大浴場の湯を年に2回しか交換していなかったなどとして改善指導を受けた福岡県筑紫野市の老舗旅館
運営会社の社長は「『湯の交換はお盆と正月の年に2回でいい』などと指示した。レジオネラ菌は大した菌ではないという認識だった」と謝罪しましたhttps://t.co/PWxScjEegg#nhk_video pic.twitter.com/JSpvd19Ogy
— NHKニュース (@nhk_news) February 28, 2023
湯の入れ替え年2回の「大丸別荘」山田真社長が引責辞任、新社長には総支配人https://t.co/rPXELDk1yc#社会
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) March 2, 2023
ネットの反応
社長が辞任したからといって、法人としての社会的な責任が消える訳ではない。この際、経営陣は総退陣して、経営陣と無関係の法人または個人に売却して再出発するか廃業した方が良い。そうでないと世間の騙された感、憤りは収まらないと思う。もちろん、廃業の場合は一般従業員の再就職や生活支援は、やらかした社長が責任を持って対応しなければならない。
初動対応が最悪過ぎた。悪いことを公表されるまでダマテンを決め込んでいたのは実にいただけない。実際に入浴して体調を崩した利用者がいたのにもかかわらずだから、なおさらのこと。更には、旅館のHP。今回の謝罪よりも営業を続けたい、できるならなるべく触れないで済む限り触れないスタンスの内容でいるので、冒頭の話と合わせて結局世間に対して謝罪の意思が本心はさらさらないことをさらけ出してしまっている感がある。
会社の経営方針に関してとやかく口を出すつもりは毛頭ないが、少なくとも世間様を相手に商売しているなら、トラブルに対して誠実に対応し、世間の信頼を得る努力を忘れないべきだ。そうしないと、トラブルにもかかわらず公然と隠しながら営業を続ける企業や企業姿勢に反感と不信が高まり、顧客離れが加速するだけだ。
社長の辞任も遅きに失した感があるが、営業や目先の利益よりも信頼を大事にする旅館でいてほしいと願う。
正直、こういう中小企業だと、社長を辞任したからと言っても、
この人が株を独占or寡占している圧倒的大株主だろうから、
実際の経営は、この人にお伺いを立てて行うことになる。むしろ、社長を引退するか否かよりも、
事業を、後継者に譲ったか、自分が持っているままか、
の方が経営に与える影響は大きい。
この旅館はアルカリ性単純温泉のようですね
ぬるぬるしているから汚いというのは違います
石鹸で手を洗うとぬるぬるするのと同じです元社長は何処まで知識があったのか疑問です
確かにレジオネラ属菌は、温泉や河川など自然界で普通に存在している細菌です
問題はレジオネラ属菌を清掃・お湯の取り換え・塩素消毒をせず、細菌を増やしていたこと
病気になるリスクが上がってしまうため、それは違います
フィルターの手入れも大切です
今までやっていなかったことを、しっかりやれば衛生面の問題はありません
ただ、一度失った信頼を回復することは至難です
返信コメントに多々あるように、責任云々でわあわあ言うのは、確かに無関係の人が言うには言い過ぎだとは思う。
ただ、この状況(宿泊施設として非常に不衛生だった上に、レジオネラ菌を過小評価する老舗旅館)で、社長が変わったところで運営が同じで、誰が好んで泊まろうとするでしょうか。食用コオロギの話題で結構な誹謗中傷が流れる世の中ですが、衛生面に配慮されたコオロギの方が、レジオネラ菌よりはまだマシに思います。
それを踏まえれば、経営を続けられるか否かで、社長の辞任だけで収めることができることが出来るかと言えば、難しい気がしてなりません。
地元では古参大手であっても相手はあくまで高級客
となると地元での信用は残っても厳しいだろうな
高級客ほど信用を気にするだろうし
まぁ、雇われ社長だからある意味で「トカゲの尻尾切り」なんでしょうね。
創業一家でグスグズと自民党の老いぼれ政治家みたいに胡座をかいていたら…
民間だから顧客も離れてやがて廃業するよりは一定の示しを付けたと判断し再生するのでしょうけど…
本来なら保健所から一年程度の営業停止処分が出てもおかしくないワケで…
具体的な被害者が出なかった事でこの老舗旅館は首の皮一枚繋がった感。
社長が変わったところで旅館についたマイナスイメージが払拭されるわけではなく、今後しばらくは「ああ、あのお湯取り替えなかった旅館ね」って言われることになる。それによって苦しむのは残った従業員なのだから、辞めた元社長は今いる従業員全員に賠償金払う責任あるんじゃないかと思うのだが。
社長や経営責任者よりこの老舗の建物が大事ですから経営を続けてもらいたいですね。世襲のようですから後継者がいくらかまともなら周りの組合でサポートしてほしいですね。星のリゾートみたいな会社が買収する方法もあるかもしれませんが、いずれにしても、数人の酷い経営者のせいで歴史ある建物と旅館がなくならないように願います。私は、改善した証とお詫びのために、この旅館の風呂と部屋を1カ月無料開放することが温泉街の宣伝にもなっていいと思いますよ。
社長だけの問題ではないような気がする。
ホームページで謝罪文7行。
本当に反省しているなら、こんなテンプレートみたいな文章、ダメでしょ。
この旅館全体が喉元過ぎれば熱さを忘れる、という感覚で、しばらく経てば元に戻ると思っているのだろう。
一度ついたイメージは払拭するのは難しい。
トップが交代しようが経営陣総入れ替えしようが…。
運営する団体が変わっても厳しいのでは?
内容が内容なだけに。
社長が変わったくらいで改善される体質ではないと思います。口コミ評価も高く、それで良し!でやってた従業員です。仕事増えたぁ…くらいにしか感じていない方も居るでしょう。たわしを使って大浴場をごしごし洗っている姿は想像できません。湯を抜いて張り直すだけでは意味がないことは理解できているのでしょうかね…。
このタイミングでの辞任って、社長逃げたな…という印象しかないですよね。
まあ、老舗にあぐらかいて、敏腕社長とは程遠い存在だったのではと容易に想像付くので、ある意味想像通りではありますが。
社長交代したからって、もう再建は無理でしょう。そのくらい致命的に信用を失うことをした事実、その代償を払う意思があるかどうかがこの元社長には問われる、それだけです。そして、天然温泉好きとしては残念ながら、似たような老舗旅館は全国に山ほどあると推量します…せめてこの報道を受けての自浄作用に期待したいものです。
>社長が変われば変わりますよ、老舗旅館の信用を取り戻すのですから…家の近所に贈収賄事件で逮捕・有罪になった建設会社があって、ご想像の通り社長は引責辞任をしたわけだが、今では社長でなく、オーナーと呼ばれて、大きな影響力を及ぼしています。
小さな会社では、社長が大株主でオーナーで有ることが多い。
この旅館の社長も、肩書きとしては、職務を離れるのは間違いないが、今後も特段の変化なく過ごすんでしょう。
テレビのワイドショーで見たけど、ここの大浴場は底に丸い石がびっしり敷いてあるんですよ。コメンテーターが「この石一つ一つを磨かないとヌルヌルはなくならないし、塩素を入れないと菌は除去できないでしょうね。なんで石なんか敷いてあるんでしょう?」と言っていた。毎日使用していれば当然汚れるのに汚れをとうやって落とすか考えていない。
>bmw*****1時間前
>このタイミングでの辞任って、社長逃げたな…という印象しかないですよね。逃げたのかもしれんが続投は無理でしょう 社会的信用無くしているんだから最低限辞めなければ話しにならない
まあ運が良ければ、いずれ中国のファンドあたりに身売りして再開するんじゃないかな 自力の復活には体力が持たないと思う 経営陣刷新して信用回復するには時間と金がかかる
いまどきのDX?にでもして、全浴槽の風呂温度、塩素濃度?
不正ができないように、機械化するなり
数値を店頭で公表させるのもいいかもね。そのくらいしないと、信頼は取り戻せないような~。
抜き打ち検査もいいけど、
保健師さんでも在中させて、検査もちゃんとやってますよアピール
でもすればいいんじゃ?
同感。
従業員も何人いるのか知らないけど、内情知ってて、掃除しなくてもお客さん来るしと思って働いてたんだろうから…
これでもまだ行く人いるんだろうか?
宿泊したことのあるお客さんからしたら、辞任したからいいかとはならないと思う。
湯を抜いて張り直すだけでは意味がないことは理解できているのでしょうかね…。
↑
さすがにそれくらい分かるでしょ。
以前循環式の温泉の銭湯でバイトしてたけど、それでも毎日夜終わったら湯を抜いて浴槽や溝、人が掴むようなところは全て擦って入れ直してたよ?
大体人が入れば垢が付いて汚れるのは当たり前なのよ。
不特定多数の人間が利用するのだから、毎日磨くのは当たり前のことです。
そんなに塩素臭が嫌いなら源泉かけ流しにしたら良いのにと思いました。循環なのに、塩素も入れない掃除もしないは恐すぎる。
ちょっと待って、従業員は上に進言していたという記事を見たけど、あれは違ったのかな?
従業員は進言くらいしか出来ないでしょうから進言していた従業員はよく言ったと思うよ。
あくまでも経営マインドの問題だと自分は思ってる。
>口コミ評価も高く、それで良し!でやってた従業員です。お湯がトロっとしていると言う低評価レビューがあったし、星1つ2つの低評価レビューは大いに参考になるよね。
トップである社長自身が甘い認識で指示していたなら、これが旅館自体の運営方針(従業員の行動)に現れるから、今回の温泉の「泉質管理」の問題だけではなく、むしろ部屋の清掃や厨房の衛生管理、調理方法や食材の扱い等が、一体今までどうだったのかも気になる。
レジオネラ菌はたいしたことないと言いながら、保健所に嘘の申告してたって事実(違反行為であることをを知ってたから)が有るのに、さらに嘘を重ねている。
由緒ある旅館だったかも知れないけど、この件で、浴場のみならず、部屋、食事などの衛生管理もおざなりなんだっただろうね。
その他、火事や風水害、地震や防犯とかの安全管理もいい加減など、旅館として全ての面で信頼出来なくなってるね。
社長辞任で済ませるわけにいかなく、消費者としては廃業しかないんじゃないのと思う。
ごく少数の倫理観のある知識を持つ真面目な従業員もいたのでしょうが、社長の衛生観念の欠如が正しいものとして認識。教育されていたのなら衛生観念のない間違った経営方針に従ってしまっていたのも止むを得ない。これからこの施設はどうなっていくのか不安しかない。
この社長が料理長を兼任されてたと他記事で見たましたが。食材の管理衛生面とか実態はどうだったのか、行ったことないですが色々出てきそうで気になりますね。
この社長の認識で営業許可証が出てるのも怖いし、営業再開してるってのが、信じられない。
お客さん、入ってるのかな?
防火設備、火災報知器、避難誘導とかもね
この人の会見を見る限り、日本独特の悪習因習の老舗商法で労せずぬくぬくとしてきた体制が見えてきますね。今まで高い金を払ってきたお得意様にどんな対応するのかを見守りたいと思います。
まあまあ大したことは出来ないとは思いますけど、それなら遠山の金さんが切腹申し付けますよ️
これは、ようやくコロナ後の客足が戻ってきた温泉業界に対しての風評被害を与える重大な責任だと思うよ。私もスパ関連に出店しているけど、スパで働くスタッフさんたちはコロナ禍で客足が減り困った現状なのに、一人でも多くのお客さんに満足してもらいたいと一所懸命。
閉店後もお風呂場からブラシの音が遅くまで聞こえてるよ。
そんな苦労している人たち、同業者を裏切る行為。
またあの会見のひどさ。
「お客さんの健康被害など気にしなかったのですか?」の問いに「まあ、そういわれたらそうじゃないんですか」とか、不貞腐れた態度。
それは嘘でも言っちゃだめだろ。
何も考えず感じたまま自由に話してましたね。
完璧な開き直り、身内に話してるかのような逆撫でする話しぶり…歴史的な謝罪会見でした。
スパは分からないけど、温泉だと薄暗いところが多かったり、浮遊物があっても温泉特有の成分ですと言われたら納得してしまうよね。
廃業せず、社長が辞めればokと思ってるところが恐ろしい。
年に2回しかお湯抜いて掃除しないんだよね。半年ぶりにお湯抜いた時の湯船のヌメリとかすごい汚かっただろうなぁ…塩素も使ってなかったらしいしコケとか隙間に藻とかカビとか生えてそうだよね。逆にそんなん溜めて掃除したくないわ、こまめに掃除した方が楽そうなのに。
最悪な社長だったけど、似たようなことやってる所はあると思う。
抜き打ち検査を頻繁にしないといけないかもね。
本当にね。やっとコロナ不況から回復してきたのに、回転寿司各社はお客が減り温泉旅館全体もお客が減り、、、迷惑な話だ。
基本的に老舗温泉は何処も
同じでしょう
かつて白骨温泉の濁りを入浴剤
で多くの温泉で行っていたのが
バレたのと同じ構図です
ちょっと幼稚園バス置き去り事件の園長の会見を思い出してしまった
生まれつき老舗の息子で何もしないで爺さんになっちゃったのが丸見えでしたね。
見た目と精神年齢って本当に比例しない。
中学生でも凄い人間できてる子もいるしね。
>またあの会見のひどさ。
「お客さんの健康被害など気にしなかったのですか?」の問いに「まあ、そういわれたらそうじゃないんですか」とか、不貞腐れた態度。しかもその後、鼻で笑ってましたよね。
言う事がまるで他人事の様で、知らなかった、認識してなかったのオンパレードで呆れ果てました。
精神年齢が低そう。
地元の名門高級旅館だったそうだから、けっきょくアホボンだったのかね。
先人が築き上げた信用も全部壊してしまった。
これは、県の不利益処分がされるのを前に、自ら辞任したということでしょうね。県の聴取に対して虚偽の説明をしていたのだから厳しい処分になるのは当然ですね。不利益処分がされると聴聞もあり得るわけで、そうなると面倒になるのが明らかなので辞めることにしたのでしょう。
従業員たちは、最悪の社長が辞めてくれるので大喜びしたいところですが、よくあることとして、社長の部下だった人が社長になるとすると、その人は社長に似ている可能性大ですね。
他の旅館も同じことをしてるならお話にならないけど、社長が隠蔽せずに全てを曝け出して辞めたことは危機管理能力の面で言えば良かったのでは?
本人が全て自分の指示だと言って、菌も大した事ないって言ってたけど、あそこまで言っちゃえばとんでもない批判されるの分かってるでしょ?
普通の人なら本当であっても確実に隠しますよ。
結果的にそれが傷口を広げるわけですがね。
俺は最悪の社長だったけど、この旅館にとっては最善の策を講じたと思いますよ?
こんなことで全国区で有名になるとは?吉兆を思い出した。客側は温泉の湯をチェック出来ない事を逆手に取ったのです。
周辺の温泉宿も同じくって思われても仕方ない。
どこの温泉宿も同じ事をやってるでしょうね。
いくら田舎者でも、前社長と同じことしてたら潰れるって分かるだろ。