ネットの反応

1
うちの学区の小学校も飾るとか言い出して保護者全員ですぐさま抗議
大谷選手が寄付しただけでなんの記念品でもないんだから使い潰すのが礼儀でしょ
物を大事に扱うという教育にもなる
1-1
うちの子供の学校では、飾ると言う選択肢にはならなかったけど
体育授業で使う際の使用に限定となりました
※学校備品でグラブは他に20個程ある体育授業だけでは使用頻度が少ないから、もっと使うべきとか
授業で野球やらないでとか
野球やっている人に使わせるべきとか
馴染んでないと怪我するから、馴染ませる意味で特定生徒に貸与するべきとか
特定生徒だけが占有するのは問題だとか

色々な意見が出ている中
盗難や紛失対策などの管理上の問題での選択のようです
ちなみに、盗難対策で学校名をマジックで記載するのにも
反発は出てました「価値が下がる」などと

大谷翔平の好意の一番の敵が、大谷翔平の知名度と言うのは皮肉

1-2
別に悪いことじゃないから実名出すけどヘルメットメーカーのタニザワが、
産業用ヘルメットの大切さから、自転車やスケートボードでのヘルメット着装を啓蒙する、漫画本を作ったというので1冊もらったんだよ

読むと子供でも「頭を守るってことは大切なんだな」という非常に良い本だった

そこは産業用のヘルメットは作るが、自転車用は作っていないので聞くと、
「業界としての責務ですよ」と言っていた

ぱっと見、1500円ぐらいかな、と思ったけど学校の図書館や得意先に配ったらしいけど、聞けばもうメルカリに出品されているとのこと

これはあくまでも噂だけど、このように企業が使命感をもって作った、啓蒙の本というのはあるが、まず学校関係から漏れるそうだ

確かに寄贈で一企業が持ってきた教育漫画が棚に飾られようが売られようがわからない
こういうのは採算度外視した非売品だが、子供に読んで欲しいなぁ

1-3
飾りたい気持ちもわからなくはないけど子供達に使って欲しい、野球をやるきっかけにして欲しいから全国にプレゼントなんですからね。仰るように潰れるまで使うのがベストだと私も思います。
1-4
『飾って使わない』のは、一番大谷選手の気持ちを蔑ろにする行為ですからね。このグローブを一人でも多くの人に使ってもらって、野球の楽しさを知って欲しいという思いなのですから、使い潰すのが一番の恩返し。
それこそ大谷選手が引退した後等に、ふと立ち寄った小学校にボロボロでところどころツギハギに修復してあるようなグローブが最終的に飾られてたら、「こんなに使い込んでくれたんだ。贈って本当によかった」と思うでしょうが、新品同様で飾ってあったら「この学校では一度も使ってもらえなかったのか。この学校は野球が流行らなかったのかな」などと思ってしまう事は想像に難くありません。そういう部分までしっかり考えて、それでも『飾ろう』と言ったのかと。個人的にはそこまで大谷選手の気持ちなんて考えずに「希少価値!高額商品!」という思考になっただけだと思います。他人の立場になって気持ちを考えられる大人になりたいものですね。

1-5
うちの子が通う小学校の玄関にグローブが飾れた棚があり、えーーーーーー!と思ったのですが流石に飾るのは最初だけで実際に使用するとのことです。「野球しようぜ!」って大谷選手が言ってるのであって「グローブ飾ろうぜ!」ではないですからね。幾らなんでも流石に。

1-6
うちの子供は中学1年生です。
小学1年から野球をやっており中学でも野球部に入りました。
WBCも強化試合を見に行き、その他も全試合テレビで見て応援していましたし大谷翔平選手の事も大好きです。
通っている中学校と小学校は隣接しておりグラウンドもつながっていますが、子供に「大谷翔平のグローブは届いた?」と聞いたところ、「知らない」との事。「聞いてないの?見てみたくない?」っと問いかけましたが、「いや、別にただのグローブでしょ。」と返ってきました。
興味がないようで、学校内でも友人は何と言っているか聞きましたが、誰も何もその話題は出さないそうで、あまり興味がない様子でした。
大人が思っているほど子供たちは気にしていないようですね。
1-7
左利き用1個含むグラブ3つだけ貰っても現場での運用を考えると困っちゃうよな。それだけだと野球はできずキャッチボールしかできない。しかも、盗難・紛失でもしたら袋叩きだろうし、飾っていてもダメだし、学校からすれば「迷惑」とまでは言わないにしても、持て余す代物になるかもしれない。

1-8
大人が大谷選手の本来の趣旨と違った行動を取ってしまい残念ですね。
大谷選手は子供達に贈られたグローブを使って野球をやってほしいはず。それをタグだけ売るとかグローブを飾るとか、大谷選手の気持ちを理解出来ない先生が多すぎです。
1-9
使いつぶした後に飾ってあるのがカッコいいんや。
そして、次のグローブの購入資金の募金箱が常に一杯で、
次のグローブを購入する芽になってるなら胸を張れる。
1-10
大谷選手のグローブを使った生徒が将来プロになって、母校にバットとメットを寄贈する 正の連鎖が生まれると大谷選手は嬉しいんじゃないかな
2
悲しいことですね。大谷の意向に沿わずグローブをただ展示してるだけの学校もあったり、転売する人も出てくるとは。結局誰かが子供の為に動いてもしょーもない大人が邪魔して、子供の為にならないんですね。
ですがその一方で大谷のグローブを大谷の意向を汲み取って子どもたちに使わせてる学校もあるようですね。子どもたちが野球に興味持ってもらえたら良いですね。
2-1
私の考えとしては大谷の意向通りボロボロになるまで使ってほしいです。それで、ぼろぼろになったんで大谷選手に新しいグローブがほしいです!って言えばいいと思う。大谷選手もそっちのほうが喜ぶでしょう。まだ、喧嘩になることもあると思いますが、子供はそういう経験をして成長していきます。そして将来大人になったときに大谷選手のようになにかに貢献しよう!って思ってもらえたら良いですね。
2-2
授業でキャッチボールを1時間いれて、分単位になるけど大谷グローブを順番に使わせたら良いと思うな。
今はキャッチーボールにさえ触れる機会が少ないだろうし、野球を好きになるきっかけにはなると思う。
もちろんテニスボールとか柔らかいもので大谷グローブの順番待ちで使用していな子はワンバウンドでのキャッチボールをしているとか方法はあると思います。
2-3
先生側も平等にそのグローブを使うにはどうするか?に頭を悩ませたと思う。
忙しい先生にとっては残念ながら負担となる。
既に野球の授業があり、その中に自然と入れることが出来るなら良いが、実際はそんなことはない。
結果、全生徒が平等に見ることが出来る展示を選ぶのも理解はできる。ただ、大谷選手はそんなことは望んではいないから、使ってボロボロになったり、紛失したりしたりする可能性があっても、何らかの方法で子供が実際に使えるようにして欲しいですね。
たとえば、1週間ごとに、1クラスずつ回していき、そのクラスの子供たちは、休み時間に校庭の決められた場所で順番にキャッチボールしてOKとかね。

2-4
先日、ウチの子の小学校にも大谷グローブ届きました。
「野球やろうぜ」が大谷から日本全国の小学生へ向けてのメッセージです。
タグを売るとか訳が分かりませんが、グローブは子ども達に日々使ってもらい、ボロボロになっても良いと思います。
保管は学校側でしっかりとして頂き、あとは自由に使わせ、大谷のメッセージに答えましょう。
大谷グローブは飾るものではありません。
2-5
小学校でPTA役員をしているので
よく先生方とお話する機会があり、
大谷グローブが来たら飾るのですか?使うのですか?と
なんとなく聞きました。先生曰く、
自由に使える様、道具入れの棚に置きたいけど、
盗難や紛失が心配だから、職員室で管理して
使いたい時は申告してもらい予約表を作成するつもり。
授業で野球がないから、興味を持つキッカケになるかもしれない。
たくさん遊んでほしい。

との事でした。
飾りはしないみたいですし、
管理方法は結構厳重なので、うちの学校で転売は難しそうです。
私も機会があれば、ちょっとグローブはめてみたいな。
(1度も触った事ない)

2-6
還暦じいさんです。やっぱり野球も大変な時代になったんですね。昔はどんなにボロボロでも男子はみんなグローブ持ってたし、放課後はクラスの子と野球、キャッチボールするの当たり前だった。ニュースで見ましたが、皆で集まってグローブ3個使って喜んでる姿、なんか異様でした。。。野球は「日常」にはないんですね。
2-7
advさんグローブという野球道具を売って野球道具を買う?
基本的には新品であろうが売る時には買ったときよりも金額が下がるもの、そのお金で道具を買うって効率悪くないですか?
それとも大谷グローブだから高く売れるであろうから高額転売してそのお金で道具を買うと?
ろくでもない大人の手本になりますね。

2-8
寄贈がニュースになった時、「使ったらボロボロになってしまうしもったいない」と言ってた学校関係者もいましたね。ボロボロになるまで使うことこそ大谷選手の願いでしょうに。
2-9
普通に自由に使わせれば紛失盗難は当たり前にあると思うが、無くなったら騒ぎになるのが目に見える。かと言って大事にしまっておいても意味はないし学校側としては面倒ですね。
2-10
幸い、グラブは学校で使う。タグのみ出品ということなので。子供たちはキャッチボールできる。
タグを出品って、着服か何かの犯罪にならないのかな?
3
そもそもタグだけで、それが本物という確証すら無い、ただのニューバランスのグローブに付いてたタグ。
仮に本物でも何ら希少性は無いし、出品価格からして怪しいし、実はスポーツ店でタグだけ盗んできたのでは?と思ってしまうんだが。
グローブの写真は実際に受け取った小学校のどこかが上げてても不思議ではない。
3-1
寄贈グローブのタグには大谷の写真と印刷だけど大谷が書いた文字が入っているので、市販品のタグとは違う。
寄贈グローブ用のタグなので多少の希少性はあると思うよ。
3-2
NBの野球グローブってまだ販売されてないはずなのでタグだけでも分ると思います
3-3
ニューバランスは一般商品のグローブは売ってないので一目瞭然です。
3-4
学校だよな。
下手すると業務上横領になるぞ。
4
奇特な人がいるならタグと交換で
新品のグローブを1チーム分
寄付してくれてもいいですけどタグは全員じゃんけんで児童がもらって
帰った学校もあるそうで
その親が出品したって可能性はある

4-1
そんな親なのか。
4-2
切れ者ですね
4-3
無いとは思うが、そうだとしたら親の知能がしれるな。
4-4
生活困窮者なんだろう。
5
普通タグって使う前に切り離して捨てると思うが、そこに大谷のサインが入っていたり、大谷が寄附したグラブに付いていた形跡が残ってる訳でも無いんでしょ?そりゃグラブの写真が有るなら寄付されたグラブに付いていた物なんだろうけど、タグだけ手に入れて嬉しいか?それは普通に売られているグラブに付いてるタグと変わらないんでしょ?10万円も出して買う人いるかなぁ?
5-1
>>apa*****
>メルカリは空箱だの紙袋だの説明書とか、無料で貰える
ものを尤もらしい理由を付けて何でもかんでも売りに出す人が
いることが問題だと思う。
この部分を問題提起しているのに、さっそくうーんに3件ですか。
稼げりゃこっちのものと考えている人が多いのですかね。商売に順法精神と倫理観が必要なのは大前提ですが、
何に価値を感じお金を出すかは人それぞれ自由です。
例えば、工作をしたい子供を持つ親からしたら空箱も欲しいかもしれない。

>>1商品がいくらで売れたかではなく大量に出品していて1ヶ月トータルでいくら稼げたかを考えている人が多いので1つの商品が数百円だとしてもトータル換算している

これも商売の基本ですよ。日本は資本主義ですし。
うーん3件ついたくらいでガタガタ言ってしょうもない、100%の賛同何てありえないんだから。

5-2
>大谷の写真と「野球しようぜ」という手書き文字が印刷されているスペシャルタグですから、ほしい人もいるでしょう。えっそうなの?それは凄いな。確かに10万円の価値は有りそう。
てっきり先生が捨てようとしたタグを何気なく生徒にあげてしまったのかと思ったけど、そういう物なら最初から先生が転売目的で横領したのかもな。

5-3
大谷の写真と「野球しようぜ」という手書き文字が印刷されているスペシャルタグですから、ほしい人もいるでしょう。
5-4
>例えば、工作をしたい子供を持つ親からしたら空箱も欲しいかもしれない。それは建前でしょう。
売り手側から見れば稼げれば何でも良いという考えしかないのだから。

>これも商売の基本ですよ。日本は資本主義ですし。
フリマサイトは少なくとも個人出品者は商売ではないです。

5-5
ゴミを拾って売ったら横領とか窃盗になるの?
ゴミとして捨ててあった場合、元の所有者は所有権を放棄したことになり、拾って売っても何も問題ないと思うけどどうなの?
5-6
転売対策で大谷がタグだけ1枚100円で売ってくれたらいいんだけどね(笑)
そしたらタグの転売は潰せるし、流通した分だけメッセージをより広められる。
5-7
>メルカリは空箱だの紙袋だの説明書とか、無料で貰える
ものを尤もらしい理由を付けて何でもかんでも売りに出す人が
いることが問題だと思う。この部分を問題提起しているのに、さっそくうーんに3件ですか。
稼げりゃこっちのものと考えている人が多いのですかね。

5-8
>そういう物なら最初から先生が転売目的で横領したのかもな。これ、窃盗の可能性もあると思うので、調査が必要なんじゃないかと思う。

5-9
NBの野球グローブってまだ販売されてないはずなのでタグだけでも分ると思います
5-10
コレって本来ならゴミになるモノではあるけど私的に転売したら横領とかにならないのかな?