【EU、ロシア産石炭禁輸案まとめる】https://t.co/GdT2ITbgWx
ウクライナを侵攻したロシアが首都キーウ近郊で多数の一般人を殺害した疑いが強まり、米欧と日本は対露追加制裁を決定する。ロシア産の地下資源への依存度が高い欧州連合(EU)が石炭輸入を禁じる素案をまとめた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 6, 2022
ネットの反応
G7主要国がロシアに対して 強硬に制裁を行う方向に動いたとしても、
日本は、そこまで極端に制裁を高めることはできないと思います。
外交員の追放、ロシア航空機の領域内通過禁止、ロシア船の入港禁止も
まず日本にできないと思われます。経済状況が良くなく 制裁を行ってもリスクによって経済が破綻する可能性が高くなってしまったのは政治の愚策のせいだと思われますが
国民の意識が世界情勢に対して理解できていないのも気になります。
今後、このようなことは、たぶん繰り返されるだろうと思いますが、それが日本に向けられたとき 対処できなく侵略されてしまうと思われます。
その時、米国はじめ西側諸国、アジア近隣の国は、日本という国を本当に助けてくれるでしょうか疑問に思われます。
そうならない為には資源がなくても成長が見込める経済力、他国からの干渉を許さない軍事力の裏付けがある外交力を身につける必要があると思われます。
政治の経済対策愚策というけど、今の日本は安いものをひたすら求める国民性がそうさせているのでは?
エネルギー資源に限らず、もろもろの生活製品ほとんどが海外生産。国内で作るのが一番だけどそれでは高くなっても買う国民性なの?
正常に物価や給与が上昇しないのも結局は日本人の生活レベルとして少しでも安いものへ流れる風潮を消さない限り無理。
今はメイド・イン・ジャパンの時代じゃないんだよ。
とにかく我慢ができない国民性になっている。
そのくせ文句ばかりの。
ひとつだけ。
資源がなくとも成長が見込める経済力、とは例えばどんなことでしょうか…
EUの本気度が伝わってくる。本当に危機感を持っている。
戦争を止めるには、経済を干上がらせるしかない。
けれど、過去には日本も結果的に、太平洋戦争に突入した。
もっとも、当時の日本は、石油を止められたので南方に進出した。
戦略的には、その時点で勝ち目はなかった。無謀な戦いだった。
ロシアはエネルギーは豊富に持ってるので、戦争が長くなっても耐えられる。
ただし、海外から物を買うことはできなくなる。持久力の戦いだ。
止めたエネルギーや食糧は他に流れるだけ。
干上がるのはエネルギー不足で食糧自給率が低い国だと思う。
EUは天然ガスもルーブル払いはしないって言い切っていたがもういくつかの国はルーブル払いをした。
結局は、なんだかんだと買わないといけない国はあるはず。
中国から外貨も稼ぎ、物資も輸入出来るとなると大した制裁じゃないと思うんだが。
それより長引けば長引く程、今までエネルギー資源をロシアに頼っていた国が切羽詰まってくる。
途中で制裁断念する国も出てくるんじゃないか?
つーか、実は一発解決の方法あるよ。アメリカ、NATO、インド、日本、オーストラリアで、合従軍よろしく一斉にロシアを攻めて資源を占拠しちゃうんよ。
早い者勝ちでね。
上手くいったら、中国も便乗してくるかもね。
岸田総理は、何故休止している原発、火力発電所等の一時的再開を指示しないのが? そもそも、このまま膠着が進めば、ロシア政府が輸出を禁止するかも知れない。習近平がロシア側の姿勢を見せていることからも十分にあり得る。
事実上の交戦国からの資源輸入が、こちらが望めはいつまでも続くと考えているのは、政治家として致命的だ。素人でも分かることに対して、何故動かないのか。野党は何をしている?
EUの制裁に同調するべきかは岸田さんが責任持って行う事になるだろう。だが問題はこの制裁で漁夫の利にならないようにしないと同じくらい人権侵害をしたとされる国が微笑むだけになる。
ならば日本はそれを阻止するためにどう動くべきか考えるべきである。今ロシアはたとえどんな非難を受けても変わる事は無い。それなら仮想敵国の侵略に備えて動くべきである。
日本:火力発電依存。石炭によるエネルギー供給量割合約32%。石炭輸入相手国のうち約10%がロシア。また東日本大震災による原子力発電の停止分の埋め合わせにLNG使用。
LNGによるエネルギー供給量割合約37%。LNG輸入先約9%がロシア。ロシアとの石炭・LNGの取引停止によって単純計算で日本の電力・エネルギーのうち約7%が失われる。上記数値の単位は年なので実際にはもっと軽いはず。
ちなみに上記損失電力で約4億世帯まかなえる(年)。簡単に禁輸といいますがこの損失分(かなり雑な計算ではあるが)をどうにかできるプランが禁輸論者の皆様の頭の中におありでしょうか。あれば是非教えていただきたいです。また私は決して禁輸に反対というわけではありませんので悪しからず。
LNGの55%をロシアに依存するドイツがノルドストリーム2の計画を凍結しました。またロシアからのLNG輸入も2024年半ばまでにほぼ完全に脱却すると発表しました。
翻って日本はどうでしょうか。サハリン2をどうするつもりでしょうか。サハリン2は日本のLNG輸入量の1割弱を賄うそうですが、ウクライナ侵攻後、英国のシェル石油も手を引いています。毎度のことですが、残念な対応ではないでしょうか。
資源無い日本は、サハリンに近い。
捨てるわけには、いかんだろ。
日本はもたもたせずに早く原発再稼働すべき。石炭火力も遠慮せず使う。政府が現状説明と方針をはっきり覚悟して言えばよい。ガスはロシア、石油は中東の天然資源に頼るのは安全保障上もはやリスクしかない。原発が攻撃されたらどうするって?核兵器含めた強固な軍事抑止力を持つこと。ウクライナではっきりした。
石炭も産地により特性が異なり、ロシア炭の代替は直ぐには手配出来ないはず。ロシア炭が入らなければ、電力供給は止まり、製造業は致命的なダメージを負う。日本は金融や関税、資産凍結等の制裁強化と非難民保護で貢献するべき。
ロシアはエルネギーも食料も自足できる国。さらにゴールドも大量に持っている。さらに中国、インド、サウジなど日米とEU以外は”制裁”に加わっていない。もはや”制裁”で追い詰められるのは西側諸国。事実、ドイツではすでにスーパーから食品がなくなっている。
そしてバイデンはロシアからのエネルギー輸入を禁止する大統領令に署名し、インド等にも輸入を増やさぬ様に牽制しておきながら、何とロシアからの石油の輸入を43%も増やしていた(米石油の20%をロシア産が占める事に)。
モラルもPrincipalも無い米国の制裁茶番に付き合い物価高に苦しむ日本。
制裁し尽くしたら逆にやりたい放題されてしまう アメリカが手を出さないってバレたから
もう制裁じゃなくてモスクワに核を落とした方が解決早いでしょ どのみち追い詰められたロシアほっといたら次々侵略して戦争になって核に頼るしかなくなるんだから
反撃されてロンドンくらい吹っ飛ぶかもしれないけど、今やっとかないと近い将来 中国を筆頭に軍事力が逆転してからではもっと悲惨な暗黒の未来が長~く続く事になる