神戸がC大阪の元日本代表MF山口蛍(28)を完全移籍で獲得することが決定的となった。10日、複数の関係者が明かしたもの。元スペイン代表FWダビド・ビジャ(36)に続く大型補強で、クラブ初タイトルへ着々と戦力が整いつつある
「神戸の蛍」誕生まで秒読み段階に入った。山口は1日のリーグ最終節・横浜戦後に「とりあえず、去年(のオフは)はほとんど休んでいない。休むことだけを考えます」と去就に関しては言葉を濁していたが、
複数のサッカー関係者によると、交渉は細部を詰める最終段階に突入。移籍金は推定2億円、年俸は推定1億円を超える複数年の大型契約で、年内にも正式発表される可能性が高い。
三木谷浩史会長の掲げる“バルセロナ化”に、山口は欠かせないパーツだ。バルセロナには守備的MFで「アンカー」と呼ばれる位置に、スペイン代表MFブスケツが君臨。的確な状況判断や攻守のバランスを取るセンス、そして高い守備力で屋台骨を支えている。
山口はブスケツのような役割を担う。来季からの新加入が決定しているFWビジャや元スペイン代表MFイニエスタ、元ドイツ代表FWポドルスキの守備負担を減らし、
彼らの攻撃力を生かすことが期待されている。また、世界的な選手たちと同じピッチでプレーできるのは、山口の成長にもつながるはずだ。
慣れ親しんだ関西で、大きく環境が変わらないのもメリット。日本が誇るダイナモが、クラブ悲願の初タイトルへ加速させていく。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000011-spnannex-socc
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
金満
金満
2.
コウベ化
コウベ化
3.
神戸かなり強くなるんじゃないか??
海外みたいに金満クラブがあるのもまた夢があって良い!
神戸かなり強くなるんじゃないか??
海外みたいに金満クラブがあるのもまた夢があって良い!
4.
積極的に選手を獲得してるけど、何故か来季もタイトル獲得は無理な気がする
積極的に選手を獲得してるけど、何故か来季もタイトル獲得は無理な気がする
5.
以前、ドイツからヘタレ出戻りしたとき、セレッソに恩義を感じていると感謝していたのにこれ。
クズやろ、コイツ
以前、ドイツからヘタレ出戻りしたとき、セレッソに恩義を感じていると感謝していたのにこれ。
クズやろ、コイツ
6.
セレッソ草刈場になってる。
山口、杉本、山村まで出ていって大丈夫かね。
セレッソ草刈場になってる。
山口、杉本、山村まで出ていって大丈夫かね。
7.
2億なら売るわ!w
本当に2億ならね
2億なら売るわ!w
本当に2億ならね
8.
山口にブスケッツと同じ役割は無理だと思うぞ。
ダイナミズムを活かす為にブスケッツ的な選手と組み合わせて動き回らせた方が輝きそう。
山口にブスケッツと同じ役割は無理だと思うぞ。
ダイナミズムを活かす為にブスケッツ的な選手と組み合わせて動き回らせた方が輝きそう。
9.
というか、こいつ、海外挑戦でドイツに行って、やっぱりセレッソが好きとか言って半年で戻ってきたじゃん。そんでもう神戸移籍かよ。タイトル残していったのは立派だけど、金でつられたとしか思えないよなー。
というか、こいつ、海外挑戦でドイツに行って、やっぱりセレッソが好きとか言って半年で戻ってきたじゃん。そんでもう神戸移籍かよ。タイトル残していったのは立派だけど、金でつられたとしか思えないよなー。
10.
セレッソ帰って来たときに国内移籍はしないみたいなこと言っていたような
セレッソ帰って来たときに国内移籍はしないみたいなこと言っていたような
11.
セレッソ大丈夫か?(笑)
セレッソ大丈夫か?(笑)
12.
セレッソのフロントは何考えて、どうしたいのか理解に苦しむ
セレッソのフロントは何考えて、どうしたいのか理解に苦しむ
13.
これで神戸が上手く機能しだしたら強そうだね。いろいろ意見はありますがまずは開幕戦楽しみに待ちましょう!
これで神戸が上手く機能しだしたら強そうだね。いろいろ意見はありますがまずは開幕戦楽しみに待ちましょう!
14.
イニエスタから学ぶこともあるだろうし、一緒にプレーしたい気持ちもあったんじゃないかな。
セレッソにお世話になった山口が海外以外で移籍すりってそうゆう事なのかなと思ってしまう。
イニエスタから学ぶこともあるだろうし、一緒にプレーしたい気持ちもあったんじゃないかな。
セレッソにお世話になった山口が海外以外で移籍すりってそうゆう事なのかなと思ってしまう。
15.
ブスケツとはレベルが違いませんか?
ブスケツとはレベルが違いませんか?
スポンサーリンク
16.
山口蛍なんかにブスケツの役割が出来るわけないだろ
山口蛍なんかにブスケツの役割が出来るわけないだろ
17.
清武いないけど蛍大丈夫かな? あとは代表クラスのDF獲得やね
清武いないけど蛍大丈夫かな? あとは代表クラスのDF獲得やね
18.
山口蛍でバルサ化着々!?
山口蛍でバルサ化着々!?
19.
所詮代表にも入れなくなった落ち目
セレッソはラッキーだね
所詮代表にも入れなくなった落ち目
セレッソはラッキーだね
20.
どうせなら、柴崎、乾あたりも欲しいぞ( -_-)ジッ
どうせなら、柴崎、乾あたりも欲しいぞ( -_-)ジッ
21.
ブスケツは世界屈指の選手。流石に言い過ぎ。
ブスケツは世界屈指の選手。流石に言い過ぎ。
22.
あくまでもブスケツ「的」。
蛍は合わない気がするなー。
あくまでもブスケツ「的」。
蛍は合わない気がするなー。
23.
ん? 蛍選手ってドイツから復帰したいって言った時セレッソに移籍金出してもらって復帰させてもらいましたよね…本人の希望で。
ん? 蛍選手ってドイツから復帰したいって言った時セレッソに移籍金出してもらって復帰させてもらいましたよね…本人の希望で。
当時のセレッソはボランチは必要なかったのにもかかわらず本人の為に安くない移籍金を出してくれた。その経緯を思うと移籍は歓迎出来ない!
勿論サッカーでは移籍は よくある事。でも蛍の場合はセレッソに育ててもらって 色々世話になった!少し違和感のある移籍ですね。まぁまだ決定はしてないでしょうが…
24.
いつかはメッシ狙うんやろか。
いつかはメッシ狙うんやろか。
25.
いくら補強しても神戸にタイトルは取れないと思うのは自分だけ?
いくら補強しても神戸にタイトルは取れないと思うのは自分だけ?
26.
「自分の心のクラブはセレッソしかない。自分の気持ちに嘘はつけない。そう思い決断しました。この決断が正しいのか正しくないのかわかりません。ただ、自分はセレッソの山口蛍として残りのサッカー人生をセレッソに捧げたいという思いが一番でした」
「自分の心のクラブはセレッソしかない。自分の気持ちに嘘はつけない。そう思い決断しました。この決断が正しいのか正しくないのかわかりません。ただ、自分はセレッソの山口蛍として残りのサッカー人生をセレッソに捧げたいという思いが一番でした」
27.
個人的にはブスケッツよりカンテのプレースタイルに近いと思う。
個人的にはブスケッツよりカンテのプレースタイルに近いと思う。
28.
これで優勝できなかったら、サッカー界の巨人だな(笑)。
これで優勝できなかったら、サッカー界の巨人だな(笑)。
29.
蛍はパス下手なんでブスケツの役割は無理です
蛍はパス下手なんでブスケツの役割は無理です
30.
腐っても7位やってんけどなんでこんな草刈場になってるん?
ユンさんの愛弟子の山村もアンチ気味やった健勇も中立派の蛍も移籍とかどこが悪いんかよーわからんわ
もう(柏から中軸乱獲してヴェルディから監督と若手強奪するしか)ないじゃん…
腐っても7位やってんけどなんでこんな草刈場になってるん?
ユンさんの愛弟子の山村もアンチ気味やった健勇も中立派の蛍も移籍とかどこが悪いんかよーわからんわ
もう(柏から中軸乱獲してヴェルディから監督と若手強奪するしか)ないじゃん…
スポンサーリンク
コメント