どう見ても大盛なのに、名古屋基準では「並」
器から溢れんばかりのデカ盛りメニューを涼しい顔をしてぺろりとたいらげる……。それがフードファイターというものだが、高校球児が甲子園を、
サッカー高校生が国立競技場をめざすように、フードファイターにとって名古屋は聖地なのだ。って、それは言いすぎか。いや、この記事を見れば決して過言じゃないかもしれない。
名古屋の数あるデカ盛り店のなかでも難攻不落といわれる店が東区代官町にあると聞いて現場へ向かった。それがこのお店。
店の名は「カフェテラス ダッカ」。店の前に鎮座する謎のマネキン人形がお出迎え。“パラダイス”感がハンパない(笑)。
マスターの服部寿雄さんによると、「カフェテラス ダッカ」の創業は1979年。当時は近くにあるファッション専門学校の女子学生がランチやお茶に訪れる、ごくフツーの喫茶店だった。ところが、2007年3月に専門学校が閉校すると状況は一変する。
ウチの並盛がよその店の特盛
女子学生の笑顔が咲き誇る花園のような雰囲気は消えて、店内には男性客の野太い声が響くようになったのだ。サービス精神旺盛の服部さんは、彼らの食欲を満たしてあげたいと、ピラフやスパゲティ、焼きそばなどメニューの量がだんだんと増えていったのだった。また、ピラフにハンバーグをのせてほしいという客のリクエストに応えて「ピラフバーグ」(900円)などの新しいメニューも誕生した。
「ウチの並盛がよその店の特盛だからね。ただでさえ量が多いので、大盛は裏メニューだったんだよ。口コミでウワサが広がって、いつの間にか定番になっちゃった」と、服部さん。
では、大盛はどれほどの量になるかというと……。名古屋の喫茶店らしく、熱々の鉄板に盛られたスパゲティ「イタリアンバーグ大盛」(1,200円)。大盛すぎて見えないが、麺の下に隠れているハンバーグが戦意を喪失させる(笑)。熱々の鉄板とソースの酸味もかなり手強い。
大盛メニューはほかにこんなものも。「ハンバーグステーキ」(1,100円)。鉄板からはみ出そうな特大ハンバーグの迫力に唖然。300グラムのハンバーグの下には大盛のスパゲティ。さらに山盛りのサラダも付く。いやいや、こんなにも食べられないって……。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00010000-mesitsu-life
ネットの反応
ギブアップ!
有吉ゼミでしか、せいはできないレベル。
腹は出てるけど、並盛りギリ食えないかもw
遊び心はあると思うが、もう一口食べたかったなと言うくらいの適当な量が一番美味しく感謝して食べられると思います。
いくら量が多いと言っても、並盛の値段が既に大盛りの値段だし、自分からしたらお得感は全然無いな。
確かに大盛やけど
お値段も大盛やな 高いは
一度行って見たい!
下品な食べ物やわ
上品な箕面市民には無理やろなぁ
ハンバーグランチ大盛A+B食べたい!
自称、暴食の私。行ってみたいなぁ?
店主殿は、何か勘違いをなさっておいでのようで。
『負けたくないんだもん』
それは、何かのバトルなんでしょうか?(汗)若い時なら、行ってみたかった。
今は無理だ。
単純に疑問。
完食できず食べ残されたものはどうなるんだろう。。
客が持ち帰れるような容器など準備されているのかな?店主の自己満スタンスなんか全く興味がないけど、料理が本当美味しそうだし自分も食べてみたいと思うけど、、
なんかね…
名古屋恐るべし!
喫茶店のモーニングもハンパないらしいし、行ってみたい名古屋!
( ̄▽ ̄)
食べ残すのはもったいないから、ちゃんと持ち帰って、食べたいですわ。
名古屋はぶっ飛んでるなぁ。
お腹いっぱいになりそう
カロリー気にせず腹一杯ご飯食べたい
その女の子は、京都から来たんじゃぁあんめえな?
行ったことあるけど、とにかく多いよ。
並盛りだから0カロリーだよ…な?
テラめし倶楽部のマエダンゴさんが対戦してたな。
どれもありえん
焼そば特盛食べれました。
量が多いだけでなく美味しかったです。
残すともったいないから、自分なら、少なめで、と言う。無駄に太ってもしょうがない。
名古屋の喫茶店は基本的にサービス精神が凄い。コーヒーを頼んだだけで色々ついてくる。
大きなお世話ね。
大阪にあれば絶対行きたい!
しかし3分の1でギブアップとか2度と大盛りの店の取材には行って欲しくないですね。てか行く資格すらない。
。。。TVとかでいつもおもうー
二つの小さいお皿へ分けてだせば、一個食べられなかったら
食いばしはいってないから、スタッフとか食べられそうやのにー
見てたらムチャクチャ腹減ってきた
えー
デカ盛りの最高峰と言ったら、大阪の喫茶Yじゃないの?
過度な大盛りは食べ物を粗末にしているだけ。