球団公式HPで異例の「お願い」を掲載「ファンサービスの制限も視野」
中日は4日、球団公式HPで「ファンの皆さまへのお願い」とタイトルをつけた文章を掲載。転売目的でサインを求める行為に及ばないように「お願い」している。中日は「日ごろから中日ドラゴンズへご声援をいただき誠にありがとうございます」とファンへの感謝を述べた上で「沖縄春季キャンプにおいて、一部のファンの方で転売を目的として選手へサインを求められる行為が見受けられています。
このような行為には決して及ばないようお願いいたします。また、転売目的以外で選手のサインを取得、その後結果的にそのサインを転売する行為にも及ばないようお願いいたします」と綴った。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190204-00292638-fullcount-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
私はサインもらう時は名前も書いてもらう様にお願いしてます。っても3回だけだけど…
篠塚健次郎さん、桜木ルイさん、朝岡実嶺さん、みんな名前書いてくれましたよ。
サインを売るなんて…本当に寂しい人間だと思う。
ちなみに私は3人とのツーショット写真も撮ってもらいました。本当に宝物です!
何とか対策お願いします!
私はサインもらう時は名前も書いてもらう様にお願いしてます。っても3回だけだけど…
篠塚健次郎さん、桜木ルイさん、朝岡実嶺さん、みんな名前書いてくれましたよ。
サインを売るなんて…本当に寂しい人間だと思う。
ちなみに私は3人とのツーショット写真も撮ってもらいました。本当に宝物です!
何とか対策お願いします!
2.
転売するのは本当のファンでは無いって事。
何処のチームでもよくあるが、そんな人は球場とかに出入りしないで欲しい。
選手に失礼です。
転売するのは本当のファンでは無いって事。
何処のチームでもよくあるが、そんな人は球場とかに出入りしないで欲しい。
選手に失礼です。
3.
転売をすると本当にサインが欲しい人がもらえなくなるから止めてくれ。
転売をすると本当にサインが欲しい人がもらえなくなるから止めてくれ。
4.
本当に迷惑。
定価6000円のキャンプユニに
サイン書いて貰い2倍3倍とかで転売。
ファンじゃないよこんな奴ら。
本当に迷惑。
定価6000円のキャンプユニに
サイン書いて貰い2倍3倍とかで転売。
ファンじゃないよこんな奴ら。
旅費を転売で稼ぐセコさ
本当のファンなら
自分用に貰って大切にするよ。
5.
誰も、買わなければ転売も無くなると思うけど、そう言う事に利用される選手も、本当のファンもそう言う目に見られるのが気の毒だと思う
誰も、買わなければ転売も無くなると思うけど、そう言う事に利用される選手も、本当のファンもそう言う目に見られるのが気の毒だと思う
6.
現代ではサインより一緒に写真撮ってもらうとかの方がファンとしての価値が高いと思う。
サイン会より手軽だし、1ショット500円(中学生以下無料)でも取れば良いだろうに。
サインは手にも負担になるしな。コピーなら転売しても価値は無いし。
現代ではサインより一緒に写真撮ってもらうとかの方がファンとしての価値が高いと思う。
サイン会より手軽だし、1ショット500円(中学生以下無料)でも取れば良いだろうに。
サインは手にも負担になるしな。コピーなら転売しても価値は無いし。
7.
経済動くならいいやん
経済動くならいいやん
8.
王さんは、殆ど拒否することなく気軽にサインし続けた為、結果的に価値はそれ程上がらず、高値で取引される事は無かったそうな
王さんは、殆ど拒否することなく気軽にサインし続けた為、結果的に価値はそれ程上がらず、高値で取引される事は無かったそうな
9.
このようなことがあるから、選手も書きたがらなくなるんだよね。
中日で言えば、ファンサービスの良かった大島も、サインに関しては書かなくなったよね。
(大島は、優しい真面目な青年だったけど、このようなことになったのは、すべて転売屋のせいだけどね。)
このようなことがあるから、選手も書きたがらなくなるんだよね。
中日で言えば、ファンサービスの良かった大島も、サインに関しては書かなくなったよね。
(大島は、優しい真面目な青年だったけど、このようなことになったのは、すべて転売屋のせいだけどね。)
他の人も言ってるけど、宛名入りを義務付けるか、阪神みたいに、事前にサインを書いた色紙のお渡し回的なことを考えたら?
あとは、ヤフオクやメルカリみたいな、転売サイトの取り締まりを強化してほしいよね。
(まぁ、あいつらは、儲かれば違法もクソくらえ!って考えだから、無理とは分かっているが。)
チケットの転売の法案は、6月から施行されるけど、サインなどの転売も国で取り締まってほしいよ。
10.
転売ヤーは
ボールや色紙に貰うのが多い
転売ヤーは
ボールや色紙に貰うのが多い
本当のファンなら
ちゃんとユニを持参して貰うよね
11.
フリマアプリとか禁止にしたらいいのに。
フリマアプリとか禁止にしたらいいのに。
12.
笑
実際にネオや松坂が書いたかどうかも分からん物よく買うよな
笑
実際にネオや松坂が書いたかどうかも分からん物よく買うよな
13.
西城秀樹の葬式の引き出物すらネットで売る人は売るし
人から貰ったものをどうしようが、
モラル以外の規制は無いから、永遠にいたちごっこ
球団が公式にサインを販売するしか無いのでは
西城秀樹の葬式の引き出物すらネットで売る人は売るし
人から貰ったものをどうしようが、
モラル以外の規制は無いから、永遠にいたちごっこ
球団が公式にサインを販売するしか無いのでは
14.
名古屋だからだよ。
名古屋だからだよ。
15.
誰かが代わりにもらったサインなんていらない。
それならグッズショップのプリントの方が何倍もいい!
誰かが代わりにもらったサインなんていらない。
それならグッズショップのプリントの方が何倍もいい!
スポンサーリンク
16.
ほんと、転売とかやめて欲しい。こういう奴らは出禁だ。
ほんと、転売とかやめて欲しい。こういう奴らは出禁だ。
17.
転売目的で書かせるやつと金出してまで入手するやつと両方悪い。ネオはまだ高校生だぞ。現役の。子供の心を傷つけるようなマネをするな。
転売目的で書かせるやつと金出してまで入手するやつと両方悪い。ネオはまだ高校生だぞ。現役の。子供の心を傷つけるようなマネをするな。
18.
一部の愚か者のせいでみんなに被害がいく
一部の愚か者のせいでみんなに被害がいく
19.
転売で売っていても、買わないのが本当のファンだから。
なんでもそうだけど、需要がなければ、供給もなくなる。
なんでもかんでも、欲しがるのやめませんか?
転売で売っていても、買わないのが本当のファンだから。
なんでもそうだけど、需要がなければ、供給もなくなる。
なんでもかんでも、欲しがるのやめませんか?
20.
おかしな時代だ。
おかしな時代だ。
21.
サイン希望するならまず自分で自分の名前を書いて、それから書いてもらったらどうかな。売らないならそっちの方が嬉しいけど。
サイン希望するならまず自分で自分の名前を書いて、それから書いてもらったらどうかな。売らないならそっちの方が嬉しいけど。
22.
価値を無くすしかないやろう
価値を無くすしかないやろう
23.
こう言う輩がいるから、選手になかなかサインももらえなくなってくる。
こう言う輩がいるから、選手になかなかサインももらえなくなってくる。
24.
サインには必ず日付と名前を入れて渡せばいい。しっかりとファンの顔を見てサインすれば転売厨に何回もサインすることはなくなる。
サインには必ず日付と名前を入れて渡せばいい。しっかりとファンの顔を見てサインすれば転売厨に何回もサインすることはなくなる。
25.
もう有料制にしたらいい
もう有料制にしたらいい
26.
買うやつの気持ちがわからんなと思って 検索かけたら
橋本環奈『NATUREL』サイン入り写真集が出てきた
買うやつの気持ちがわからんなと思って 検索かけたら
橋本環奈『NATUREL』サイン入り写真集が出てきた
買ってしまいそうになるな おい。
27.
あなたがた
あなたがた
今みている
「ヤフー」のオークションサイトで
根尾君のサインが
売られてるんですよ。
28.
誰が買うんやろ
誰が買うんやろ
29.
どうかこんなマナー違反の奴等が出品した物に値段がつきませんように
どうかこんなマナー違反の奴等が出品した物に値段がつきませんように
30.
必ず○○さんへって名前入りにするとか
必ず○○さんへって名前入りにするとか
スポンサーリンク
コメント