RIZAP KBCオーガスタ】最終日

2日目から首位キープの比嘉一貴(24)が、大会記録を4打更新する通算26アンダーでツアー初優勝した今大会。注目は石川遼(27)の、3戦連続と2016年大会以来2度目の優勝だった。

石川が最終18番をバーディーフィニッシュした時は通算17アンダー・9位タイ。優勝には届かなかったが、多くのギャラリーから歓声が沸き起こった。

「内容は悪くなかった。優勝争いに加われなくて悔しい。なんとか(上位に)くらいつこうとしたけど、うまくいかなかった。(今後は)体調を整えながらゴルフをよくしていこうと思います」(石川)

ホールアウト後のインタビュー映像は、表情が暗く歯切れも悪かった。

実は、18番グリーン上で同組の木下稜介のパッティングライン上にあるマークを移動。そのマークを元に戻すのを忘れてパットし、アテストで競技委員から指摘されて2罰打(規則14・7a)を言い渡されていたのだ。

評論家の宮崎紘一氏が「締まりのない大会になってしまった」とこう続ける。

「グリーン上で移動したマークを元に戻すなど、アマチュアでもよく知っている基本中のルールです。アマのお手本になるプロが、うっかりミスでは済まされない。要するに球を打つことしか頭にないといわれても仕方がないでしょう」

米ツアープロはルールに精通しており、それはルールを熟知することで戦い方を有利に進められるという考えが根付いているからだ。

締まりがないという点ではテレビ局も同じ。比嘉がホールアウトする直前に中継を打ち切り、インタビューでは石川にルールミスについて聞かなかった。その問題のシーンの映像も流さなかった。

「ルールの啓蒙という点からもテレビ局は工夫がなさすぎる。さらにいえば、青木功JGTO会長も問題だろう。

石川のルールトラブルに“珍しいミスですね”だけ。本来なら、“トップ選手としてこんなミスを犯してはいけない”と、もっと厳しく指摘すべきだった」(前出の宮崎氏)

試合中継に、お笑いタレントを呼んでのバカ騒ぎも耳障りだった。

プロもテレビ局も、もっと締まりのある大会にしなければ、人気の高まる女子ツアーとの差は広がるばかりだ。

ネットの反応

1.
最近男子ゴルフに興味が無くなり、テレビ観戦はしていない。
男子見るなら女子を見る。
2.
久しぶりに見たけど、普通に上手いな、日本の方が向いてる
3.
宮崎氏のコメントにガタガタ文句言ってるやつ、その前に日本の男子プロゴルファー?の低低レベルの文句言えばいい
こんなレベルの試合面白い?

日本のプロはみんな海外挑戦も出来ない敗者復活戦じゃないのか?w

4.
記事を書くのは簡単だよネ。当事者が罰(ペナルティー)を受けてるんだから他人がどうこう言う事では無い、プロだからアマだからなんて関係が無いそんな事もあるからルールがあるだと思う。私はミスを含めて観戦しています。
5.
男子ゴルフの優勝スコアに驚いた、-26
今度、ZOZOのアメリカツアーがあるけど、こんな簡単な設定してたら笑われるよ、盛り上げようとアンダーパーになるようしてるんだろうけど、あからさますぎる。

それにこの記事の批判は当然だけど、ミスは誰にもある、だから次から気を付ければよいこと、ただテレビが忖度してそのことをスルーするのが不自然だし逆にイメージが悪い、これ石川以外の選手、例えば今平とか小平だったらどうだったんだろうと思う、自然に放送で言ってたんじゃないかと?

6.
確かに締まりがないですね。お手本になる厳しく話す人が少なくなりました。厳しい人は嫌われますからね。
7.
ゲンダイさん
言いたいことはわかるが、地上波で中継しているのが当たり前ではないのが現状ですよ。
叱咤激励のつもりなのか ただただ批判したかったのかわかりませんが、少しでも見てほしいという工夫とチャレンジなのではないですかね。

まぁ、石川遼頼りな面もあって、魅力はありませんでしたけどね。

8.
二人目のマークセン登場
男子プロ復活の鍵は??

小形をつけてプレー・・
ライの状況その他コース
攻略をつぶやきOPENにする。 いかがでしょう

9.
評論家の宮崎とかいう人は
ミスすることない立派な人なんだろうねぇ
10.
マークを戻し忘れるミス… そこまで責めなくてよくないか?
戻し忘れる可能性があるからこそ罰があるわけだろう?

さらに言えば、マークをどかしてもらった木下はだんまりか?
「マーク戻し忘れてますよ」一言言えばいいじゃないか。
それはルール違反なの?

TVの解説は一言言えばいいじゃないか。
「プロでもこういったミスがあるし、アマチュアの方も含め
改めてルールを見直すいい機会になりましたね。

ゴルファーみんなが注意しなければなりませんね…」 と。

11.
まるで石川遼の個人的な大会のようで、お笑い芸人が彼の為だけのコメンテーターのごとく各ホールを追っかけて放送していた。
プロの公式戦ではこういう演出は止めた方が良い!
12.
マークずらしてもらった選手もゆーたれよ!紳士のスポーツちゃうんかい
13.
キャディーを含めて周りの人がプレー前に指摘してあげれば良いこと
14.
試合中継に、お笑いタレントを呼んでのバカ騒ぎも耳障りだった。

これは、ゴルゴ松本さんに失礼なコメントじゃありませんか!!

15.
TV中継打ち切りでこの後は衛星見て下さいって、録画していた人は、結局比嘉のイーグルも優勝シーンも見れなかった。
女子のラウンドレポーターってベテランのプロだったりして、それなりの含蓄があって良いが、お笑いタレントにレポーターさせるのってゴルフなめてるの?

16.
アマチュアでも自分の為に移動してくれたボールマークを「元に戻して下さいね」って同伴競技者に言ってあげるけどね。木下プロもそこまで気が回らなかったんかな。
17.
「大会グダグダ」と表現して報じる意味が分からん。

ルール違反は選手のミスであって、それで大会がグダグダとか、締まりがない、とはならない。

「残念」インタビューなら表情暗くて当然だし、それを理由に「締まりがない」と断じる「評論家」とやらの意味が分からない。

放送打ち切りや、「お笑い芸人のバカ騒ぎ」は放送局の問題であって、現地で行われてた大会がグダグダにはならない。

ゲンダイは、毛嫌いしてる読売の事はボロクソだか、この大会も嫌いなのか?w

「締まりがない大会」と断言した、「評論家の宮崎紘一」。
何やってる人?
評論家?
ん?
何やってる人?
エラいの?

18.
確かに恥ずかしいミスではあるが、人間誰しも失敗はあるわけだし、きちんとペナルティを受けているのだから、ムキになって突っ込む程ではないね。
19.
この記事のコメ主は、とにかく現状を否定したいだけ。よほど日本プロゴルフ協会から干されてきたのでしょうね。かつてはレッスンプロとしてTVにも出ていたと思います。

あと、地上波では中継は終わりましたが、BSでその後もしっかり中継していましたよ、念のため。

20.
誰だって間違いはある!2打罰払ったんだから、別にいいでしょう…。
自分なら、普段と違いマークを裏返しにしてズラした事を気が付きやすい様にリスク回避してるけど。

今回、地上波は終わってしまったけど、やっぱりLIVEじゃないとつまらないね。
BSで続きを視聴して、あのイーグルパットは流石と感動を覚えました!

21.
まぁ、こんなもの。
22.
ミスは残念だけど、これからはない。

男子ゴルフの人気云々を言えば、リアルタイムのTV放送がないことが第一の原因。
どんなスポーツもリアルタイムでなければ感動も少ない。

ましてや結果が出たものをワクワクはしない。

編集したものなんてブチブチでなんの面白味も無い。

23.
確かにナイショーッとかやかましくて耳障りだった。
あれはいらん。逆にDJ風のショートホールの盛り上がりがなかったこと。雨天で仕方ないとはいえ、お通夜みたいだったよ。

あと、いつの間にかテレビ中継が終わってて、あれ?だれかチャンネル変えた?みたいな。

24.
3連勝を逃した選手より、優勝した選手を讃える記事を書くべきじゃないの?

大会がグダグダだから記事を書く記者も三流でOK?

25.
この宮崎さんが締まりのない大会と締めくくるのは間違いです。石川プロの単純なミスを米ツアーと較べるのも大袈裟です。
評論家もゴルフで飯を食っているのであれば、他人ごとではいけません。
26.
終わりの時間が決まってないスポーツの生中継でいつも思う
なんでサブチャンネルを活用しないのかと

最初からサブチャンネルと両方やっておけば
録画勢は最初からサブチャンネルで予約できるし
誘導してもらえばリアルタイム視聴者はサブにch変えれば済むのに

27.
スポンサーのグダグダ具合に比べたら随分マシ。
28.
ゴルフのルールは複雑。例え、どんな初歩的なルール違反であっても、突っ込んで詳しく解説することが視聴者ファースト。

石川プロだからどうこうの問題ではないでしょう。
それより、ゴルフのテレビ中継で途中で打ち切りは、なるべく避けるような方向になると嬉しいです。

お笑いタレントの件は、論外。
やめて欲しい。

29.
記者OBの巣窟印象の現代デジタルだが、宮崎某、もっと男子ツアー活性化策を示してくださらんか。氏の青木会長批判を多く読みますが、もっと建設的な具体策をお願いしますわ。
30.
ミス(間違い)に対して罰則があるのです。それを更に質問する意味がどこにあるのでしょうか?質問され、すみませんと答えればそれで満足なのでしょうか?そのような考え方自体が今の風潮なのでしょうか?

ルールの範疇で扱われており、情けないと思っているのは本人なのですから、それを更に追及する事に何の意味があるのでしょうか?もう少し、心の余裕を持つべきではないでしょうか?