自見英子氏側、選挙費用不記載 賃料収入、計165万円 https://t.co/RgxSV0ENl2
自見氏の事務所は「事務的な誤りで記載が漏れていた。関係法令にのっとり、適切に対応していきたい」とした。
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 26, 2023
ネットの反応
逃げ道を防ぐ法律でも出来ないものか、これまで何度となく同様の失態を繰り返してながら訂正だけで違反を逃れる、別に上級国民とでも思っているのだろうか。今出来ることとしては会計の専門家の義務付けだろうか、彼らも法に触れるのだろうから少しは変化があるだろうか、信用は出来ないが。
自民党内でいったいどれだけ記載ミスが発覚すれば気が済むのかいざ知らず、政治家と企業の癒着を防ごうとした政治資金規正法や、それを根拠付ける政党助成金はいったい何だったのかと言わざるを得ない。法的には企業・団体から政治家個人側への献金が癒着を防ぐために禁止されながら、政党支部・団体への献金が規制外で罷り通っているため、結局、政治家個人への収入は青天井で、それを真面に報告できないのも当たり前になっている様だ。
もはや抜け穴の多い法などあってない様なものとしか言い様がないが、首相は首相で、各々で法に則って対処すべきと、一般論として済まそうとするだけで、もはや常態化して何も感じなくなっている様だ。
これも長期安定政権による慢心で、何処か感覚が麻痺しているとしか思えないが、今は法規制がありながら、デジタル化促進など改善する気配もなく助長するばかりなのだから、ほんと質が悪いとしか言い様がない。
見つからなければラッキー、見つかったら事務的誤りで訂正します、では、規制にはなりませんね。有罪にするのは難しいと思いますが、野党とマスコミはどのように誤ったのかを追求して回答を引き出して、そのような事実があったことを少なくとも次の選挙までは、サイトに掲載し続けて選挙前にはまとめて再報道してもらいたいですね。
与党が圧倒的に多いとはいえ、野党にも出てくる話でもはや手あかネタですからね。
「事務的な誤りで記載が漏れていた。関係法令にのっとり、適切に対応していきたい」って、型通りに言って終わり。
最近は国会のネタにさえまともにならなくなり、マスコミ自体が紙面つぶし通り一辺の扱いにしてしまっているのがその証明でしょう。
大臣だからヤフー一面トップになってますけど、普通にみてたら気がつかない、3面記事のまま終わったのも今年だけで結構あります。
よくこの手の話あるけど、修正したらもういいよって話ならいちいち取り上げしなくてもいいんですけど。間違いは認めない!てわけにもいかないし。
かなりブラックボックスの感ですね。税金は修正申告できるのに、政治資金報告書は修正できなくするって論法にも多少無理を感じますけどね。
>公認会計士とか雇ってないのかね。国会議員関係政治団体の政治資金収支報告書は、登録政治資金監査人による監査が義務付けられています(政治資金規正法19条の13)
登録政治資金監査人として監査をするには弁護士、公認会計士、税理士の資格を有した者が政治資金適正化委員会への登録を行い、同委員会の研修を修了する必要があります
総務省や地方自治体などで公開されている国会議員関係の収支報告書の最後方には、この登録政治資金監査人の作成した監査報告書が添付されています
自民党の派閥の長が、不記載しているわけだから。そもそも、この人たちは、総務省が“無償で配布”している会計ソフトを使わないんですよ。
それで、“不記載”ですからね。
事務のミスじゃないですよ。
今まで、メディアや財務省、総務省が見て見ぬふりしてきただけです。
有権者が、きちんと判断すべき事なんですよ〜
選挙に行きましょう!
記載ミスというが会社でいえば、親会社がナアナアで子会社をトンネルにして会計帳簿に記載せず、個人的に家族や飲食、趣味レジャーに使い込んしまうことと同義。 普通なら脱税行為である年14%の延滞金と重加算税が果たされる。ところが、この事務所の収入に政党援助金,という庶民の血税、議員一人当たり5000万円を含むから、故意どころかほとんど犯罪に近いからタチが悪い。
同じことを何度繰り返しても直せないのは立法が長期腐敗自公政権だから、この両方に投票してはならないことを自覚することが肝要。
それにしてもだ。最近は連日自民党の金回りの不祥事が報道されているな。神田財務副大臣の件は一部で財務省のリークがあったという話もあるが、裏で財務省が動いてる可能性はあるのか?
岸田は最近(ショボいけど)所得減税やドリガー凍結解除など財務省が嫌がる発言が目立つのも相まって、色々と勘繰ってしまう。
まあ、何の力もない一有権者の私には真実はわからないが。
ただ、今この時期にたまたま金にまつわる不祥事が起きているのではなく、日常的にある自民党の暗部が「何かしらの事情」で表沙汰になっているだけな気はするがね。
減税を言い出した岸田おろしから自民と財務省の抗争になってきてるな。政権交代したって民主党のときみたいに財務省の言いなりになって何もできなくて最終的に変化なしってだけなら徹底的に戦ったらいいと思う。 政治主導が勝つか投票によらない官僚主導が勝つか。
以前、フリーランス時代に確定申告で数字が少しオカシイ部分があり税務署からTELがあり半分怒られた感じになったことがある。こいつらと違って故意ではない。ついこないだ数回差押さえまで喰らってるのに就いてる大臣もいたな!比べるものじゃないがオレみたいに少額ミスを精査してツツいて反省さすよりもっとやることあんだろーって思うわ
政治家の不祥事、特に自民党の不祥事が多過ぎて「異常も慣れると正常になる」という先人の遺した自戒の言葉を地で行っている状況だ。政治家の費用の不記載とは、民間ならば脱税、会社なら着服に近い。悪質なら逮捕起訴される事案だ。国民各位はこんな「異常」に慣れてしまってはいけない。必ず選挙に行き、誰か&何処かに投票しなければならない。その時「この候補、この政党は何をやらかしたんだっけ?」を予めスマホで検索なりしておいて投票に行きましょう。このままでは「失われた30年」どころか「衰退途上国・貧困国確定」になってしまう。
今の後期高齢者はスマホ、 パソコンできない人が多くて政治経済のことなど 話をしている人は本当に少ない、だからいろんなコメントなど見ることもできないので世の中から取り残されている人が多いのです。知らない人にでも私はこんなに悪いことばかりしている自公、維新の話をします。
家にいて足腰 弱くなり頭も少し年寄りになってお互いの足を引っ張り あって、喧嘩ばかりしています。
独裁で法律通らないようにみんなで声かけあって 教えてあげましょう。
政治家の歳費をホンの僅か削って、公務員の会計士を一人に一人ずつ国から派遣してはどうでしょう?
単年度でドンドン担当を代えれば癒着も減り、不正を暴くとボーナスが出るシステムなら、間違いも不正も減るでしょう。
GHQの戦後支配の構図、天皇制と自民に支配されたままですかね?司法もねじ曲げる状態?税金はジャブジャブ。自民全員がそうでは無く、そこによれば選挙に勝てる、楽で贅沢出来る、特権も手に入れられるでしょうね。
我々一国民は「脱税」という判断をされ、起訴事案として立件されるのに。。。
ムカつくね。ただ選挙に行きましょうっていうヤフコメもそろそろムカつくね。
気持ちは分かるけど、SNSで匿名で言われても、行っていない人には響かないよ。
というより、選挙行くより抗議デモを自ら起案した方が早いと思うのよ。
議員の不正はバレたら運が悪い、程度の感覚だろう。法律は議員が作るのだから自分たちに甘くなるのは当然。議員についての制度は第三者機関が担当するよう法改正するべきだ。あ!、法改正も議員の仕事だから無理か。
国政選挙でも投票率が低い。何故か?毎日の様にこんな金の疑惑が次々出て来る。当然、有権者は政治不審になり政治に期待もしない。むしろ、自民党はわざとやってるとも思える。政治不審→投票率低下→自民党有利。
そこまで目くじらを立てる話しでもないと思う。
政治家は祭りでうちわも配れない。
>政治家は一般人ではなく、公人なので一般人以上に清廉潔白であるべき。うちわを配れないのは当たり前。そんなの許したら、また抜け道探す奴らがでてくるじゃん。
金に関しては政党助成金を貰っていないからクリーンだと言いながら公務員に対して赤旗購入を強要して資金稼ぎをしている共産党もかなり悪質だと思う
あれも処罰の対象にしてくれ
みんなで腐っていれば腐っていてもわからないってことなんだろうね。金銭面に貪欲で金銭面にだらしないのが政治家さんなのかな?
ここ最近不祥事だらけでは?! まっ、いつもの氷山の一角でしょうね。金持ちほど慣れてしまって何とも思わないのでは…。 岸田総理の息子からしてそうだったように…もう、終わってるね!!
政治家達の資金管理団体には専門家がいないのか?それとも雇っていないのか?不思議でならない。
民間企業には会計士や税理士などを雇いミスの無いよう努力していてミスがあれば彼らの信用が失われますし企業側はペナルティーを課せられます。
報告書を訂正しごめんなさいでは済まないのです。
やはり国会議員も厳しいペナルティーを課して担当会計士や税理士を公表する事などの厳しい処分を願いたい。
そもそも親から代替わりした時に課税対象にならない事も問題です。
国民を牽引するべき国会議員達が守らないし守れない法律に何の意味が有るのか?
帳簿に記載がなければ現金か預金に残があって収支が合わないはず。
他の陣中見舞いと一緒にポケットに入れたか?
間違ったら、>ごめんなさい。訂正します
って >謝ったら、警察いらんのか
って よく、じいちゃんが言ってた。
バカ息子を秘書官にしたりする首相もいるくらいなのでこいつもそんな感じなんじゃないですか?コネやら世襲やらもううんざりです。
れだけ自称「記載ミス」が続くなら政治資金に関しては自民党が連帯保証人になったクレジットカードとマイナカードを紐付けて党の責任で収支管理すべきです。
党費で管理部門を設け最終責任者は党首にして問題発覚の場合は全責任を負う事を明文化すべきだと思います。
個人責任を負わせるなら文書通信費を含めた議員報酬の半年分を国庫に返納し党への制裁としては次年度の助成金を不支給にすれば党も真剣に監視監督すると思います。
マイナカードで国民の財産はしっかり管理しようとするくせに、自分たちは故意なのか過失なのか、全く正常に管理できてないではないか!
こうなってくると政治献金を一切受け取らないしパーティーもしない青山議員の存在が重要になるね。今までは重要なポストに就いていなかったから護る会の代表といえども影響力は限られていた。だが総裁選に出るとなると話は別。総裁になれば党全体に影響力を行使できるし、仮に敗れても重要なポストに就くことになる。期待したいね。
>ちゃんと領収書を出せば政治に必要な費用は税金から出せばいい。
こそこそやるからお金が必要になるのでは?
-それでいいなら議員歳費一人当たり百億でももっと沢山でも良いけど、それが望ましくないから、こうなってるので。
政治にお金をかけない為に、有志の政治献金を主軸にしてるのが日本の民主主義なんだから、公費負担で政治賄うのを是とするなら、議員歳費は拡大せよ、という主張になりますがそれでよいのでしょうか。
必要な経費すら公金からは出させない、というのが日本の政治とお金の基本です。
ちゃんと領収書を出せば政治に必要な費用は税金から出せばいい。
こそこそやるからお金が必要になるのでは?
>その金持ち議員が不正をしてるんだが。この記事に金持ちか否か関係ありますか?
不正というか不記載ですけど、自分が自分の政治資金団体に支払った分は記載したけど受け取った分は記載漏れだっただけの話でしょ。
これでも安倍がなくなって揉み消しがかなりなくなり表にでるように
自民忖度隠ぺい改ざん政権がなくなるのは
いいこと
皆が選挙に行かないから腐りきった日本に
二度と自民に投票しない
自見氏は医師会がバックアップしてる政治家の一人。
全部オープンにしたら諜報活動が出来なくなるからそれは無し。結局良識に期待するしかない。
お金持ちしか政治家になれない、という事になりますね。
その金持ち議員が不正をしてるんだが。