【続報】フェリー転落の女性 死亡を確認 静岡・下田海上保安部(静岡朝日テレビ) https://t.co/Fz7haDFhT2
— 小金井の多摩ナンバー (@takanori4780) August 9, 2020
静岡県伊豆市の土肥港沖で9日、フェリーから海に転落した女性は、ドクターヘリで病院に搬送されたものの、死亡が確認されました。下田海上保安部によりますと、転落したのは静岡市の65歳の女性と確認された、ということです。
フェリーは土肥港に入港する直前に、人が転落したとの目撃情報があったことから、引き返して、女性を救助していました。
引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/33f02007f92e09467108a6b4ff609c6be6abd8d1
目次
ネットの反応
1.
普通落ちるかよ。
世の中なんで?って思うことがよくある。
普通落ちるかよ。
世の中なんで?って思うことがよくある。
ほんと迷惑。
2.
第三者がいた可能性はない?
第三者がいた可能性はない?
3.
落水した理由はよくわからないが、視界良好波高ゼロだとしてもよく見つけられたものですね。
乗組員の訓練が良く行き届いていたものと思います。
落水した理由はよくわからないが、視界良好波高ゼロだとしてもよく見つけられたものですね。
乗組員の訓練が良く行き届いていたものと思います。
4.
おお。こわ。
おお。こわ。
5.
自殺じゃないのか
自殺じゃないのか
6.
船は常に波で揺れてて客室内で安全帯を締めてしっかりとしがみついていないと身体が煽られて滑りもってかれますから 航海中は常に危険ですから
船は常に波で揺れてて客室内で安全帯を締めてしっかりとしがみついていないと身体が煽られて滑りもってかれますから 航海中は常に危険ですから
7.
現役船乗りです。基本旅客船のハンドレール(手摺り)は高い構造になっています。
また、手摺りは下に3本ほど細い丸い棒がついてるのでそこに足を掛けないとなかなか落ちるくらいの体勢にはなりません、
現役船乗りです。基本旅客船のハンドレール(手摺り)は高い構造になっています。
また、手摺りは下に3本ほど細い丸い棒がついてるのでそこに足を掛けないとなかなか落ちるくらいの体勢にはなりません、
私175ですがハンドレールは腹部くらいまでありますから何か見るのに足を丸棒にかけて前のめりになりバランスを崩さないと落ちないと思います。あとは、だいたい自殺が多いですね
8.
落ちる瞬間見てたのかな?
落ちる瞬間見てたのかな?
9.
落ちたのではなく飛び込んだからですよね?
落ちたのではなく飛び込んだからですよね?
10.
がっぽり遺族から賠償金獲れよ。
がっぽり遺族から賠償金獲れよ。
11.
落ちる方が難しくないか?
自分で柵を登るか、誰かに落とされない限り。
落ちる方が難しくないか?
自分で柵を登るか、誰かに落とされない限り。
12.
自殺かな、この時期だから新型コロナで解雇や倒産で先に不安でかな。
自殺かな、この時期だから新型コロナで解雇や倒産で先に不安でかな。
13.
自殺か、誰かに突き落とされたか?殺人かな?
自殺か、誰かに突き落とされたか?殺人かな?
14.
普通では転落事故は起きません。普通じゃない状況下でのことだと思います。
普通では転落事故は起きません。普通じゃない状況下でのことだと思います。
15.
乗ったことあるけどよっぽど乗り出さなければ落ちないぞ。
乗ったことあるけどよっぽど乗り出さなければ落ちないぞ。
16.
映画「飢餓海峡」のラストシーン。
映画「飢餓海峡」のラストシーン。
17.
フェリーから転落?
推理小説みたいだね。
フェリーから転落?
推理小説みたいだね。
事件じゃないなら自殺行為かな?
普通は落ちないでしょう?
18.
65歳のババ~の迷惑行為、目撃者の情報をもっと知りたい。
65歳のババ~の迷惑行為、目撃者の情報をもっと知りたい。
19.
自殺か、、人に迷惑かけないでよね。
自殺か、、人に迷惑かけないでよね。
21.
入港直前
最後まで悩んでいたのかも
しれない。
入港直前
最後まで悩んでいたのかも
しれない。
22.
自殺するなら、土肥港に入る前に飛び込む?
あっ、着岸前で船内に入ってデッキから人影が消えるのを待ってたのかなぁ~?
まさか事件じゃないですよね?
自殺するなら、土肥港に入る前に飛び込む?
あっ、着岸前で船内に入ってデッキから人影が消えるのを待ってたのかなぁ~?
まさか事件じゃないですよね?
サスペンスドラマの観すぎかな。
23.
客船フェリーなら、手すりは成人のお腹〜胸ぐらいの高さはあります。身長によって多少前後はしますが。
そうじゃないと、身体が海風に煽られて落ちたら大変だから。
多少の強風なら、フェリーは走りますからね。
客船フェリーなら、手すりは成人のお腹〜胸ぐらいの高さはあります。身長によって多少前後はしますが。
そうじゃないと、身体が海風に煽られて落ちたら大変だから。
多少の強風なら、フェリーは走りますからね。
多分、自ら落ちたんだと思う。
24.
フェリーとか普通に乗ってたら落ちないだろ〜事故より自分から飛び込む方が怖く感じる。
フェリーとか普通に乗ってたら落ちないだろ〜事故より自分から飛び込む方が怖く感じる。
25.
何処にでも、不審な動きをする人が居るのは何故か?
自分勝手な事をするなら、人の居ない場所でやれば良いのに。
たまたま一緒に居合わせた人のが迷惑する。
何処にでも、不審な動きをする人が居るのは何故か?
自分勝手な事をするなら、人の居ない場所でやれば良いのに。
たまたま一緒に居合わせた人のが迷惑する。
26.
昔、青函連絡船で船から身投げしたあんぽんたんがいました。青森駅で上野行きの各夜行列車に接続するのですが救助のため大幅に遅れ列車も接続待ちで大遅延。当然上野着も遅れることになり大迷惑でした。
昔、青函連絡船で船から身投げしたあんぽんたんがいました。青森駅で上野行きの各夜行列車に接続するのですが救助のため大幅に遅れ列車も接続待ちで大遅延。当然上野着も遅れることになり大迷惑でした。
自殺する人は他人に迷惑をかけないようどこかでひっそりと死んで下さい。よろしく!
27.
何度も利用した地元民だが、身投げとしか理解出来ない!! 柵を乗り越えなければ、落ちる要素が無い。
何度も利用した地元民だが、身投げとしか理解出来ない!! 柵を乗り越えなければ、落ちる要素が無い。
28.
この船は通常では人は落ちないです。
この船は通常では人は落ちないです。
具合でも悪くなって吐こうとして半分身を乗り出してたのかな?
昨日たまたまこのフェリーに乗るために土肥港で入港前から見てましたが大きく左右に揺れてたのが見えたから、その時に落ちたのかな。
フェリーが救助に引き返し、救助艇やドクターヘリなど迅速に対応してたけど助からなかったんですね…
ご冥福をお祈りします。
29.
何度も乗ったことあるけど、意図してない限り海に落ちることは有り得無い。
もしも自殺だとしたら、実に迷惑な話です。
何度も乗ったことあるけど、意図してない限り海に落ちることは有り得無い。
もしも自殺だとしたら、実に迷惑な話です。
30.
船には色々と情報収集(ナブテックス等)する機器がありますが、海中転落事故の情報が意外と多いです。Yahoo!ニュースになるのが珍しいぐらい。
船には色々と情報収集(ナブテックス等)する機器がありますが、海中転落事故の情報が意外と多いです。Yahoo!ニュースになるのが珍しいぐらい。
コメント