食後に起きる胸やけで最近あまり食べられなくなった――。自分や周りにそんな症状がある人はいませんか? 胸やけが起きる病気の1つに「逆流性食道炎」があります。逆流性食道炎は、最近着目されてきた消化管の病気で、何らかの原因で食道の粘膜がただれるなどし、胸やけなどの症状が出ます。「たかが胸やけ」と思うかもしれませんが、逆流性食道炎は生活の質(QOL)の大幅な低下を引き起こしたりがんに移行したりすることもあるため、治療が必要な病気なのです。【横浜市立大学医学部医学教育学主任教授・稲森正彦/メディカルノートNEWS&JOURNAL】
◇「脂っこい食事の後に胸やけがします」
「以前は何でもおいしく食べられていたのですが、最近は年のせいか脂っこいもの、焼肉やてんぷらなんかを食べると胸やけがするので、あまり食べられなくなりました」。60代の男性患者さんはそう話しました。食べ歩きが趣味だったという、かっぷくのよいこの患者さんは「症状が出るようになってから食べることを楽しめなくなった」といい、QOLが大きく低下してしまいました。
内視鏡検査を行ったところ、胃と食道のつなぎ目のところに1cmほどの縦に走る赤い傷があり、逆流性食道炎と診断しました。
◇中高年の男性や高齢女性、先進国に多い病気
逆流性食道炎は、最近20年くらいで概念が確立した食道の病気の1つで、食道の粘膜にただれや傷ができるものを指します。似た病気として、胃食道逆流症(Gastro-Esophageal Reflux Disease:GERD<ガード>)があります。これは自覚症状や粘膜のただれなどの有無にかかわらず胃から食道へ胃酸が逆流する病気の総称で、より広い概念を表します。
逆流性食道炎が起きやすいのは中高年の男性、高齢女性です。また、途上国より先進国に多い病気とされています。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00010000-medical-sctch
ネットの反応
ピロリ陰性、ピロリ除菌後の時代になり、逆流性食道炎は大幅に増えました。
欧米化してきた証拠です。
タケキャブ、ねきしうむがありますから、症状が気になれば消化器内科受診してください。
薬局には薬売ってませんので。
>夜遅い食事
最近はブラック企業が多い。
原因はそのせいもある。
だから逆流性食道炎が増える。
日本働きすぎ。
何か企業側で仕事の対策取らないとダメだよ。
会社が社員を病気にさせてる。
安部もちゃんとしてほしい。
厳しくしてほしい。
私も、胃の入り口の筋肉が緩いらしくて、よく胸焼けに悩まされます。
特に、食べ過ぎると酷いので、腹八分目を心掛けています。
7年から8年くらいはひどい逆流性を患っていたなぁ
とにかく食後などにふいに吐き気に襲われて歩けなくなるし、無理して動くと吐く
脂っこいものも無理な時があるし、料理がきた途端に食べれなくなることもよくある
知らない人と食事にいくのは嫌になりましたね
酒の量を抑えたらかなり症状は収まりました
増加というのは、認知されて通院する人が増えたからだろうね
関係ない話だが、みんなどうやって「胸やけとはこういう症状」と覚えたの?
いまだに動悸ってどういうことか、とかわからないんだけど・・・
私は数回、逆流性食道炎に成り
その後、5年前に食道癌を患いました
市販の薬等では治らないと思いますよ
しっかりと医者に行って、内視鏡検査をしてもらい
薬を処方してもらうべきです
逆流性食道炎を患った人の食道癌発生率は高いそうですから
治ります!胃は1ヶ月で修復され元に戻ります。1ヶ月間油っこい物やカロリーの高い物は避け、お酒を控えたヘルシーなメニューに変えて頂くだけで元に戻ります。が続けなければまた症状は出ます。
食べてすぐ寝たらなるのはわかってるが仕事が終わるのが遅いからどうしようもない。
おかしな記事におかしな情報だな。胸焼けは食べた物の油が凄いからだろ!世の中なんでも冷凍食品。しかも水分をほとんど無くし油に浸け込んでる状態ばかり。外食も冷凍がメイン。
いつまでも消化しないでお腹の中でさまよって酸っぱくなってとても苦しくて辛いです。太田胃散や太田漢方胃腸薬とかでなんとかましになってます。
私も何年も苦しみましたが、漢方で治りましたよ
長生きすると病気にもなりやすい
文中にもピロリ菌との関連があるようですが、小生はピロリ菌の除菌の副作用として発症しました。
ガスターとかの薬を服用していたら半年ほどで良くなりました。
ピロリ除菌以前は胃潰瘍が頻発していたので、このくらいの副作用なら良かったんではと思っています。
種類を含め炭酸飲料も一因
医食同源
腹八分目
そりゃ、この頃のテレビ番組にけしかけられて 行列を作る店やら
予約の取れない店やら……
それに影響されたら
医者のいいお客になってしまうわな~。
自分の健康は自分で作るもの。
胃薬の過剰投与が原因では?
高齢になるとなりやすい疾患なので、高齢者が増えると患者数が増えるのは自然だと思う。
あまりにも治らないようなら十二指腸が動脈で圧迫されて
狭くなっていることが原因である、とTVでやっていた。
これはレントゲンでも写らないらしいので発見してもらえない
ことが多いとのことで怖い。
数年前に胃もたれがひどく、薬を飲んでも治らなくて、色々自分なりに調べた結果、グルテン不耐症になっていたとわかりました。
グルテンを避けるようにしたら数か月後に胃もたれはなくなりました。
この記事に書かれている他の原因として、自分でも気づかない間に何かの食品アレルギーが起こっているということも考えてみてほしいです。
私のように突然体質が変わるという人も最近は多いそうです。
逆流性食道炎は加齢によって起因するので、日本では高齢化によって増加するのは当然な事です。また、この病気は慢性化するので、医者にとってはドル箱、完治する事は期待できない。
そんな症状が半年ぐらい続いて もう駄目かと思ったら何となく治っている やはりストレスとか不規則な生活は改善すべきか
タイガーバームを耳かきに山盛り1杯位の量を飲むとかなり楽になりますけどね。
知り合いのシンガポール人に教えて貰いました。
初めは「タイガーバームを飲むの!?」と驚いたんですが、実際に試してみたら本当に胃の具合が良くなって感激です。
私も同病でしたが1日の食事を三食からニ食にすることで改善しました。医師からの指導ではありませんが。
何年も前に萎縮性胃炎が見つかり、原因がピロリ菌ということでした。最初の医師には除菌をすると逆流性食道炎になるので、お勧めしないと言われ、その後、ピロリ菌が胃がんの大きな原因という認知が広がり、除菌しました。
やはり、逆流性食道炎になりましたが、除去しなければ、胃がんの確率も上がりますし、まず、胃炎の辛さからは解放されました。
この記事を読み、どちらが良いのかわからなくなりましたが、食生活に気をつけ、検査を怠らず、
結局、最後は自己責任で選択するということでしょうね。。。
最近量食べられなくなった(;_;)。
30歳(;_;)。
酒は全然いけるけど(;_;)。
バレンタインの時、義理チョコたくさん食べる羽目になると胸焼けして胃酸が上がってくる。
旦那がこの病気です。医者からは一生治らないと言われ3ヶ月に1回病院に行き薬貰ってます。
職業柄運転手で時間も不規則なので、ご飯食べた後すぐ睡眠とって寝たのが原因です。
まさに患って10年たちますがこれ完治しないです。一生うまく付き合っていく病気なんですよね。でも濃いものや油、食べ過ぎに気をつけてればなんの問題もないです。
必要以上に不安を煽り、薬を売る医療界の闇?!★逆流性食道炎と言われたのに、福岡の医者は、薬を処方、東京に転勤して、翌年医者に見てもらったら、この程度なら薬もいらない、と。いったいどちらが、正しいのかねー?