ネットの反応

1
この寒波の中で行かなくてはいけなかった理由はなんだろうね
素人からすると、何で自殺行為みたいな事をするのか理解できない
分かる人にはわかるんだろうな
捜索隊の二次利用災害だけは無いように願います
1 – 1
行ってもいいという言い分も、この寒波にという言い分も両方納得はできる
ただ、登山とかは特に遭難した時の捜索もとんでもない費用がかかるわけで、
何かの保険みたいなものをきっちり整備しておいた方がいいと思う
1 – 2
寒ければ寒いほど氷の状態が安定するからでしょう。中途半端な状態だとアンカーが効かず滑落の危険が生じる。寒さに関しては、氷瀑を登る程のクライマーであれば十分な対策はしている筈。
1 – 3
逆に寒さが緩んだ時のアイスクライミングは安全なのだろうか。
1 – 4
冬山登山もアイスクライミングも冬しか出来ないから行くんでしょ。
1 – 5
なんでも理解しようとしなくていいのでは?いろんな価値観があるんだし。
1 – 6
台風前後の天候で海に行くサーファーみたいなもんでしょ。
その時がベストコンディションだから行く。自然相手のスポーツってそういうもんだから仕方ない。
あとは、自己責任での十分な訓練と保険と連絡手段の確保。
1 – 7
氷の上を登る。マニアにしか分からない楽しさ。しかし、真冬の八ヶ岳稜線は夜間早朝はマイナス20度もなる。凍傷と低体温で、怪我、滑落したら命はない。
1 – 8
何かあったときのリスクを背負うギリギリ感も登山客には醍醐味の趣味の範囲と聞いたことがある。
ど素人の私には理解し難いが
それも趣味ならしょうがないか
1 – 9
ヨーロッパアルプスやニュージーランドのバックカントリーなんかは、遭難したら必ず救助隊が派遣されるけど、その代わり何らかの保険が必須だし、現地の山岳会のような組織への所属を要求されるところもある。

すくなくとも、保険への加入がなければ入山許可が出ない、というふうにはするべきかと思う。入山許可なしだと、救助隊は全額自費とか、そういう制度はあってもよいかと思う。

1 – 10
アイスクライミングをやりに行ったんだから冬しかないだろうに。あったかい日に行ったら氷が脆くなってかえって危ないのでは?
2
二人の無事を祈りますが、救助隊の安全第一でお願いします。
2 – 1
救助隊員も家族がいますもんね。
毎回思うのですがこういったリスクのある場所、時期に行く人には危険救助やヘリ等の代金は各自負担してもらえばよいと思います。危険をわかった上で行っているのですから。

請求書を出しても良いと思います。
そしてだいたいが県外客です。

2 – 2
いつも思うのですが、冬の山は危険です。それを承知の上でアクライミングを強行しています。冬しかできないので、この日だったのでしょうか。捜索隊の方々は命をかけて向かわれます。本当に頭の下がるおもいです。皆様の無事を祈っております。悪天候が続いておりますので心配です。
2 – 3
救助隊員のご家族も心配だろうね。
2 – 4
でも 皆さん生存を信じて救助に向かう訳で…
頭が下がります。
2 – 5
救助隊員の安全を最優先でお願いします。
2 – 6
二人の無事を祈りますが、時間のある人もいるもんだなと思っています。何しに登るのかな。今回のような事故があっても仕事や職場に影響出ないのかしら。
2 – 7
救助に行く必要ないと思うんですが。
山は向こうからやって来ない。
2 – 8
遭難者の目の前まで着いたら、救助費用300万の明細にサインさせてから救助してほしい。
2 – 9
えー、緊急報告といいますか。
八ヶ岳連峰で遭難した者です。無事生きてます。

ただ、ピッケルが足に刺さって足が死んでる状態なんですよね。 それでも生きてます。
Twitterやってるけど、ユーザーの方々からね、大丈夫か大丈夫か っていうコメント頂いてね、ホント嬉しいです。
ホント生きます。頑張ります

2 – 10
こんな寒波にリスクありすぎですよね。
無事でありますように。
3
アイスだと氷瀑か?
山岳会所属のアルパインクライマー。
スキルは高いはず。
生還する事を願う。
3 – 1
昨日の予報だと標高2000オーバーは風速20メートル以上が出ていたはずなのでコンディションは最悪
自分も登る側なので予定していた日の天気予報を毎日毎時眺めながらヤキモキするのは良く分かるけど、最終的に昨日の予報じゃ行っちゃいけないよ
それでも行っちゃう二人にスキルも糞も無い
3 – 2
遊びに行って遭難するのは勝手だが、子会社の社員にまで、救助費用の寄付を募ってくるのはやめてくれと思う。出さないわけにいかない雰囲気。
その時も、素人ではなく学生の頃から登山部で経験豊富で云々と言い訳がつらつら書いてあったが、そんなもん知らんがなって気分。
3 – 3
みんなさ、最初は、
より良い景色、より楽しくなんだよ。
それが、より高くになって、
最後はより過酷に、より速くになる。この価値観の変化は山をやってれば必ずある。
何処で停滞を受け入れるかは、その人が背負う人生観としか言えない。
八ヶ岳で氷瀑やる人は突っ走った結果だよ。
こうなる事を受け入れてやってるさ。

3 – 4
寒そうだ。
3 – 5
アイスクライマーってファミコンのゲームの中だけかと思ってた。
リアルにいるんだな。
3 – 6
普通の登山から始めていつの間にか岩やらアイスやらをやり出すんだよね
3 – 7
エベレストという実話の映画を見たが、日本円で600万くらい払って命懸けでエベレストを登るんだが、山登りをしない自分からするとそんなにもいいものなのかと思ってしまう。
結末は結構衝撃的でした。
気になる方は見てみるといいですよ。
3 – 8
30歳で登山始めて、40歳で引退しました。3000m級の夏山たくさん登って楽しくて病みつきになったけど、怖い経験もたくさんあった。40になると、身体の機能が衰えてきて、もう無理だと思ってキッパリやめました。だって、死にたくないし。
3 – 9
信毎で八ヶ岳登山で駐車場が一杯(小さいだろうが)という記事が載ってて、75歳の方の冬は景色がいいみたいなコメントしてたけど。後期高齢者に雪山は危険すぎるだろ。立山でちょっと雪道歩いただけで恐かった自分からしたら信じられない。
3 – 10
昨年だったか、夏にお父さんと6才くらいの男の子が軽装で山に入って行ってそのまま行方不明、2人とも亡くなった。そういう時は子供の方が生存力が高いみたいで、先に亡くなったお父さんに覆いかぶさって。。

切なかったなぁ。このお二人は山の危険性はわかってるはずだと思うんだけど。サバイバルスキルも高いと良いなぁ。

4
雪がおさまるまでは救助隊も動けないだろうな。
ベテランでも寒い中ビバークするのは困難だから雪が長引くと生存率も下がる。
無事を願いたいが、救助隊が救出に行き二次遭難する方が心配だわ。