石井洋介 うんこで救える命がある
北里柴三郎が新千円札の肖像画になるみたいですね。現在の千円札に描かれている野口英世と、北里の共通点をご存じでしょうか。北里は19世紀後半、破傷風の血清療法の確立やペスト菌の発見で活躍、野口は20世紀に入り黄熱病の研究に尽力しました。
2人は、菌やウイルスによって起こる病気と戦った偉大な感染症の研究者であり、野口が北里の研究所に助手として入り、実質の弟子となりました。
当時、世界では感染症をどう予防、治療するかが大きな課題でした。そして、感染症とうんこは切っても切れない関係にあります。
特に、うんこを介して感染が広がるコレラは19世紀、イギリスをはじめ世界各国で大流行し、人々を恐れさせました。下痢症状を起こし、死にも至るためです。
近代化と都市化が進む中で、人々が都市部に集中し、うんこを適切に処理しきれなくなったこともあり、コレラの流行につながりました。
日本では海外との交易が盛んになった明治時代に入り、コレラは流行しました。10万人以上が死亡した年もあります。その後は、結核菌が原因の結核患者が増え、毎年10万人前後が亡くなりました。昭和時代前半までは感染症が猛威をふるいました。
世界的に、うんこは感染を広げる要因の一つとして隔離される対象になりました。上下水道を完備する中でコレラによる死亡は減少しました。研究者たちの努力で抗生物質やワクチンが開発され、感染症によって命を落とす人は劇的に減りました。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00010000-yomidr-sctch
ネットの反応
そう考えると、水道もない遥か遠い時代、高貴な人の便を箱にしてもらって、その便で毎日健康チェックをしていたお医者さんは凄かったのだな。
ただ、外科手術もない時代に、それで健康チェックをしたところで薬草がどこまできいたか分からないけど。
関係ないけど、京都駅、観光客増加に合わせてトイレ増築、なんで和式にした?w
まあ洋式トイレだと便を見づらいのは確かだよなあ。
会社で行われる定期健診(深夜勤務があるので2回/(年))で便鮮血検査があるけど、念のために自費で大腸カメラ健診を受けている。カメラ健診は所見がなければ、2年に1度で良いといわれたけど、50歳を超えて若くないので。
排便しようとトイレで力んだら血がブシューと出ると癌。
モノの固さも柔らかさも食った食べ物によって変わる。
昔の彼氏のお母さんが田舎の人でぼっとん便所。
汲み取りの人から家族に糖尿の人 いない?って聞かれたらしく お母さんが検査をしたら糖尿だったらしい。
屎尿汲み取りのプロはバキュームしながら匂いで、『この家の人誰か糖尿だね…』
長年してると分かるらしい(^_^;)ただただ臭いだけで分からないけど自分は、
ちょっとこの人凄い!と思った
IBSなのでよく見てますが、出先などで立ち上がると自動で流れてしまい、怖いと思っています。
自動で流す機能があるトイレは、怖いです!大腸ガンになってました…
ちゃんと見るようにしてれば大丈夫。
やり方はいくらでもあるし、健康は自分で守らなきゃ。。
素人判断はよくないから正確なことは医者としても、自宅で簡単に腸内とかが観れるようになれば、知らぬ間に末期となる前にやばいかも病院行こうって話になるかも。
逆だろう?
水洗化で発見し易くなったんだよ。
汲み取りじゃ観察出来ないだろが。
自分の都合で自覚症状もなく検査を受けに行くと自費だから費用も嵩むし判断が難しいところ。
水洗は問題ないです。色付きの洗浄剤で、大腸ガンを見落としました。
25歳のときに下血をして以降確認するようにしています。
31歳になって、たまにトイレットペーパーに血が。粘液も出るしブヨブヨした血の塊も出るし……子供も2人いる……。思いきって内視鏡受けました。
検査で1番しんどいのはお腹減ることだな。
朝が食べられない。その程度です。
個人的には食事内容で匂いがかなり変わると思っている。牛肉は臭い。悪玉菌の好物なのかなと思う。
大腸内視鏡検査のキツイこと!下剤を2リットルも飲んで出した後、空気パンパンに入れながら差し込まれるから苦しくて、痛くて・・。胃カメラもそうだけどもっと楽になれば、検査を受けたいという人も増えるのに。
大腸ガン経験者です
まず私は血尿が初期症状に現れ
その後血便が頻繁に現れ
終いには腹痛で原因不明の痛みに襲われました。
いや、水洗の方が見やすいというか、水洗でなければ見えないだろう。
野糞と水洗を比べているのか?
本当に同感です。掃除は大変ですが洋式便座が出始めた時に和式トイレに被せるタイプがありました。
そのトイレの形式がうんちは見えるし検便作業もし易いし絶対良いと思います。
自動に蓋が開いたり、流したり、歌が流れたりと変な機能をつけるよりうんちが確認しやすいトイレを造るべきです。
カプセル飲んでやる検査が気楽にできますよ
超お勧め
ただし内視鏡よりは劣りますが、しないよりは圧倒的にいいです
便潜血検査をやらずに、直接大腸内視鏡検査を2年に一度しています。内視鏡検査では有名なクリニックですが、そこの院長が2年に一度でいいと。
毎日3回以上便が出るし、軟便状態と残便感が10年近く続いている。
そろそろヤバいかもしれない。
確かにウォシュレットの普及で血便とかが見逃されやすくなったということはあるかもしれない。
検便ではほぼ、わからない大腸ガンあるんだよね。身内がそれで、マメに検便してたけどスルーでした。S字上行結腸ガンというの。腸閉塞になり、やっとわかったのです。
和式から洋式にかわってから大腸がんがかなり増えたって聞いたことがあります。
今の医療が無かったら肺炎で死んでたと改めて思った。
確かに見る間もなく流されてしまったり、ウォシュレットで洗われて出血に気付きにくかったりある
久しぶりに和式トイレで便をしたら
便の量が見えて
びっくりでした
こんなにも出ていたのかと
大腸内視鏡の前の、、、飲み物が辛すぎる