◇ラグビーW杯2019 準々決勝 日本―南アフリカ(2019年10月20日 味スタ)

ラグビーW杯日本大会は20日、準々決勝が行われ、世界ランキング6位の日本代表が史上初の4強入りを懸け、同4位の南アフリカと対戦した。

キックオフ前の国歌斉唱。先発のSH流大(ながれ・ゆたか、27=サントリー)が早くも感極まり、涙。インターネット上には「もう流選手の涙を見ただけで涙腺崩壊」「国歌斉唱で流選手が涙しているのを見て私も涙が出た。頑張って!」

「流選手、国歌斉唱の時点で涙が流れてる。これぞベスト8の重み」などと、もらい泣きする視聴者が続出した。

日本サッカー協会元会長でJリーグ初代チェアマンの川淵三郎氏(82)も自身のツイッターで「国歌斉唱。外国人も日本人も君が代をしっかり歌うのはラグビーだけ。涙を流して歌う姿に感動する」とつづった。

ネットの反応

1.
国歌斉唱で日本代表の海外選手が大きな口をあけて君が代を歌っている姿に感極まりました。外国人が多いと言われてますが、代表になれば日本人として戦ってくれているんだなって。ありがたいことです。
2.
南アフリカ!絶対強いと思うけど、勝ってほしい!!
3.
日本人て何かにつけてやたら泣くよね 涙涙涙…それはいいけどせめて試合終わってからにしてほしかったな 試合前に泣く勝負師はいないよ

その優しい甘さをどう猛なサメにヒョウにいいように食い付かれてしまった グループステージであれだけ躍動していたジャパン ホスト国の意地にかけてもトライ1本返してほしかったよ

今日は南アが徐々に復讐モードになってきたよね タイムアップしてマイボールなのにオラオラで来たな 終わり方としてすごく悔しい

もっともっと精進して次に当たる時は再リベンジしてほしい 泣いてるヒマはないよ
ともあれ色々ありがとう お疲れさまでした

4.
国歌とはこういうときに本当に日本人の心を揺さぶるもの。

でも反政府主義者たちは君が代に反対するのだろう。そんなに日本に生まれたことを誇りに思わないのなら日本国民をやめたらいいと思う。

5.
公立学校の教員で、卒業式での起立・国歌斉唱に反対している奴らは、このスタジアムで観戦するときでも座ったままなのだろうか?
6.
今日だけじゃなく毎試合国歌斉唱のシーンは感動します。
日本戦だけじゃなく全ての試合で国歌斉唱の際に映し出される選手の感極まった顔。
ほんとにかっこいいし美しいです。

このシーンだけでも見る価値ありです。
サッカーや野球などは国歌斉唱が薄っぺらい感じがしますがラグビーは凄い重みを感じます。

7.
ひたむきに闘う姿に心が揺さぶられます。
8.
君が代歌う姿がカッコ良すぎる。羨ましい。凄い一体感だった。正直日本人は愛国心がなさ過ぎる。サッカーでもフランスとか、ブラジルとかみんな国歌を全力で歌っててかっこいい。
9.
君が代の詩を学んだり、さざれ石を見に行ったとか。外国人リーチ主将の日本人以上の配慮あってこそ。外国人選手が、君が代を熱唱する姿に熱くならないファンはいない。
10.
サッカー代表も全員国家を歌って欲しい。何人か歌ってないよ。日の丸を背ってるんだから歌ってよ。
11.
そうね。サッカーの中田は君が代を知らないなんて言ってたからな。
12.
日本語も話せないような移民集めて”感動だ”とかいう左翼コメントの連発
まるで一部の欧州国家のような移民政策煽り

日本政府とマスコミによる多民族国家化活動
移民だらけのオリンピックでその活動のピークを迎える
極左は日本政府

これが本物のプロパガンダ

13.
大会前には予想だにしなかった感動を貰った。ありがとう。
14.
毎回8強に進めるようになると、8強で負けると叩かれ始める。
15.
闘う前から泣いていちゃ勝てる訳がない。
今大会は本当に感動させて貰ったけど、今日の試合に関しては、本当に悔いが残る。
格上の南アフリカの方が物凄い眼をしていた。
これが優勝を狙うチームなんだと感じた。

16.
やはり力の差はあったなぁ。トライを奪えなかった。世代交代が中々難しい競技だろ。リーチの替わりなんて中々いない。
17.
ナショナルチームで国歌斉唱しないスポーツってあるのか?
18.
ありがとうございました。本当に感動しました。なにはの一人ですが、よかった。
19.
日の丸は美しいと改めて分かった。
見てますか?反日ども。これが日本だ。
20.
もう、何年も昔にプレーしていました。試合が終わって自然と涙が流れ、止まらなかった。スプリングボクスに負けて悔し涙(もちろん日本代表の健闘にも感動しました)で泣いている自分に驚きました。自分の現役時には南アとの対戦なんてありえなかったのに・・・・・。強くなりましたね。

日本代表。決勝進出も夢ではないかもしれません。ぜひ、ここで終わらずに進化を続けて下さい。次は生きている内にオールブラックスに勝つ姿をみたい。

今は一旦 お疲れ様 そして ありがとう

21.
あー俺ももらい泣きしてしまった、最近は涙腺が緩んでしまう事が多い。
22.
そんな時ぐらい泣いたっていいでしょ。
24.
戦う前から泣いてる時点でどうかなと思う。

まぁ結局は
日本でしょ?って思って準備不足な国は日本にやられて
ちゃんと準備してきたらこんな感じっていう
教科書みたいな感じだったねぇ。

南アがミス連発しなかったらどうなってたか

川浜VS相模一高ほどまではいかないまでも。。。。。

25.
想いが溢れてしまったのだろうけど、流の涙で南アフリカとの目指すゴールの差が見えてしまった。でも、ベスト8おめでとう!!感動をありがとう!!
26.
朝日、毎日よ!日本の新聞ならば、この涙の国歌斉唱シーンを掲載せよ!私はこの涙をベスト8の戦いだけのもではないと思っている。
27.
ラガーマンの涙の意味をわかっていない人がこんなにもいるのか…

昔からラグビーを観ていると何の違和感も無い。
むしろ涙が出るほど昂っている方が期待出来る。

28.
ラグビーの選手は素晴らしい!
そしてファンも素晴らしいと思う。
29.
NHKではラストも流でした。
流の涙で始まり流の涙で終わる感動的な試合でした。

後半10分切ってからのベンチの堀江の開いた口が塞がらん苦い顔が全てを物語っていましたね。

30.
川淵さんも言ってるようにラグビー選手は全員歌ってる。サッカーは最近どうなの? って残念に思う、ドーハの悲劇からのサッカーファンより。