法廷で“キックオフ”の笛が鳴った――。2014年のサッカーW杯ブラジル大会・日本代表DF伊野波雅彦(33=J1神戸)が、08年の北京五輪代表MF梶山陽平(33)に民事提訴されていたことが本紙の取材で分かった。
実業家X氏が運用する投資を伊野波から「月利7%の配当をする」などと勧められて始めたが、計2500万円を失ったとして梶山は提訴。
他にも被害者がおり、被告となった伊野波は、X氏とともにその損害賠償を請求されたのだ。元日本代表が元Jリーガーに訴えられた前代未聞の投資トラブルを詳報する。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000029-tospoweb-socc
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
FC東京界隈はいったいどうなってんの??
FC東京界隈はいったいどうなってんの??
2.
明らかに利用されたな。ただ、必死に勧誘したのはその分のリターンが自分にもあったんだろう。
明らかに利用されたな。ただ、必死に勧誘したのはその分のリターンが自分にもあったんだろう。
3.
儲かれば 文句無かったんだろう
損したから文句言うんだ 間抜けで 笑える
儲かれば 文句無かったんだろう
損したから文句言うんだ 間抜けで 笑える
4.
元本保証のうまい話なんて投資の世界にはない。
元本保証のうまい話なんて投資の世界にはない。
5.
年利で優良配当。
月利であるわけないだろ、ってレベル。
年利で優良配当。
月利であるわけないだろ、ってレベル。
6.
金の切れ目が縁の切れ目儲かるからとか保証するだとか巧妙に言ってくる奴は信用したら駄目だ。本当に儲かるなら人には教えたくないと思うし騙される人間も人を見る目が無かったという事だと思う。
訴訟だとか裁判とかそういう泥沼決着にならざるを得ない状況になったのは高い授業料になったね
金の切れ目が縁の切れ目儲かるからとか保証するだとか巧妙に言ってくる奴は信用したら駄目だ。本当に儲かるなら人には教えたくないと思うし騙される人間も人を見る目が無かったという事だと思う。
訴訟だとか裁判とかそういう泥沼決着にならざるを得ない状況になったのは高い授業料になったね
7.
投資は自己責任
投資は自己責任
8.
伊野波はこんな最中にリーグ戦に関しては終盤からレギュラーになっていいプレーを続けてたんだよな。どんなメンタルしてんだ。
伊野波はこんな最中にリーグ戦に関しては終盤からレギュラーになっていいプレーを続けてたんだよな。どんなメンタルしてんだ。
9.
間抜け。この一言につける。
馬鹿につける薬はない
間抜け。この一言につける。
馬鹿につける薬はない
10.
甘い話には必ず罠があるものよ
甘い話には必ず罠があるものよ
11.
どっちもどっち。
所詮は球蹴り屋同士のくだらないお話です。
どっちもどっち。
所詮は球蹴り屋同士のくだらないお話です。
12.
伊野波も中間マージンやるとか言われて、いろんな人を勧誘したんだろう。そしたら、とんでしまって大慌てって感じかな。
けど、伊野波なんかを信じるかね(笑) 投資は基本的に自己責任だよ。
伊野波も中間マージンやるとか言われて、いろんな人を勧誘したんだろう。そしたら、とんでしまって大慌てって感じかな。
けど、伊野波なんかを信じるかね(笑) 投資は基本的に自己責任だよ。
13.
なんけ情けないというか、ダラしないというか…
なんともグズな話しだな。
なんけ情けないというか、ダラしないというか…
なんともグズな話しだな。
14.
イニエスタにお金貸してもらえば。
イニエスタにお金貸してもらえば。
15.
久々に名前と顔を見た
久々に名前と顔を見た
スポンサーリンク
16.
伊野波も悪いが、梶山も相当なアホだな。
投資にはリスクがあると知れ。
しかも任せる相手がいかがわしいときた。
伊野波も悪いが、梶山も相当なアホだな。
投資にはリスクがあると知れ。
しかも任せる相手がいかがわしいときた。
17.
伊野波はこれで否が応でも引退できないな、お金返すためにこれからプレーしないと、お金に関わるとろくなことないからやめておけばよかったのに、そんな賭け事みたいなことに手を出すからこんなことになる、世の中そんなうまい話はないよ
伊野波はこれで否が応でも引退できないな、お金返すためにこれからプレーしないと、お金に関わるとろくなことないからやめておけばよかったのに、そんな賭け事みたいなことに手を出すからこんなことになる、世の中そんなうまい話はないよ
18.
せっかく試合でれるようになったのに、伊野波終わったって思った。残念。うまい話なんてないよ。ほんとにうまいならまわり誘わないで自分で買うよ。
せっかく試合でれるようになったのに、伊野波終わったって思った。残念。うまい話なんてないよ。ほんとにうまいならまわり誘わないで自分で買うよ。
19.
オーナーはサギタニ
オーナーはサギタニ
20.
欲張りの世間知らず。これを自業自得と申します。
欲張りの世間知らず。これを自業自得と申します。
21.
神戸の選手達が騙されたりトラブルに巻き込まれないか心配だわ。
とんでもないわ神戸。
神戸の選手達が騙されたりトラブルに巻き込まれないか心配だわ。
とんでもないわ神戸。
22.
月利7%って単純に年間84%なんだけどw
ウォーレンバフェットもビックリ
ジョージソロスもしょんべんチビる
2秒で気づくでしょ有り得ないってさ・
月利7%って単純に年間84%なんだけどw
ウォーレンバフェットもビックリ
ジョージソロスもしょんべんチビる
2秒で気づくでしょ有り得ないってさ・
それだけ配当を出すには胴元は一体
何%の表面利回り出せばいいのさ
日本はそういう教育が足りなすぎるよマジで
小学生のうちからキッチリ教えてやらないと
23.
万が一の時は俺が保障する
万が一の時は俺が保障する
…ならば保障してくれって事じゃないのかね?
24.
仮に伊野波に法的責任がないとしても義理や人間関係を重んじるスポーツの世界で今後も生きていくなら個人的に弁済するべき。
仮に伊野波に法的責任がないとしても義理や人間関係を重んじるスポーツの世界で今後も生きていくなら個人的に弁済するべき。
25.
ICO詐欺ちゃうん?
ICO詐欺ちゃうん?
26.
月7%って1年で倍になるってことでしょ
無理だよ
伊野波もだまされた方なのかもしれないけど
こんな怪しい投資を他の人を誘っちゃだめだよ
月7%って1年で倍になるってことでしょ
無理だよ
伊野波もだまされた方なのかもしれないけど
こんな怪しい投資を他の人を誘っちゃだめだよ
27.
サッカーだけやってりゃいいのに(笑)
サッカーだけやってりゃいいのに(笑)
28.
誘ったなら伊野波も悪いよ。X氏の話を一緒に聞いてやるって決めたなら関係ないかも知れないけど。。
それにしても、何かとトラブルメイカーなイメージだな、伊野波って。。
誘ったなら伊野波も悪いよ。X氏の話を一緒に聞いてやるって決めたなら関係ないかも知れないけど。。
それにしても、何かとトラブルメイカーなイメージだな、伊野波って。。
29.
投資って言うけど、これネットワークビジネス??
周りからの信頼失うよ
投資って言うけど、これネットワークビジネス??
周りからの信頼失うよ
30.
もう33歳か~
もう33歳か~
スポンサーリンク
コメント