普通に考えて、使い捨てのスリッパや歯ブラシ位でしょう?
宿泊者の連絡先聞いてるんだし、問い詰めていいと思う。
「どうしてこんなものを!?」…ホテル業界が悩む、備品の持ち帰り問題…実情を関係者に聞いた(まいどなニュース) https://t.co/sVMPC2uiCx— ayaka-dc-01 (@DcAyaka) December 31, 2019
スゲー。何でも有りの日本人ですね。外国人が多いのかなぁ~?(笑)
「どうしてこんなものを!?」…ホテル業界が悩む、備品の持ち帰り問題…実情を関係者に聞いた(まいどなニュース) https://t.co/ErmeSnMEMI
— 林の中 (@GKjuw5Co2vwoLGn) December 31, 2019
年末年始を旅先のホテルで過ごされる方も多いと思いますが、実はホテル業界が悩んでいるのが、宿泊客の方々による備品の持ち帰り問題。
インバウンドを含めて多彩な人が宿泊するようになり、マナーの考え方も多様化。中には「どうしてこんなものを持って帰るの?」とホテル側が驚くケースもあるそうです。関係者に実情を聞きました。
■そもそもホテルに宿泊して、持って帰っていいものは何なの?
…歯ブラシや小分けにされている使い切りのシャンプーやリンス、使い捨てのスリッパなどは、「消耗品」なので持ち帰りできますが、消耗品以外は原則的には持ち帰りができないようです。
「シャンプーやリンスでもディスペンサーにセットされているものはだめですが、インバウンドのお客様の中には持って帰られてしまう方もいますね。タオルもクリーニングをして使っているので、持ち帰りはできません」
「タオルの持ち帰りは昔から課題ですよね。旅館だと薄いタオルは持ち帰りができたりするので、それと同じだと考えておられるお客様もいらっしゃるようです」
「タオルは実はホテルのものではなく、契約をしているリネン業者のものなのです。ホテル側として客室清掃の際に枚数がそろっているかなど、細かく確認できているわけではありませんが、持ち帰りはご遠慮いただきたいです」
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-11002490-maidonans-life
ネットの反応
約20年前まで温泉旅館の仲居をしていましたが、当時から持ち帰り問題には悩まされていました。
バスタオルや浴衣、灰皿などの室内備え付け品や大浴場のシャンプー、トリートメントは年がら年中で、注意書きもしていましたが、全く効果なしでしたので確信犯でしょう。
一番ひどい時は夏がけの布団が一式家族の人数分無くなっていました。
部屋に、ご案内とか注意書とか
置いておくんじゃなくて
フロントで宿泊人数分を手渡し
したほうが良くない。
必ず、お読みください。ってね。
さすがに聖書とか持って行くのは……
いないよね。
荷物になるから何も持って帰らないよ
こうなったら、三万円宿泊費が高い「備品持ち帰りプラン」を用意するしかないですね。
テレビや冷蔵庫は嵌め込み固定で何とか出来ます。
言われてみれば、うちにもANAと書かれた金属食器がある
なんか、バブル時代に飛行機に乗ったら周りの大人達が持って帰るのを見て、その当時学生だったうちの親も持ち帰るものなのかと思って持ってきてしまったらしい
各部屋の玄関扉にイラストや写真と各国の文章で持ち帰りNGの一覧表出すべきだと思う。
悪い人は気にもしないだろうけども。
シャンプーボトルのも中身だけペットボトルに詰め替えてるとかも聞いたなぁ。
旅行サイト経由でビジホ予約しても現地では個人情報の確認されるけど、外国人の人も同じなのだろうか?
飲食店でも食器やカトラリー、備品、卓上の調味料の持ち帰りもあるって。セコいと思う。
日本人メインの宿だが、震災直後は客室にある乾電池がごっそりなくなっていて、国内で調達も困難だったので、韓国に行った時に、大量に買ってきたよ。
スマホにライトが標準装備されてきたから、常備灯はフロント貸出しに、見直そうかな。
ベトナムでは、チェックアウトの時、部屋のチェックがあって、パスしないといけないが、いいシステムだと思う。レンタカーのシステムと、同じだ。
テレビが無くなると痛いです
いくらか縛りを設けんと、何時までもどこまでも泣く羽目になるだろうな……そういうことする奴の手癖の悪さはそうでもしないと抑えられないと思う。
私は枕の下に100円置いて帰ります。
使用後に使用前の状態に戻せないモノだけ持ち帰り可能という解釈で良い気もするけど
荷物になるので歯ブラシ1本でも持ち帰りたくない。アメニティなんかも持ち帰っても結局使わないし。
誓約書にサイン。
コレを義務付けないとダメなようですね。はじめからなかったなんてとぼけた輩もいるでしょうから、点検も義務付け。
立会を基本とし、イヤなら、コレに被せた誓約文を施し、不履行の場合は、厳しく罰する体制を。
インバウンドもいいけど、モラルは守らせないとダメ。
芸能人の赤っ恥かいた話みたいので、備品を持ち帰ろうとした話ってあったな。
親からホテルのものは持ち帰れるって聞いてて、嬉しくてタオルやバスローブ、枕や目覚し時計…持ち帰れそうなサイズのものをギュウギュウにカバンに押し込めて部屋を出ようとしたら、マネージャーだかホテルのスタッフに怒られたって。
無知って怖いなーって子供心に思いました。
しかし、わかっててやる奴らは何なの?
懐中電灯くらい100均で買えるでしょ?
被災して使ってゴタゴタの中、持ち帰ったなら100歩譲って仕方ないとしても、改造出来るから持ち帰るは犯罪でしょう?
持ち帰った奴らと動画上げた奴に損害賠償請求してもいいんじゃない?
お年寄りだろうなそんなことするの
ホテルで勤めています。
近年は中国人だけでなく、日本人も平気で備品を盗むケースも増えています。
世知辛い世の中になった事を感じます。
単なるドロボーだよな
チェック時に部屋を確認して持ち去りが有れば請求すればいい。
海外で隣の部屋にブランケットを持っていき戻すのを忘れて、危うく請求される事を経験しました。
日本はチェックアウト後の部屋チェックをしないから「後の祭り」に成ります。
アイツらでしょう。純日本人は少ないはず。ウチの近所でもアイツら増えてきましたが、マナーやルール守らないのはアイツらです。基本汚い。身なりではなく、細かく言えばゴミ捨てや車の駐車。
海外のホテルとかはチェックアウト時に、フロントからリネン係に連絡して部屋の中確認してるところもある。それでいいんじゃない?
別府市で中国人観光客がホテルのトイレのウォシュレットを外して持って帰ったよね。
泥棒や乞食まがいの人はホテルに泊めないこと。
バブルの終わりの頃頃謎だったのが電卓をくれたホテルや、何故か創業者やきみまろのカセットテープ。ホテルの名前の入ったトランプとか謎が多かったのを覚えてる。伊豆の民宿で謎だったのが、1泊につき50度のテレカを30枚とかくれた所もあった。
一見そこいらのホテル事情と思いきや、実は星付きホテル利用の金持ちでさえ持ち帰りする人が多いという事実。
これは世界的傾向で。
察するに人種問題でもなく、金額の大小ではないって訳だ。
人間の本質的欲求、それは物質的なモノからスリルと言った深層心理に自己損失的な感情からの穴埋めまで、
ホテル側は備品固定対策とは別に、
室内装飾等による人間の窃盗感情を制御する防止策を見出さなければならない。
案内書や注意書き、懇願書類ではなく、
宿泊者が気付かずに欲求を抑えられるような方法が編み出されれば、
立案者は大金持ちになれるだろうね。
意外と日常の身の回りに隠されているかも知れないよ。
まあ最近はクレジットカードで担保されてるから後で代金を引き落とされるよ。笑
何でもかんでも持って帰ろうとする心理はなんなんだろうな。使いもしないのに。笑
バカみたいに外人を観光誘致やるから程度低いのも多くからよな、仕方ないよ
持ち帰りを武勇伝にしたいんでしょうね。
備品をコレクションしたり、盗んだことを自慢する人もいます。
理解に苦しむ。
まずタオル問題に対しては、旅館とのルールの違いを周知することが必要でしょうね。
次にそれ以外に対しては、持ち帰りを禁止するとともに確認し次第法執行機関(日本なら警察)に通報すると周知徹底せざるを得ないでしょう。客を信用する性善説にも限界があります。