担していただくことは悪いとは思いませんし、特に収入の多い方々に負担をお願いし理解を得ることは可能だと思います。が、その前に国の無駄遣いの見直しをしないことが、すべての国民の理解を得られない理由だと思います。
おそらく分かっているけど、そこは触れたくないということでしょう。
今となってみれば、民主党政権時の仕分け作業は、削るところと削ってはいけないところがあり100点とは言い難い内容でしたが、見直しや無駄の削減は、どこの党の政権か関係なく、常に必要だと感じます。
それを全くせずして、取れるところから取る議論しかしない、そんな姿勢だと、たとえどんな良い政策であっても、全ての人から支持されることはないと思います。
先ずは無駄の削減を!
感情に流されてはいけないよ。
国会議員の採否を見直したところでたかが知れてますから。
それより若い世代が立候補しやすくなったり、議員の定年制を導入したりと若くて有能な人が政治家を志す仕組みを導入してもらいたいね。
役に立たない老人が多すぎるからね。
保険料ではなく、窓口負担を増やす方が先では?
受益者とは、医療受けてる人であり、
医療費削減するなら、自己負担を上げてかかる頻度を下げることが大事だと思う。
無駄な薬ってあると思う。
勿論、高額医療制度は必要だと思うし、その辺のバランスは大事だと思う。
健康に留意して医者にかからないようにしてる人の負担を上げるのはどうかと思う。
そんなんやっても、予算で見ればはした金だからでしょ。ほぼ影響なし。なんの足しのもならない。実際やり始めたら、もうやることはないのかと絶望するレベル。意味ないけどパフォーマンスでもやらないのは、国民が選挙に行かない、他の政党が全然脅威ではないから。
同意。
国民から徴収する事しか考えてない。
国会議員の数や歳費など見直す物は多々ある。今のやり方が続けば数が少なくなった今の子供が大人になってからの負担は莫大になると思う。
国の予算も要求した分配るのではなく 良く精査した方が良い。
上が良くないのは確かだが、日本の場合は上を叩けば良いというものでは無いのです。
日本は社会主義国的な民主主義国家ですから、この状態が嫌なら国民自身が変わらないといけない。日本国はなろうと思えば、共産主義国や軍事独裁国家にもなれた。
現在の方向を選んできた日本国民こそ今の日本を形作ってきたわけですから、その責任を自覚することから始めないといけない。
だからこそ、変えられるという思いで投票に行かないといけない。
国民の五割が意見する権利を放棄するような国で、まともな上が育つわけが無い。
そんな「政治に期待しない」親を見ていれば「期待されない立場」に立候補しようなんて思わなくなるから、旧来の人々や利権に目がくらむ人々が残るばかり。
悪循環を作り出しているのは、国民自身でもある。
まず無理でしょう。
与党には期待出来ないので野党に期待するしかありませんが、野党第一党である立憲民主党は国会で決議された参議院議員の歳費返納ですらやりませんでしたから。
自公ですらやっているにも関わらず。
旧文交費にしても維新が自主公開をしていて、立憲にも求めましたがやりませんでした。
維新にしても旧文交費の改悪に賛成しましたし、立憲と共闘を組む始末。
本当に議員の身を切る改革をやろうと思えば、与党より野党が提案し、それをメディア、国民が後押しでもしないと出来ないでしょう。
旧文交費は立憲が自主公開をしていたら違った結果になったと思います。
率先して自分達に厳しい野党が出て来ないと無理だと思います。
メディアも野党を甘やかさず、野党の不祥事を与党と同じ様に報道しないから小西議員の様に自分は何やっても大丈夫という誤った思想を抱かせるでしょう。
メディアも国民も厳しく野党を見るべきだと思う。
維新は2012年に国政で議席を得て以来「国民に増税をお願いするなら
その前に国会議員や国家公務員が身を切る改革をしなければならない」
と主張し続けそのための法案も提出し続けてきた。
それに自民や民主(民進・立民)や共産が反対して廃案にしてきたんだよ。
そして維新は法案を出すからには実践しないと説得力がないと
維新の議員は企業団体献金を禁止にして文書交通費は領収書を公開して
使途を明確にしている。
それに引き替え立民は維新と同じように企業団体献金は禁止にすべきと
言ってはいるがそれは口だけで法案が成立してないからと
今も企業団体献金を貰っているからな。
どの政党が信頼できるかは言うまでもないよ。
国民の負担が増えるものはあっというまに通し、国会議員の議員定数削減と議員報酬の大幅な削減、旧文通費の実費精算領収書公開義務化などは全く進まない。
その通り。
議員は何もやらないどころか、議員宿舎を値下げしましたよ。国会議員を減らしても変わらないという人も世の中にはいますが、白紙領収書や官房機密費で私たちの税金は何に使われているか分かりません。
その額は年間80億越えの時もある。
国会議員の無駄遣いの額は私たちの税金と十分に関係があるんです。
将来不安があるから貯蓄額が大きい人達でも消費は控える。
若年層は、進学を諦めたり、結婚を諦めたり、子供を諦めたり、住宅購入を諦めたり。
国会の対策は、国民のどこへしわ寄せを持っていくかだけ。※旧文通費は未だ削ろうともしない。
議員特権は放さない。独裁国家並に酷い政治だと思います。
ちなみにマスコミ等では全く取り上げられていないけど、NHKの料金に関して「受信設備の有無にかかわらず、国民全員から徴収する」と言う法案は廃案にはされておらず継続審議されているからね。
そう言った重要な法案は明るみに出たら国民から猛反発喰らうから、小西議員のような囮が使われてるし、その囮を出してるのが立憲民主党。
国民の為に法案に反対してる党ではなくて、法案を通過させるために反対を演じている党なんだよ。
こういう議論になると、議員の歳費や文通費を減らしても微々たるもので、足しにならない。というようなもっともらしい事で反論する方が必ずいますが、別に予算を捻出するために削れと言っているわけではなく、国民に痛みを与えるなら、自分たちも身を切るのが筋ではないか、と言う視点なので、全くズレている。領収書のいらない金を年間1000万超ももらっておいて、国民負担を増やす一方というのはやはり理解が得られないだろう。
同じぐらいの熱量で議論すべきである。
議員を減らせば区割りもおかしくなりますし、ますます世襲議員が有利になりますけどね。むしろ議員を増やして中選挙区制に戻して2位や3位の人も当選するようにしないと、少数派の意見なども反映されにくくなるので逆効果になると思うんですが、やっぱり大半の人は耳触りの良いそれを支持するんでしょうね。
まず60以上の議員の歳費は全て減額させて欲しい。企業だって働けるが定年後はものすごい減額させられるのに、なぜか議員は年老いても減るどころか増えるばかり。
ただでさえ物価は上昇しているのに年金支給額は下がっている中で、また負担増ですか?
ガソリン二重課税の問題など種々の不公平感を解消せずに、ガーシー氏のような議員に歳費を払っている矛盾をキチン糺すべきではないでしょうか。
日本の現状を変えていこうと若い世代に訴えている少数政党はいくつかある。が、実現性のない主張をして人気取りしてるだけだと、非難する中高年が多い。
とりあえず団塊世代の皆様が空のお星様になるまで、今の政治は変わらないかな。あと10~20年の我慢。
子供に優しく、年寄りに厳しい。
議員定数を減らすのが一番だと思う。なんの成果も出していない議員なんて、たくさん居ると思う。
今いる議員は定数削減や議員報酬の削減についてはダンマリで、誰も提議しませんね
一生議員は減らないし議員報酬も減らない
誰か言い出すヒーローのよう議員はいないんですかね
その出産一時金なのですが、
今のままでは、外国人が外国に帰国して産んでも支給されてしまいます。日本では3か月以上滞在の外国人に国保加入を推奨していますが、
1年以上加入していれば
出産一時金の対象となります。
また、海外での出産にも支払われるので、日本ほど出産費用が高くない国で産めば差額は利益となります。
それを狙って、外国人が日本に殺到すれば、1人50万円ずつ、日本の税金が海外へ流出する事になりますが、
3年間でどれほどなくなってしまうか…。
ウクライナの様に、代理出産ビジネスを国が推進している国もありますし、
赤ちゃん売買を実質的に行っている国々もあります。
育てなくて良いので、丈夫ならば次々と産めます。
避難民にも保険料免除で国保が与えられています。
出産一時金を廃止し保険適用にする事で
一年未満滞在の妊婦にも国保から支出になりますが
国内の産院にのみ落ちる事にはなります。
保険制度見直しした方が良いですよね。海外に扶養家族が居て、その人たちまで健康保険の恩恵受けられるってちょっとおかしい気がする。
国内でも、国保健保問わず、滞納歴無くきちんと納税して1年以上の人を対象とかにしてほしい。じゃないと医療目的で来られてたまったもんじゃない。
だって政権中枢に日本より近隣諸国の方が大好きな連中が、議員として政権中枢に居座ってるんだから、どうしようもない。
もうムリ、諦めるしかない。、、、って多くの国民が思ってるぞ。
なぜ来日して間もない外国人に医療費が適用されんの?
それなのに金が無い金が無いって税金上げようとするじゃん。
にもかかわらず都内の一等地に建つ議員宿舎の家賃は、元々が近隣の平均家賃と比べて格安だったのに、この春からさらに安くなったよね。
本当に国民の事を考えてますか?
3年後といわず、すぐに保険適用とし出産一時金を廃止するか、
或いは国内での出産のみに
制限した方が良いと思います。
外国人労働者を日本へ呼び込む為に支給するのでしょう。生活物価が低い日本永住権を持たない出稼ぎアジア人労働者へも、
日本人並の最低賃金を支払わせ、
おまけに保険にも加入させ、
ついには出産費用まで出させ、
その次は給与満額の育児休暇まで取らせるんじゃないかな。
その財源は日本人から徴収するって、
何をどう考えればそうなるのか?
ここは日本人の税収で支えられている日本国だ。
日本人が裕福に過ごせていない中で、なぜ出稼ぎ外国人を養わなくてはならないのか?
出産一時金を実際に出産にかかった費用を上限としたり、健康保険から脱退した場合は支給しないとかにしないとだめだね。
国民年金で外国人妻を第3号被保険者にするのと似てる問題。
後期高齢者ともなれば働き口もなく、しかし、お金は掛かる。そんな人から取るとかおかしいんじゃないの? 議席とか多過ぎやない?もっと無駄な税金あるやん。
そこからどうにかしないとダメなんちゃうの?
歳とってお金の心配するなんて、不安からボケも進むしいいことないと思うけどな︎
海外で治療を受けた際の治療費も保険適用になるんですよね。
だから不良外人が帰国して、適当な領収書をもってきて支払いを受けることが横行しています。親族とかの治療費も、現地の病院とグルになった日本で支払いを受けることも。外人でも保険加入は認めざるをえないなら、とにかく、手当や医療はすべて国内限定にすべき。
医療費、出産一時金、児童手当も国内医療・国内在住の子どものみ。
扶養控除の対処も日本に在住の家族のみに。
これは絶対に変えるべきです。
以下、東京都福祉局、抜粋海外で出産するために出国する際、再入国許可を取得しないで出国した場合は、その時点で在留資格が無くなり、外国人登録も返還しなければならず、国民健康保険の加入資格を失う。そのため、保険料を払い続けていても、出産時には国民健康保険の加入者ではないため、出産育児一時金は支給されない。払いすぎた保険料は還付する。
出国する際、再入国許可を取得していても、許可期間を過ぎても再入国しなかった場合は、出国の時点に遡って在留資格がなくなるので、上記と同じ理由で出産育児一時金は支給されない。母親本人が申請するように言っている理由はここにある。世帯主に支給してしまって、母親が再入国許可期間に再入国しなかった場合は出産育児一時金を返還してもらわなければならないが、この作業が難しいため、母親本人の申請を要求している
>1年以上加入していれば出産一時金の対象となります。ってことは少なくとも1年以上ビザで滞在し社保加入するくらいの仕事に就き所得税なりそれなりに収めてるはず。社保はそうでしょうが、国保が問題。
働いてなくても加入できます。
ちなみに避難民には、
保険料免除で加入させてます。
1年以上になる人たちもだんだん増えてくる時期。
菅さんが保険適用を訴えていましたが賛成です。
保険適用は3年後を目指すとの報道がありましたが、
それならば出産一時金の適用を国内出産のみにすぐに変えないと。
移民を増やしたいから
が答えです。ザル法だから悪用する外国人もいるでしょうが、それよりも移民を増やして人口増やす方が大事だと判断しているのです。
大っぴらに言えないから制度で優遇させている。
もはや何も考えていないのだろうとしか言えない策はをしてしまいましたね。
残念ながら日本は少子化対策など出来ないでしょう。
負担に負担を上塗りする策ですからね。経済にも悪影響でしょう。
そう、わが国で少子化対策は手遅れなのです。やるなら、第二次ベビーブーム世代が出産適齢期のときでしょ。20年以上前です。
少子化対策ともっともらしいことを言って国民から社会保険料負担を増し、その一方で政治家は身を切るどころか、議員宿舎の本人負担を下げるという、真逆のことをしている。
投票率が低いためか、完全に国民をなめていますね。
今の子育て世代の中には、まだ裕福な祖父母もいるだろうから、なんとか世の中が回っているけど、将来的に裕福な祖父母も減少どの世代もだけど、余裕がある人は減っていくように思ってる
慌てて、あれこれと策を講じていますが、
財源が確保できなければ「増税」を
繰り返すなら少子化対策はしなくても
いいのかと思います。
国民の生活も限界にある中で
これ以上手取りが減れば
自らの生活も成り立たなくなります。
そこまでして少子化対策をする必要性は
感じられない。
勝手と思われても、これが本音。
少子化対策と言いながら、子供を産みたいと思う政策はありませんからね。
産みたくない、産めない政策を考えるのはピカイチの岸田内閣。
開業医の再診料を見直せば良いのに。
再診料一回790円分を稼ぐために診療所の医師は必ず毎月一回来るように言うだろ。
医師会の利権を手放させないから医療費が高くなってるし、無病状安定してる高齢者が1ヶ月に一回無駄に診療所に通うことになる。
無駄に金ばら撒くのやめろよ。
政策ごとに財源財源って言うけどさ。
健康保険料を高くする割にそう言う無駄に切り込まないからなぁ。
医師会の利権を維持して買収するのやめろよ。国民生活は破壊するくせに。
成熟した先進国になれば子供の教育費が増えるので少子化は進みます。
そして、女性が社会進出すれば少子化は進みます。しかし、女性の社会進出はもはや当たり前のことですからどうしようもありません。
国が何やったって少子化は進みますよ。
「残念ながら日本は少子化対策など出来ないでしょう」……、「諦めたら、そこでゲームセットです」。
自分の中で結論を導き出した内容を、何も取り上げる事は無いでしょう。
早々に次のゲームに向け準備を始めなければ、又、「負け」は確定でしょう。別に「少子化対策」の内容に強い関心が有り、故に憤っている訳では無く、真の目的は、単に憂さを晴らす為に晴らし易さから噛み付いたか、自身の『承認欲求』を満たさんが為に、同調を得られ易い道具として利用しているか…であれば…納得。
「本物の憤りには必ず前向きな行動が伴う。解決に向かわない憤りは大体何かの代替行為」(by 為末大)
「評論家は要らないのです。反対意見は大いに結構、しかし必ず代案を出しなさい」(by 堀場 雅夫)
「実力も無いのに他人の批判ばかりをしてはならぬ」(by 釈迦)
平均寿命からしていつか75歳を迎える人の方が多いもんね。
いつか自分達のときも社会保障料をすんなりあっさり上げられちゃうと思うと、自分の暮らし守ることが先だわ。
どんなに苦しくても、もう十分生きたしそろそろこの世に別れを告げようと思っても、自分の意思で人に迷惑かけずに死ぬ選択することもできないし。
私は今回の決定に異論ありません。
今現在、現役世代が今の高齢者を支えるためにどれほど負担していると思っているんですか?物価は上がるのに給料は上がらず、労働時間は増え続け、子供なんて贅沢品とまで言われる中、社会保険税は年々上がり続けています。
高齢者の医療費や年金を賄うためにです。
そもそも少子化で高齢者の数が増え続けているのに、いつまでも医療費を現役世代より優遇ができるわけがありません。経済に悪影響とか言ってるけど、税金を若者から取り立てて高齢者の医療に回すことのどこが経済が良いというんでしょうか
結局のところ、自分に都合の悪い問題から目をそらさせるための論点ずらしのために批判してるだけのように見えます。
議員の数とか報酬だの、子育て支援の内容への批判はそれはそれとして分かりますが、だからといって子供世代に負担を押し付け続けていい理屈にはなりません。
今の日本というより先進国はどこも少子化だからなぁ…、国がある程度豊かになると子供産むよりも自分の為だけに生きる人が多いって事だよね。
近い未来、国力を維持する為に移民を受け入れるか衰退の道を行くのかどっちか選択する日が来る。
若い世代は、自分たちの老後はいまよりもっと厳しくなるんで子供は作りませんってなるよね?
子供教育費だけでなく、自分たちの老後の資金、いろいろ考えれば子供どころの話ではない
本当に、その通りだと思う。夫婦だけ。独身で楽しむ生活もあるし…今や、子どもに面倒を見てもらう時代でもないしね。同居できる家すら買えないし。
今しか考えていない政策そして国民も同じく
自分さえ良ければと多数が思っている
そんな社会で果たして若者はどう感じるだろう
ワタシは国を守りたいと考えてくれている政党を支持し、選挙にも参加しているが
実際我が子には
外国から日本を一度見てくるように促している
これは改正ではなく改悪に値いする改訂だね。
永らく所属したT社は56歳定年でその後は派遣採用で年収は4割減。
暫く運用したが、定年予備軍のモチベーション低下も甚だしく、数年で廃止されたよ。
こんな事ばかりしてると働き盛りの中年層が反乱を起こすし、若年層の夢も希望も失せるよ。
年をとるとどうしても体に不調が出やすくなり医療費もかかるようになります。高齢になったときの負担が増えるなら、それに備えて老後資金を積み増さないといけません。
いまよりさらに節約して資金を確保しないと。
・・・これって消費がさらに低迷しません?
20代の者ですが、学生の時から海外移住したいと思っていました。
子育ても海外でしたい、子供にも日本よりも海外で生きて欲しいです。物価が上がり続けているのに給料が増えない、税金が高い、少子化等…
今更、少子化対策しても遅い…
海外の方がいいのかなと思います。
少子化は分母を切り捨てちゃったからどうにもならないところまで来てるね
引き上げられた保険料はほぼ下がらないので
将来は今の若い人達も厳しくなる
そもそもなんで少子化対策に社会保険料使うんだ
用途が違うだろう
外国に何兆円も使うなら日本人に使え
おっしゃる通り。高齢者の負担が増えて自分達に回ってくるから安心して子ども産めるわ、とは絶対にならない。いずれ自分の親世代も高齢化するんだから、他人事じゃないんだよね。自公維新を選挙で勝たせるとこうなる。わかってたじゃん。
若い人は、今の年寄りに自分の姿を見ていると思います。
もう少しだけ年寄りがニコニコできるようにしないと、将来が怖くて、子供を産んだりしている場合じゃないと思いますよね。
「若い世代は、自分たちの老後はいまよりもっと厳しくなるんで子供は作りませんってなるよね?」→その若い世代が老年期に差し掛かる前に健康保険の財政状況を改善するため,現在の(後期)高齢者の一部に負担を求めるということだ。
健康保険も年金も無駄に長生きしようと思うから金がかかる
自分は健康診断も人間ドッグも受けない事にしてる
病気になったら対症療法のみ希望
1番厄介なのは急性の脳梗塞や心疾患だけど家族に手術は拒否
すること伝えてる
長生きが幸せなんてなんの根拠もないこと信じてない