#愛知県知事選挙 #当選確実 #大村秀章
現職・大村秀章氏の4回目の当選確実?
いや、愛知県の中国化が確実になったんだよ…pic.twitter.com/9u0etseYKf— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) February 5, 2023
ネットの反応
愛知県在住でもないし現職についてよく知らないので結果についてはなんとも言えません。ただ現職に投票したくはなかったが他に入れる候補がいなかったという方は間違っています。現職に退いて貰いたいなら、他の候補に投票すべきで棄権すべきではないです。日本はこの点で問題がある。反対党にも問題や頼りなさがあっても今の権力者ではダメなんだと考えるなら満足できない相補者であっても他の候補者に投票すべきです。その候補者がダメだったら次の選挙で少しはマシな候補者に投票すれば良い。この辺、日本は遅れてると思うし有権者側の問題も大きいと思います。
コメ主の言うとおりだ
確かに対立候補が頼りなく感じることもあるだろうが、現職と比較すれば当然の話だ
多少頼りなくても替えて、対立候補に経験を積ませなければならないのではないか
オーサーコメント然り、それこそ有権者の責任に押し付けてる時点で話にならない。有権者からしたら現職未満の穀潰しに投票する義理も義務もない。
大村以外に入れたかったけど他に入れる人がいない選挙で残念でした。
これで良くはならない結果になりましたね。
それにしても、なんでこんなに投票率が悪いの。
若い人の投票率が悪いのかと推測してますが、お願いだから投票に行ってください。
今までは政治の話題は人前で避ける風潮があったけど、もっと学校で選挙に行くこととか教えたりしたほうがいいと思うのですが。
お年寄りの意見ばかりが通ってたら、いつまで経っても現役世代と若い人の生活は良くならないよ。
コメ主が「投票にいかない理由」をもう言ってるじゃないですか。
入れたくないけど他の候補者はもっと嫌。
日本の国政選挙同様ですよ。
自民には入れたくないけど他の野党はもっと嫌=選択肢がないんです。
若者だってアメリカの大統領選挙の様に「自分の1票で国家元首が決まる」なら選挙に行きますよ。
自民は変わらないので変わるべきは野党。
野党が現実路線に舵を切り大同団結して政権交代可能な状態を作らない限り自公政権は安泰でしょうね。
マスコミも考え方を変えて(逆説的ですが)自民攻撃をするより非現実的な野党の姿勢を批判し「野党を育てる」努力をしないとダメだと思います。
他の候補者が弱すぎた…
写真でしか顔を見たことないけど、大村は嫌いだからもっと頑張って欲しかった。
今の愛知がいいとはちっとも思わないから変える機会だと思ってたけど、投票率が低すぎる。
前回の2択より選択肢が増えてるんだから、その他ぎダメということはないはず。
本当にもっと投票に行って欲しい。
青柳秀夫
桑原幹根
仲谷義明
鈴木礼治
神田真秋
大村秀章公選制になってからの歴代の愛知県知事です。大村知事は6人目の知事さんですね。私が直接わかるのは桑原さんの後半からです。個人的に誰を応援するということもないですけど、大村さんは歴代の中でも一番実績を残している知事さんだと思います。個人的に好き嫌いがあったとしても、仕事量と結果は認めざるを得ないです。大村知事がダメだと言っている方は、具体的に何を仰っているのかが知りたいです。
大村さんが特に良いとは思わないけど
他の都知事や府知事やだぎゃー市長と比べて
これ以上の名誉を狙ってる感もないし
世界のトヨタと上手くやってる感もあるし
どう考えても他の候補者が勝てる要素ないし
共産以外全て相乗りっていう事実が物語ってるよ。投票率低いけど、行く理由が今一つないよね。
国政より暮らしに直結する可能性あるから
首長選こそ投票すべきなんだけどね。
愛知県の知事選に選挙権のない私から
言われれば心外でしょうが
全国的に話題になった問題がありましたから愛知県の人は、あの問題は容認な人達なんだと思ってしまいます
表現の不自由展はやれば良いけど
税金を出してホントに良いんですか?
愛知県の人達の判断は尊重するしかない
のですし、当然に尊重しますが
今までの選挙で約半数の有権者が棄権している現状は組織票に勝る自民公認が断然有利です。
そんな勝ち目のない選挙ではまともな候補者なんて期待できないのも全ては私たち県民、国民の責任です。
もっと真剣に県政や国政に向かい合わない限りこの状態は続くと思います。
有力な人いましたよ。
候補者全員のHPやインスタを見ましたが、この人なら!と思える人いました。
わたしはそうは思いませんが、誰がやっても変わらないと思ってる方。
変わらないかもしれない。でも選挙に行かない=このままでいいって言っているようなものです。
選先人たちが血を流して獲得してくれたから私たちに選挙権があるんです。
選挙に行きましょう
愛知県に四度目の終わりがやってきました。とにかく大村氏だけは嫌だと思って大村氏には入れませんでしたが、彼以外の候補者が弱かった。
可能性は無いけれど、橋下徹氏とかが立候補したら余裕で勝てると思います。
こんなに酷い知事選は他県でも見れないと思いますよ。
政治に不満があり批判するには、まず投票することが必要です。棄権は誰が当選しても「お任せします」の意思表示と心得るべき。適任者がいなければ白票を投じて抗議の意思を示さねばなりません。各党相乗りで大村さん一択のできレース選挙であっても批判を込めて選挙にはいくべし。
選挙そのものがバカらしいからですよ。
当選者はすでに決まっていて対抗も弱い。
組織票で決まることに一票の意味もない。
投票しないことが自分にとっての民意です。
投票しても民意は伝わらない、何も変わらない、実現しない。
もっとどんどん投票率が下がって選挙が無意味になってしまった方がいいです。
その上で危機感を持って選挙制度そのものと、政治のありかた、正しい候補者と支援者のありかたを考え直されれば良いと思います。
実質的には選択肢がない知事選だと言っていいだろう。
自民公明、立民、国民民主党、労組相乗りなんてな。野党第一党の立民はせめて批判票の受け皿ぐらい用意してやってほしいもの。
本来なら国政よりも身近な地方政治ほど住民参加の熱心な議論と選挙戦が繰り広げられるべきであり、それがないと健全な民主主義は育たない。今の地方自治はきちんと責任を負っているとは言えず緊迫感がない。
独立採算にして権限と責任を地方に移譲すべき。特に税制を独自に設定出来ればそれだけで地方創生になる。
立民が候補者を…という気持ちは分からなくも無いですが、政治思想的に見て大村知事はリベラルな部分も多く、立民議員の中には大村知事を推している人も少なくないんですよね。そうした状況である以上、わざわざ勝てるかどうかも分からない新人候補を立てるよりも、有利な現職をこのまま推薦した方が良いと判断したのだと感じます。
>勝てるかどうかも分からない新人候補を立てるよりも、有利な現職をこのまま推薦した方が良いと判断したのだと感じます。
→もちろん選挙戦略としては合理的です。
ただ問題は「負け戦が出来ないほど野党第一党が弱い」という問題です。
もちろん国政の図式を地方にそのまま持ち込めませんが、国政与党を目指すならまずは地方からです。立民にはそもそもやる気があるように思えない。
今回の候補者の半分はお話にならないくらいの素人レベルで、組織票は確保できている大村現知事に対抗するには相当インパクトのある対抗馬が必要だったと思う。
残念ながら、どの候補者の公約見てもYouTubeに上がってた演説見ても、「う〜ん」と首を捻ってなんとも煮え切らない気持ちしか湧かなかった。
自分は大村さん以外の候補者に先週事前投票したが、その時点で「多分大村さんが当選するだろうな」と思った。
トリエンナーレの件がかなり不愉快だっただけに、正直今回は残念な知事選だった。
リコール不正工作問題や金メダル噛み問題や汚い名古屋弁で河村離れが名古屋でも起こってるんですよ。多分、今度市議選とかあったらほとんど減税日本の議員は落選するんじゃないですか?で、維新も愛知では「リコールで不正しやがった、余計なことしやがった政党」として嫌われている。(リコールは運動を起こすことに意義があったのであって、だれも本当にリコールできるとは思っていなかった。ただ、声を上げ続け、灯を消さなければよかったのだ。そうすればオール与党体制ではなかっただろう。あのリコール不正工作で、大村がやった愚行は「やってなかったこと」になったのだ。津田は忘れられてないけどな)
今回はタダの信任選挙で、まあ、現在の積極的支持率35%と言ったところか。俺?積極的投票拒否。白紙投票したら紙がリサイクルできないからね。
大村一択で他に有力候補がいなければ、そりゃ現職の強みで大村が当選するがな。
投票率が低いのはそのためだろ。日本を貶めるような慰安婦像や天皇を傷付けるような展示を大村が推進したことを日本人が忘れることはない。
コメ主です。
捕捉しておきますが、私はトリエンナーレ関連で大村知事を批判する立場ではありません。
誰が当選してもいいですが、知事選において実質的に対抗馬が存在しない様な状況を大政党相乗りで作ってしまう現状を憂いています。
ここでのたくさんの大村批判意見を見ても、批判票の受け皿を用意すべきだったのは「河村市長率いる『減税』」でしょ。
愛知県政での野党第一党は「減税」です。
愛知県民は、大村氏が知事で本当に良いと思っているのだろうか、
この人は、天皇を批判したり、慰安婦を擁護したりした人だよね、
日本国民として、本当にこの人が知事で良いと思って居るのだろうか。
天皇陛下をヘイトする展示物を催した知事を支援する保守政党って何だよ。
自民、立憲、労組とこんなの組織票にいかにおもねるか、現職中にいかにそいつらに美味しい思いをさせるかじゃん。
何でもかんでも国政っていうのはやめてほしいですね。県議会の野党第一党は河村さん率いる減税日本ですよ。なんならそこはどちらかと言うと維新とつるんでますよ。
現職への消極支持が多いことは投票率を見てもお察しで、かつ投票率に勘定される白票(無効票)も今回かなり多い可能性もある。12月の宮崎県知事選の東国原氏のように、それなりの知名度または実績がある現職への対立候補が立てば、無所属といえども、現職と竜虎相打つような一騎打ちで盛り上がる選挙戦になる可能性は秘めていただけに、残念ではあった。
学士号すらろくに持ってない候補者が半数を占めるとか、対立候補が大都市名古屋を抱える首長の器にあらず、という判断だったのだろう。
知名度は低くとも、県内外問わず市町村長経験者クラスの人が、ステップアップ挑戦で出馬していれば、たぶんかなりの風を起こせたんじゃないかなと。
対立候補は、自分が現職への批判票の受け皿になれる勝算があると踏んだのだろうが、コロナ関係は首長レベルで解決できる事態ではないのは有権者も承知済みで、争点を読み違えたのも大きかったと思う。
選挙の理論、特に地方首長戦は新人候補者が乱立すればするほど現職は安泰になるのです。今回選挙で申しますと、新人が5人も出馬をしました。
一見すると大激戦と見て取れますが、その逆なのです。
理屈はシンプル、現職批判票が5分割をされるのです。
一方で現職票はそのままストレートに1人に入ります。
万一、現職に重大な問題や不祥事があれば当然にこの限りではありませんが、特段そういった事案はありません。
つまり事前予測通り、結果は図式通りの圧勝という結果となったのです、現職としてはしてやったりでしょうね。
加えて、投票率の異常な低さも現職には追い風になりましたね。
選挙に必ず行く層は現職支持者がかなりの割合を占めますから。
止めは自民・立憲をはじめその他政党が相乗りして推薦をしました。
この点も乱立した新人候補者にはかなりの逆風となったでしょうね。
私も思いました。
大村以外が良い、というだけでは分散して結局は現職が勝つ。安泰です。しかも他の候補が本当に酷くて、街頭演説やポスターなど見ましたが誰も当選して欲しいと思えなかった。間違って当選したら大変だと思いました。
それにしても投票率が低すぎる。ペナルティもしくはインセンティブで上げればいいのに。
上がったら困るのは現職だから、ある意味教育が成功しているんでしょうね。
大村さんを支持や推薦した方々は自公、国民はたまた民主党も押したのかな大企業など経済界の強い押しで当選愛知県民は何方に入れたのか今の政策で良しとしたんだろうこれも民主主義の結果気に成るのは投票率が悪けれ組織票が有る候補者か強いと言う事か分からないの
大村一択で他に有力候補がいなければ、そりゃ現職の強みで大村が当選するがな。
投票率が低いのはそのためだろ。日本を貶めるような慰安婦像や天皇を傷付けるような展示を大村が推進したことを日本人が忘れることはない。
河村たかしの減税日本が候補者を出していたら、もーちょいマシだったかも、と思いました。大将が金メダル齧ったり、リコール騒ぎで逮捕者出したりで逆風も強かったと思いますが、それでも大村嫌いの票を集めて戦えたかな、と。
今回、大村が嫌、という人がどこに入れたら良いか、本当にわかりませんでした。
反大村候補者の得票数を全て合計しても大村氏の得票数の半分にもなりませんので、票の分散化は何も関係無いと思います。単純に反大村候補者達の公約が酷すぎて話にならなかったことが原因だと思います。
特に泡末候補者4人は全員反ワクチン派であり、中にはコロナワクチンのみならずHPVワクチンにも反対する候補者がいましたからね…。
どこが大激戦?
出口調査の結果大村氏の得票率は70%ですよ?
現職批判票が割れたとか全く関係ないです。
現職支持票が7割、現職批判票が3割。
それが今回の選挙結果です。
まず、大村さん以上の候補がいない以上、県民は大村さんでいいと思って居るのでは?変える必要も知りたい
愛知県民じゃないから知らないだけかもしれないが
大村以外だれ?って感じなんだけど
例えば東国原さんとか有名人が対抗馬だったら面白かったかも
現職に重大な問題や不祥事があれば当然にこの限りではありませんが、特段そういった事案はありません。は?
そういうのは他候補の合計得票数で勝ってから書くべき