懲戒請求の男性、弁護士に謝罪「ただの差別と気づいた」:朝日新聞
朝鮮学校への補助金支出を批判するブログをきっかけに、全国の弁護士会に大量の懲戒請求が寄せられた問題で、対象とされた弁護士2人が請求は業務妨害などにあたるとして請求者712人を相手取り提訴。 https://t.co/J5cqoMRqPb
— channel__3 (@channel__3) 2019年4月11日
スポンサーリンク
ネットの反応
1.
ネット右翼のクズどもが追い込まれてるわけね
いいことだよ
ネット右翼のクズどもが追い込まれてるわけね
いいことだよ
2.
情け無い老害だな。
60年間何してきたんだ?
情け無い老害だな。
60年間何してきたんだ?
3.
大きなマスクですねーーー
何か後ろめたいことがある人ですか?
大きなマスクですねーーー
何か後ろめたいことがある人ですか?
4.
インターネットが普及してから左翼系マスコミの検閲や編集を通さない情報が国民に広まってきたから、多少はマシになったかと思えばこれだよ。特定の国家、民族、思想への批判が許されない社会なのは変わってない。
インターネットが普及してから左翼系マスコミの検閲や編集を通さない情報が国民に広まってきたから、多少はマシになったかと思えばこれだよ。特定の国家、民族、思想への批判が許されない社会なのは変わってない。
5.
ただ差別してるだけの人間ならここにいっぱいいらっしゃるんだけど
ただ差別してるだけの人間ならここにいっぱいいらっしゃるんだけど
6.
個人の考え思想が有るからこの様な人も一概に非難できない。ただこのブログを開設した人は非難されるべきだろう。虚偽を書いて書類を送りつけ勝手に利用した罪は重いのでは?むしろ利用したブログ開設者を提訴するべき。
個人の考え思想が有るからこの様な人も一概に非難できない。ただこのブログを開設した人は非難されるべきだろう。虚偽を書いて書類を送りつけ勝手に利用した罪は重いのでは?むしろ利用したブログ開設者を提訴するべき。
何も疑問を持たずただ賛同した人は情報弱者に近い。今後は一方的な意見は少し冷静に複眼的に物事を見る癖を付けたほうが良い。SNSにも多い、右や左で思考を分け一方的に非難する短絡的な思考の持ち主がいるのは非常に殘念だ
7.
712名って結構な人数だな
712名って結構な人数だな
パヨク得意の主催者発表と違って
朝鮮人学校無償化反対の活動自体は支持するよ
まともな日本人なら誰だってそう思うからな
8.
ヤフコメおじさん達には耳が痛い話だろ
ヤフコメおじさん達には耳が痛い話だろ
9.
ブログでさも偉そうに反対だの書いて自分に害のない案件を批判しておいて、反対されるとぎゃあぎゃあ喚く弁護士ってのもどうなの?
ブログでさも偉そうに反対だの書いて自分に害のない案件を批判しておいて、反対されるとぎゃあぎゃあ喚く弁護士ってのもどうなの?
この弁護士に誰も法の代弁なんか頼んでいない。
10.
ここぞとばかり朝日が飛びついた記事だな。
ここぞとばかり朝日が飛びついた記事だな。
>退職で、取引先も仲間もなくなって疎外感がある中、正しい運動をしているという正義感や高揚感があった。
沖縄の基地問題で必死に反対運動をしている連中にも当てはまるんじゃないか?
11.
4年前から見ていたのなら、初代余命氏は亡くなって、現在は別人の3代目がそのブログの主だと気付いてもおかしくないと思うのですが・・・。
4年前から見ていたのなら、初代余命氏は亡くなって、現在は別人の3代目がそのブログの主だと気付いてもおかしくないと思うのですが・・・。
12.
次はおまいら
次はおまいら
13.
今まで一生懸命働いて定年後、好きなことができる時間がたくさんあるのに、、。顔を見られたくないのか、サングラスにマスクでの謝罪会見、情けないというか、みじめな人ですね。ただただ気の毒な人です。
今まで一生懸命働いて定年後、好きなことができる時間がたくさんあるのに、、。顔を見られたくないのか、サングラスにマスクでの謝罪会見、情けないというか、みじめな人ですね。ただただ気の毒な人です。
14.
まあ反ユダヤ主義も
ユダヤ人の隠密勢力が
世界の裏から糸をひいてる
みたいなイメージから
はじまっていきましたし。
まあ反ユダヤ主義も
ユダヤ人の隠密勢力が
世界の裏から糸をひいてる
みたいなイメージから
はじまっていきましたし。
こういうのは
いつの時代も一緒。
自分にとっての敵を
作りだす事からはじまる。
それしてる間は当人
気持ちが落ち着くんでしょうが
なるべくのせられない方が
いいと思います。
15.
帽子、サングラス、マスク。
変装するぐらいなら、記者会見しなければいいのに。
帽子、サングラス、マスク。
変装するぐらいなら、記者会見しなければいいのに。
懲戒請求という制度を甘くみていただけでしょ。
他人の責任にしてはいけない。
それこそ自己の責任なのだから自分と見つめ合うべき。
素顔を晒さず記者会見なんて虫が良すぎるね。
スポンサーリンク
16.
この事案は「懲戒請求に対して業務妨害として言うなれば反訴できてしまうのであればそもそも懲戒請求制度そのものが形骸化するのではないか」という大問題を露呈したのですが。
この事案は「懲戒請求に対して業務妨害として言うなれば反訴できてしまうのであればそもそも懲戒請求制度そのものが形骸化するのではないか」という大問題を露呈したのですが。
それはさておき、国交の無い国の教育を行う学校の存在を我が国国内に許しているだけで寛容に過ぎると言うのに補助金?バカ言いなさんな。
朝鮮教育の普及に貴方の、私の納めた税金が使われる納得いく説明をどなたかできますか?また、いい歳して「間違いました、お詫びします、会見します」でサングラスにマスクの完全武装ですか?恥を知り召され。その出で立ちは日本男子のすることではありません。
17.
差別的/非寛容であることと、認知能力とは密接な関係があると、データが出ています。
差別的/非寛容であることと、認知能力とは密接な関係があると、データが出ています。
18.
反日教育してる学校に税金から補助金って?
オカシイでしょ!
反日朝鮮人差別じゃなくて日本人差別だろ!!
反日教育してる学校に税金から補助金って?
オカシイでしょ!
反日朝鮮人差別じゃなくて日本人差別だろ!!
19.
法廷でのガチバトルを傍聴したかったのに、腰砕けで終わってしまったか。
法廷でのガチバトルを傍聴したかったのに、腰砕けで終わってしまったか。
20.
ネットに洗脳された可哀そうな方と見受けたが。
同じ環境に置かれたら、同じ行動をする輩は結構いるかもな。
ネットに洗脳された可哀そうな方と見受けたが。
同じ環境に置かれたら、同じ行動をする輩は結構いるかもな。
閉塞した生活と感じたら、少し散歩でもしてみたら?
余計、閉塞感に苛まれるかもしれないが、籠っているよりましだろ?
21.
50万円*712人
この人は 気の毒かもしれませんが しかたないですね
50万円*712人
この人は 気の毒かもしれませんが しかたないですね
22.
逆に訴えられたからビビって、謝ればどうにかなると思ったのでは。
逆に訴えられたからビビって、謝ればどうにかなると思ったのでは。
23.
なんでマスクとサングラスで顔隠すんやと
なんでマスクとサングラスで顔隠すんやと
24.
自演おつ
自演おつ
25.
朝鮮学校に補助金を支出しないのは、行政としてまっとうな判断で、支出を主張する弁護士を批判するのは表現の自由で、民主主義国家では当たり前。
朝鮮学校に補助金を支出しないのは、行政としてまっとうな判断で、支出を主張する弁護士を批判するのは表現の自由で、民主主義国家では当たり前。
だから、支出しないのは差別でもなんでもない。
このおっさん(じいさん)、結局自分の頭で何も考えていない。
このおっさん(じいさん)、結局自分の頭で何も考えていない。
26.
弁護士と検察官は裁判でも被疑者や被害者の利益の為なら嘘を吐いても問題ないらしい。
民事の場合は、弁護士のパワーバランスで謝罪取り下げは普通に良くある話なのでは?
弁護士と検察官は裁判でも被疑者や被害者の利益の為なら嘘を吐いても問題ないらしい。
民事の場合は、弁護士のパワーバランスで謝罪取り下げは普通に良くある話なのでは?
27.
本住所で登録するかねえ普通、そんな訳分からんブログに
本住所で登録するかねえ普通、そんな訳分からんブログに
28.
ただ、世界にある日本人学校の経費を全額負担している国はあるのだろうか?
日本が朝鮮学校だけを全額負担するのは整合性が取れないですよね?その様に権利を拡大解釈する弁護士はやはりおかしいと声を上げることは必要ではないかと思います。
ただ、世界にある日本人学校の経費を全額負担している国はあるのだろうか?
日本が朝鮮学校だけを全額負担するのは整合性が取れないですよね?その様に権利を拡大解釈する弁護士はやはりおかしいと声を上げることは必要ではないかと思います。
憲法を盾に、しっかりと日本人と在日は違うのだと裁判所は認めて欲しい。裁判官は国民投票があるから、日本人はその判決にはしっかりと反応すべきだし。
29.
気付いただけで素晴らしい。あんなアホ丸出しとはいえ、当の本人達は全くといっていいほど疑ってないどころか、信仰しているしまつ。
気付いただけで素晴らしい。あんなアホ丸出しとはいえ、当の本人達は全くといっていいほど疑ってないどころか、信仰しているしまつ。
しかし、だからこそ差別に気づくのは難しく、疑うことすらままならない。そんな中で、疑い調べ行動した彼は本当に、素晴らしいものだ。高い授業料として、今後のネットライフ(ばかりでないかもしれないけど)を満喫してくれれば幸いだ。
スポンサーリンク