おととし9月、ある男性が過労の末、単身赴任先のアパートで自殺しました。男性は月に140時間の残業を強いられていましたが、その背景には「働かせ放題」ともいえる無責任な契約がありました。

定年後も現場監督として働いていた男性が自殺
『もうつかれた』

そう書き残して、ひとりの男性が電気コードで首を吊り自ら命を絶ちました。Aさん(当時66)。家庭では孫の成長を温かな目で見つめる「優しいおじいちゃん」でした。家族は2年経った今も納骨できずにいます。

「いまだに娘も言いますね、『“ただいま”って帰ってきそうな気がする』って。私もそうですし、息子も。まだ出張に行っている気分です」(Aさんの妻)

配管工事のスペシャリストだったAさん。大手建設会社で技術を磨き、定年後は家族の暮らしを支えるため個人で仕事を請け負っていました。

おととし4月からは茨城県の建設会社・三幸設備から仕事を受け製薬会社のプラント建設の現場監督として働き始めました。大阪で暮らす家族とは離れての単身赴任生活。66歳という年齢ながらも精力的に働いていました。

「一言で言えば真面目です。責任感が強くて。忍耐強い人やから、『しんどい』とか『疲れた』って言えへん人やからね」(Aさんの妻)

いつも前向きだったというAさんを自殺に追い込んだものとはいったい何だったのでしょうか。

Aさんが従事していたプラント建設は、大手製薬会社が日立製作所に発注したものでした。日立製作所の下には一次下請けの会社が2社あり、三幸設備はさらにその下請けという構図です。Aさんは、この三幸設備から派遣される形で現場に入っていました。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
知り合いに建設現場監督いるけど突貫工事の時なんか現場事務所に布団持ち込んで仕事したって言ってたな。
2.
そんなのは、裁判するだけ無駄でしょその年齢で派遣の仕事をやった自己責任でしょ。嫌なちゃんと話しして辞めれば良いのにそれが出来なかった本人の問題でしょ一般の人が大手を相手に出来る訳が無いのに
3.
東京五輪やるしわ寄せが来たんや!
4.
「子会社」の「孫会社」の「下請け」の「派遣」の

この真ん中あたり全然いらんでしょ。

5.
酷なようですが
会社も国も守ってはくれません
危ないと感じたら辞めるべき
自分が思うほど自分なんて大した存在ではないんです
自分が辞めたら次の日には誰かがその仕事をして
淡々と毎日は過ぎて行くのです
6.
やだったら、辞めればいいだけなのに。
7.
企業に恩情を求めるのは間違い
現代は自己防衛が必要
8.
これが現実。

少し前に中国の労働環境が取り上げられていたが、日本の本当の現実を知らな過ぎですよ。

私は資本主義を愛してますが、当然ながら裏に地獄がある事も理解してますよ。

光と陰。天国と地獄。この世にあります。

脳は長い間、ある種の洗脳に掛かると抜け出せなくなる。これは労働にも言える事なんですよ。

洗脳が完成した時にそれを否定したり、受け入れられない状況になったら、どうなるか。

脳がパニックを起こしますよ、その後にどうなるかは個人個人で変わるでしょうがね。

こんなもん知識人なら全て理解しています。

9.
こんなに仕事が終わらず追い込められて自殺したのに、その仕事は何とかしてしまえる会社側に怒りがおぼえる。
10.
こんな対応されたらほんとに悔しいでしょうね。私も現場監督ですので良く分かります。涙が出ます。工期の設定がおかしいですよ。
何を基準に竣工日を決めるのかわからんけど、そこをオープンにして、土日休み、残業制限時間内で書類のまとめができる期間をください。現場監督を何と思っているのか。私も50になりますが、ほんと、疲れましたよ。人間関係も含めて。なんとかしてほしいですよね。
11.
企業間の請負契約は禁止すべき。
12.
日本人は勤勉です。
命を捨ててまで働くのが日本人です。
13.
よほど工程管理に無理があったのだろうね
偽装請負はいけないよ
14.
個人で請け負ういわゆる手間請けですね。この業界では普通にあります。
これは雇用契約の問題ではなくて、
もう建設業界は、こんな時代ですから適正工期をもらわないとダメですよ。
発注者側も適正な工期を与えないといけないですね。
15.
元をただせば製薬会社から受注した日立製作所が自前で仕事をせず、ピンハネして下請けに流す体質が問題だろ。
何も出来ないのにただ大手というだけで受注してピンハネ、挙げ句には死人が出ても知らん顔。
この会社のトップが経団連のトップで終身雇用は無理とか抜かしてるんだよな、呆れるわ。


スポンサーリンク


16.
定年しててなんぼの高齢者に無理させるなよおお。年金もささやかですし今後増えてきそうですね。
17.
66歳で自殺とは、よほど真面目だったんだろう。
今の俺だったら、無理なものは無理と突っぱねるけど、若い頃なら言えなかっただろうな。
プラント系の現場は機器の納期が優先で、建築や設備なんて何とかしろで終わり、突貫作業で事故起きても全部業者のせいだから。
この件だって、本当は日立が無理を言ったんだろう。
そこは不問か。
18.
上からの無理な要求や会社の無理な要求と、家族の事や社員の人権を無視するから、結果こうなっても会社ら潰れないし、
そんな感じなんでしょう。でも、そのツケは必ず回って来ます。
19.
長時間労働と言う名の虐めですね!

長時間労働しただけで倒れたり自殺したりはしません。適切に時間外手当てを貰えばこんなことにはなりません。

絶対、虐めや時間外未払いが原因だと思います。

20.
どこの業界でも起こりうる事件、自分は印刷業界だったが13年働いて休みは100日強、連休も取った記憶ないし、納期前には徹夜も当たり前、残業代も出た事ないし勿論有給なんて聞いた事もない、
しかし自分はちょっと頭がおかしかったの倒産するまでそこで働いてた、次の残業は150時間以上、真面目な人ほど苦しむ、会社は無関係を装いたいが現実は許さない、こんな会社には大きな罰を与えて欲しい。
21.
真面目すぎるのも考えものだよなあ。適度に息を抜いて サボるくらいが いろんな意味で長生きできます。私は週5で働くのもキツいのに。
22.
人手不足といいながら全く変わらない体質。
23.
こういう会社は潰せ!
24.
過労死ギリギリの人は多くいる。

精神の病気として

傷病手当で休んでみたら、会社はクビになるだろう…。

25.
結局、「働き方改革」なんて言っても、大手の元請けだけが休みが増えたり、就業時間が短くなるだけで、実際に現場を運営している下請けには相変わらず短い工期で収めろと圧力だけを掛けてくる。
こんな事でこの先建築業界はどうなっていくのだろう?
若い子もこんなきつい仕事誰もやりたがらない。
どんどん若い子が減ってきて、年寄と外国人だらけ。
政府は日本の建築業を崩壊させたいのだろうか?
26.
俺も役所相手の仕事がメインだから、現場監督さんの辛さは何度もみてきているので、この人の苦しみも少しは理解できる。
納期を半分短縮せなあかんことがそもそもおかしい。
余程の事情か、発注者の怠慢もあり得るよね。
どんな施工計画だったんだ?
一度工程表を見せて欲しいね。あまりにも理不尽な要求なら机ひっくり返して荷物まとめてるわ。
27.
H社の仕事は危ないね。
28.
>再チャレンジはいくらでも出来るのですから
ニートがいうなw
29.
もう、日本人の働き方の意識を変えないと駄目でしょう。仕事8時間、自分の時間8時間、睡眠8時間にしよう。
30.
まあ死ぬ前にやれよって話なんだけど死んだ本人が自死で良いと結論出したのだから金目当てなんだろうけど家族が後から騒ぎ立てるのはどうかと思うが


スポンサーリンク