スポーツ– category –
-
トロロッソ「1台も予選Q3に進めないとは完全に期待外れ。」→伸び代無いね。
2019年F1オーストラリアGPの土曜予選で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトは15番手、アレクサンダー・アルボンは13番手を獲得した。 ■レッドブル・トロロッソ・ホンダ 副テクニカルディレクター ジョディ・エジントン 今日のセッショ... -
レッドブル代表「マックスがF1復帰後のホンダの予選最高位を達成」→ガスリーは気の毒だった。
2019年F1オーストラリアGPの土曜予選で、ホンダのパワーユニット(PU/エンジン)を搭載するアストンマーティン・レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは4番手、ピエール・ガスリーは17番手だった。 ■アストンマーティン・レッドブル・レー... -
田中最終回は足を止め 尊敬する9歳年長ライバル田口を倒す→魂のぶつかり合い 感動です。
◇WBOフライ級王座戦(16日、岐阜メモリアルセンターで愛ドーム) ○田中恒成(判定3―0)田口良一● 田中は最終回、あえて足を止めた。「思い切り打ち合うため」だ。切望し続けてきた田口との一戦。真っ向勝負で挑んできた元統一王者の思いを受け止めるために... -
原巨人、初回いきなり5人で5点 丸が先制適時打→結局頼りになる男・亀井。
「オープン戦、ヤクルト-巨人」(16日、神宮球場) 巨人が電光石火の先制劇を決めた。 先頭の吉川尚がヤクルト先発・原から右翼フェンス直撃の二塁打を放つと、続く坂本勇は四球。3番・丸が初球をセンター前にはじき返し、1死も取られずに3人で先制... -
藤田菜七子が3週連続Vで今年のJRA6勝目→馬との相性が良いかもしれません。
3月16日の中山7Rで、藤田菜七子騎手(21歳)=美浦・根本康広厩舎=が2番人気ハルサカエ(牝3歳、美浦・大竹正博厩舎)に騎乗し勝利。同馬にはデビュー2戦とも手綱を取っての連勝で、今年のJRA6勝目を挙げた。 2月17日に行われたフェブラ... -
【FP3】レッドブル・ホンダは速さを隠しているのか→今年も2強かな…
2019年F1開幕戦オーストラリアGPがメルボルンのアルバートパークで2日目を迎え、日本時間12時から13時まで行われたフリー走行3回目の動画が公開された。 予選前最後のフリー走行とあって、各車はアタックラップを連発したが、トップタイムをマークしたのは... -
新井貴浩氏にサプライズ贈呈式→なんて愛されてるんだぁ
「オープン戦、広島-オリックス」(16日、マツダスタジアム) 昨季限りで現役引退した元広島の新井貴浩氏(42)=デイリースポーツ評論家=が試合前に行われた「新井貴浩サプライズ贈呈式」に登場した。 まず山本浩二元監督から「大三振人形」を贈ら... -
中日・与田監督がなぜか阪神・藤浪の制球難を心配→要らんお世話です。
なぜか中日・与田剛監督(53)も阪神・藤浪の制球難を心配している。 12日の阪神とのオープン戦(ナゴヤドーム)では相手先発の藤浪は4回無安打1失点ながら4四死球に暴投、けん制悪送球など“制御不能”に陥った。右打者へ向かって球が抜けてしまうケ... -
MLBの“一人一殺”禁止に現場混乱→日本は独自の道を進んでほしい
来季からワンポイントリリーフを禁止に…カブス・マドン監督「戦略に影響があるべきではない」 大リーグ機構(MVP)と選手会(MLBPA)は14日(日本時間15日)、今季から来季にかけてのルール変更を発表。来季から投手は最低3人の打者と対戦しなければならな... -
【レッドブル・ホンダ】フェルスタッペン、マシンに手応え→相変わらず控えめ発言ね
2019年F1開幕戦オーストラリアGPがメルボルンのアルバートパークで開幕し、フリー走行1回目とフリー走行2回目が行われた。 ホンダ勢は3番手にマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、4番手にピエール・ガスリー(レッドブル)が入ったが、セッション終...