2月22日に開幕した今年のJリーグ。
日本プロサッカーリーグ、通称「Jリーグ」には39都道府県55チームが参加。チームの実力で分けられたJ1、J2、J3の3つのカテゴリーでリーグ戦が行われている。
今回特集したのはその中でもJ2。
J2には日本サッカーのレジェンド・三浦知良選手、元W杯日本代表の松井大輔選手、田中マルクス闘莉王選手、大黒将志選手など、J1に負けない一流選手が多数在籍しており、
1月に行われた「AFCアジアカップUAE2019」の日本代表でも、槙野智章選手や乾貴士選手など、23人の日本代表のうち13人がJ2経験者。
世界で活躍する日本人ストライカーの香川真司選手もJ2でプロデビュー。Jリーグ通算125試合のうち114試合をJ2でプレーし、日本でのキャリアをほぼJ2で過ごして世界へと旅立った。
さらに、J1とJ2の実力差も縮まり、1993年のJリーグ開幕時から参加している“オリジナル10”と呼ばれる10チームのうち、J2を経験していないのは「横浜F・マリノス」と「鹿島アントラーズ」の2チームだけ。
J2といえど侮れない。今、大注目のリーグなのだ。
3月17日放送の「ジャンクSPORTS」(フジテレビ系列)では、大前元紀選手、大山啓輔選手、本間幸司選手、松井大輔選手、南雄太選手のほか、OBの岡野雅行さん、久保竜彦さん、J2サッカークラブ「V・ファーレン長崎」の社長でもある高田明社長らが登場し、J1とのさまざまな面で違いを明かした。
ユニフォームの支給枚数が少ない!?
南アフリカW杯で日本の決勝トーナメント進出に貢献し、フランスリーグでも活躍した元日本代表で現在「横浜FC」に所属している松井選手。そして、そして、J1で246試合、J2で330試合に出場した、同じく「横浜FC」の守護神・南選手。
2人はJ1との違いを「ユニフォームが少ない」と訴えた。
松井選手は「J1の時は半袖も長袖もあったんですが、J 2は半袖の2枚だけ。アンダーウエアを着るのが嫌なので、半袖に手袋をしたりしてます。ユニフォームは交換すると給料からの天引きになるんです」と告白し、番組MCの浜田雅功さんも驚きを隠せないでいた。
南選手も「キーパーも同じです。ユニフォームが(デザインなどが)新しくなった時、普通は着たものもすべて貰えるんですが、1枚だけ貰えて、もう1枚は育成の下部組織の子たちに回すんです。
息子が育成にいて同じキーパーなんですが、僕のユニフォームをもらって家に帰ってきました」と明かすと、浜田さんも思わず爆笑した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00010008-fnnprimev-ent
ネットの反応
移動距離はロシアプレミアリーグのがやばいと思う
長崎は新スタの予算が500億もあるのか。羨ましい。
J2こそ小さくてもいいので専スタ建てるべきだよな。オラがチームを間近で観られれば思い入れもひとしおだろう。
同じ環境ですか?
J1とJ2が?
新幹線乗って飛行機乗って贅沢だわなぁ。
大相撲の幕内と十両と同じく共に関取と呼ばれるが給料が全く違う。
だから上を目指しているんだろう。
増やし過ぎに尽きる
何も負けた日にこんな番組をやらなくても…。
負けたら自由席で帰ってこいや。めぐまれすぎなんだよ。
大宮サポの悲痛な叫びです…。
大宮は新幹線と鉄道でほとんど移動できそう。柏も野田線で行ける(笑)。横浜は上野東京ラインでも湘南新宿ラインでも行ける。こっちにはグリーン車が付いている。集合場所は大宮駅マメの木でね。
J1札幌はユニフォーム交換したら、その分は自腹です。
長崎はその前に補強じゃないの?
去年J2に落ちたんだったら、まず補強しないと高田社長の金を頼ってロッベン、パト、マンジュキッチ取れるでしょ???
それでも、新幹線や飛行機は使えるんだ。
平ちゃんは、Jリーグサポーターの鏡のような存在だね。
スカパーのマッチデーハイライトが終了してどうなるかと思ったけど、
相変わらずサッカーの仕事が多いし、
サトミキは、浜田に「君は誰?」と、言われないだけまだ良かった・・・
そりゃそうでしょランクが違うんだから。それが不満だったら皆で頑張って上のランクに上がるしかない。
ジェフファンだが大企業なスポンサーいるのに今年のてか毎年の戦いは何だ?
情けない…
あと出身が鹿児島だから仕事で岐阜に来てたから長良川に応援行ったが、鹿児島のサポーターが断然少なかったが活気は鹿児島サポーターの方があったかなぁ(笑)
面白おかしくしてバラエティーとしては・・だけど
結局はJ1に上がれない・・もしくはJ1に定着できていないだけ
鳥栖や松本山雅のほうがよっぽど努力している
長崎のおもてなしは本当にびっくりした。
子供たちが「ようこそ」と言って、そうめんとか配ったりしてくれました。
山形に4時間掛けて行く方が乗り換えるより楽じゃないのかな?
乗り換えの間の時間とかも掛かるし……
どうなんやろ
山形行くなら宇都宮から新幹線に乗れば良いのに。
いつぞやYahooの記事で見たと思ったが、ヴァンフォーレ甲府は
本当に絶望的な運営状況だったところを海野さんという方が
草の根活動的に小口スポンサー集めに粉骨砕身して立て直したとか。
関係維持し続けないと今に至ることはできなかっただろうと感心した。
J2は夢がありますよ。
何より、22チームで44節、観客動員5,000?10,0000人というJ2のビジネススタイルは今の日本にかなり合っていると思います。
願わくば、各チームが各ホームタウンでの普及活動を徹底して競技人口をどんどん増やして欲しい。
そのうちJ3も特集してくれるのではないかと思ってしまいますね。J2に限った話では無いでしょうが、スポンサー収入を増やすほかに、観客収入を上げるように尽力していけば、待遇も違ってくるかもしれませんね。
それから、ジャパネットたかたの会長のような経営者がJ2の大多数を占めていけばね。
安泰のNPBとはまた違う楽しみ方、悲しみ方がありますね。
それだけ地域に根付いているのでしょうね。
テレビ見て記事にして楽な仕事ですなあ
その割には試合に負けてもヘラヘラしてるやつが多いな
日本のサッカー選手は
番組も見てましたが、3億円の赤字から25億円の売上へって比べる対象が違うから比較にならないかと…
間違った事は言ってないのかもしれないですが…
切磋琢磨できる環境
いいんでは
それでなければ
上への競争心も
高田社長は流石すぎる!!
J3、JFL もっと注目して欲しい?
話ずれるけど、さっき某Jの試合のトイレで平畠さん隣だったんだけど笑笑
みんながんばれ?
愛媛vs大分って八幡浜からフェリーで移動していたのだろうか?
東京首都圏のJ1クラブを熱望する
JFLより下のJ1からみて7部に当たる東京都リーグに3つくらいクラブあるが、素人かと思うくらいザコ過ぎて話しにならない
レアルのような皇族出資のクラブが東京に出来ないものか
とある番組で、死んだ松田が当時JFLだった松本山雅行って、
「俺、誰よりサッカー好きだと思ってたけど、
ここにいる奴らもっとすごい!
って運転しながら本当に幸せそうに言ってて、
たまにヨーロッパ観るとアジアとかJリーグ観る気しないとか言う奴いるけど、
そうじゃない、サッカーそのものの魅力を感じさせられた。
大宮の段ボールサポーターは笑った。と、同時に少しでも盛り上げようという大宮サポーターの涙ぐましい行いに感動もしたわ。オチとしてプロ野球チームであるジャイアンツのオレンジユニがまぎれこんであったのは大爆笑でした(*´ω`*)
長袖ユニフォーム好きです
半袖+アンダーシャツはなんか貧乏くさくて…
野球はいいんですが…