ネットの反応

1
米ツアー参戦で罰金て時代錯誤も良いとこだな
1 – 1
前回覇者が来る事で盛り上がる部分はあるから仕方ないかな
渋野側もコロナ禍だから隔離処置もあるし諸々の事情を考えての事だろうから仕方ないよ
1 – 2
コロナ禍なんだから特別ルールがあっても良かったと思うが、
協会も、渋野に特別ルールとか報道されるのもイヤだろうからしょうがないのかも
1 – 3
コロナの影響で簡単に海外と行き来出来ない状況を考えれば、今年に関しては罰金の対象外であっても良いと思うのだが。
1 – 4
渋野日向子がアメリカでどんどん活躍し実績を上げていってJLPGA側に「渋野さん!日本に戻ってプレイしてください。制裁金の件は謝罪します」と言わせるぐらい頑張ってください。

それにしてもJLPGAはもっと世界を見なさい。おばさん派閥で協会を牛耳ってる時代ではありませんよ。

1 – 5
確かに時代錯誤と感じていらっしゃる方も多いとは思いますが、ルールがある以上遵守するのが義務だと個人的に思います。おかしいと思ったら選手、ファン含めてルールの改正を提案すれば良いと思います。
1 – 6
そんな規定がることは知らなかった。
罰金の額も最初から決まっているのだろうか?
男子プロツアーも同じなのだろうか?
世界で戦う選手が育たない環境に思える。
1 – 7
開会セレモニーなどで、昨年の優勝者として、紹介されることを含めての優勝賞金ですので、欠席は失礼です。
1 – 8
賞金貰ってることだし
想定内だ
それより調子が上がってほしい
1 – 9
前回覇者じゃなければ義務違反にならないから別に時代錯誤じゃないと思う。
1 – 10
優勝したとき2000万以上貰ってる
100万罰金なんて経費みたいなもんでしょ
2
ルールはルール。
スポンサーがあることだから仕方ないけど、
海外に挑戦している選手の足を引っ張るようなルールは、逆にスポンサーさんのイメージ悪くなる気はするよね。
2 – 1
これって、確立と言うか明確な法的根拠があるのかな?選手個々人は、JLPGAと何か包括的な契約を結んでいて、それに抵触するのかな?また、この大会に出る時には、選手は何らスポンサー企業と個々に契約は結んでいないでしょ。

優勝者は、賞金をもらうのと引き替えに、スポンサーと個別契約を結ぶのかな?その契約があるとして、選手側に一方的な義務だけを定めた契約なのかな?成文の契約書なら、もちろん、免責条項もあるはずだろうし、訳が分からないですね。

2 – 2
スポンサーも口添えしろよな。いまはコロナ禍で2週間ルールがあるから仕方ない。状況を考えないスポンサーもクソ。男子も似たようなルールがあったけど、石川遼が海外と日程が被って海外試合を優先したときに、カシオは快く石川プロを送り出した。
選手ファーストのルールでないと、陰りが出るよ。

2 – 3
罰金ってなると印象悪くなるから先に賞金から100万減らしといて、翌年出場したら100万出場費払うようにしたらいいのに
2 – 4
2週間の隔離がある今、簡単には帰ってこれないだろ。
2 – 5
サロンパスの久光製薬も寛大な心見せてほしいですね
3
2015年 当時 シード権を放棄し、米国参戦した松山プロに対して、
日本ゴルフツアー機構(JGTO)に100万円の制裁金を払った。
後日 JGTOは、謝罪と同時に返金した。海外での活躍を後押しする立場のJLPGは、まさしく時代に逆行
している。

3 – 1
まさにそれ。
日本のゴルフ界は自分達の立ち位置に未だ気が付いていない。
100万円が払うのが惜しくて国内メジャーに出場するより、払って他大会に出るのがマシ、ということです。
3 – 2
その後、松山は日本ツアー選手登録を辞めたんだよ。日本ツアーに13試合(だっけな当時は)の出場義務縛りを入れて人気選手を抱え込もうとした。
情けないルールだよほんとに。
3 – 3
古きルールでは?レベルアップに逆行しているような~。私にとっては、凄い金額ですけど~スポンサーもいますし~。規則を守るしかないのでしょうね。
3 – 4
同感です。小林会長他役員達は自分達がUSで成功しなかったからねたみあるのかな~?だからUSLPGAツアー賞金・成績を国内に反映させないのも世界で(ロレックスランキング加盟ツアー)JLPGAだけ
3 – 5
と言うか、ちゃんとした契約ではなく、慣行程度の話しでしょ。
3 – 6
明確な前例が有るなら何をか言わん。
訴訟すれば大恥をかくのはLPGA。
3 – 7
jlpga
4
普通の年ならぽっと帰ってきてぽっと出場できるけど、今は14日間隔離しなきゃいけないから、そう簡単にはいかないでしょ。
合計で3週間無駄にすることになる。
JLPGAは、随分頭の硬い組織ですな。
4 – 1
そもそもこんな罰則がある事自体がおかしな話。全英で渋野が優勝した時は協会も大喜びしていたのに。若い選手が海外に出て行きやすくするのも協会の在り方じゃないのかな。
4 – 2
小林のヒガミです。自分が海外メジャー勝てなかったから・・・・実際にサッカー・アイススケート・バレー・飛び込み競技は特別ルールで国内で開催しましたよね。スポーツ庁に頼めば出来る事あえてしたくなかった
4 – 3
世論が湧けば、松山のときみたいに返金もあるかもな
4 – 4
JLPGA って守銭奴の集まりなんでしょう。自分たちの給料のため?!
5
もとから罰金はわかったうえでの遠征のはず。
渋野クラスともなれば100万なんて端がねに過ぎないでしょうし肩代わりするスポンサーもあるのでは?
海外へでることでアディダスのような札束を積んでくれるスポンサーやメディアも多かろう。
プロですから当然の選択です。
5 – 1
「100万なんてはしたガネ」俺も言ってみてえな

6
規則だから仕方ないけど、
全英女子の優勝や全米の活躍とか見てたら
世界で活躍してほしいし、それが日本のゴルフ選手の夢でもあると思います。
6 – 1
規則も平常時のだから。ほんとは海外参戦そて一時帰国。そしてまた海外と。。日程組めただろうけど、いまは2週間ルールがある。
そこを考慮してやらないと、スポンサーが自分とこの試合をスルーしたのを怒ってるのならまだしも。スポンサーにクレーム入れれば?

6 – 2
他のスポーツ2週間ルールを特別免除して国内でやってるのになーサッカー・バレー・アイススケート・水泳の飛び込み何故ゴルフはしない?
6 – 3
これで優勝したらJLPGAは、なんとコメントするか?
是非聞きたいが
6 – 4
全英女子の優勝・・・
昔の事をまるで今年のようにいつまで言ってるんだい?
アイツは男とやりすぎてもう終わったよ
wwww
7
渋野だろうが誰であろうが国内メジャーを勝ったJLPGAの選手が米ツアーに挑戦することは
JLPGAのレベルアップに寄与すると考えてはどうか?
今年だけで考えればどうせ無観客で行うんだから該当選手欠場による逸失利益も発生しないだろうに。