国内– category –
-
高須院長、韓国の文在寅大統領の年頭会見の見解→その通りだと思います。
高須クリニックの高須克弥院長(73)が10日、ツイッターを更新。韓国の文在寅大統領が10日の年頭の記者会見で韓国人元徴用工への賠償を新日鉄住金に命じた昨年10月の韓国大法院(最高裁)判決で 「日本は不満があっても、基本的にはどうしようも... -
吉田沙保里さんを6回フッた男、「ごめん」の理由は→タックルで押し倒されなくて良かったな
さおちゃん、お疲れ様―。10日、現役引退会見に臨んだレスリング女子の吉田沙保里さん(36)には、高校時代に6回告白して6回フラれた同級生の男性がいる。 後に国民栄誉賞を受賞する五輪V3女王が「きんちゃん」との呼称で熱烈に想(おも)いを寄せ... -
沖縄・宮古新報でセクハラ行為 社長、会社清算通告も→社長が80代の時点でダメ
新聞労連は10日、沖縄県宮古島市で日刊紙を発行する「宮古新報」で、80代の男性社長による社員へのセクハラ、パワハラ行為があったと明らかにした。 労働組合が是正を訴えていたが、9日に「10日の業務をもって会社清算する」と通告されたという。労連は通... -
“公開中止”はいつまで続くのか?聞いてみた→どんどんぶっ壊せ。
「【謹告】車両部品の盗難及び展示車両への悪質ないたずらの発生について」 「車両の公開と定期イベントの一部中止について」 さいたま市にある「鉄道博物館」は、新年最初の開館日となる1月2日に上記のお知らせを相次いで発表した。 それは、新年のあいさ... -
学校がスマホ一括契約、全生徒に「制携帯」配布→大人でもトラブル続出している。
私立の小中学校や高校で、児童や生徒にスマートフォン(スマホ)の持ち込みを認める動きが広がっている。公立小中学校へのスマホ持ち込みを4月から認める大阪府教育庁は、私立の取り組みも参考に市町村教委向けのガイドラインの作成を進めている。 「生... -
児童買春の疑い 医師を逮捕 女子高生(16)に4万円渡し…→女子高生が悪い
児童買春の疑いで、医師が逮捕された。 医師・倉田長幸容疑者(43)は、2018年4月、東京・大田区のアパートで、当時16歳の女子高生に現金4万円を渡して、みだらな行為をした疑いが持たれている。 倉田容疑者は、大田区の「城南大森西クリニック」の院長で、... -
防衛相「韓国動画」に「驚いた」 不自然さを指摘→もっと怒れや。
韓国軍の艦艇が、自衛隊機に射撃管制用のレーダーを照射した問題で、岩屋防衛相は、韓国側が公開した「反論動画」について、「正直、ちょっと驚いた」と感想を漏らした。 岩屋防衛相は「正直ちょっと、音楽を使われたり、合成画像を使われたりしていたのに... -
かけ方、間違ってない?寝床が暖かくなる毛布の順番→試してみる。
どんなに布団をかけても寝床が寒い、羽毛布団は暖かいって聞いてたのに!こんな体験はありませんか? いくら羽毛布団でも、かけ方を間違ったら効果は半減。実は暖かい寝床にするには布団ではなく、毛布に秘密があるんです。 毛布の順番で異なる“あったか効... -
女子高生の下着を奪おうとした疑い 横浜の男を再逮捕→単なる永遠に治らない病気
女子高校生にわいせつな行為をし、下着を奪い取ろうとしてけがをさせたとして、神奈川県警保土ケ谷署は8日、強制わいせつ致傷と強盗致傷の疑いで、横浜市保土ケ谷区東川島町の解体工、木村悟被告(28)=窃盗罪で起訴=を再逮捕した。容疑を認めている... -
「小遣い稼ぎ」昇任試験問題集、執筆認めた警官たちの“言い訳”→副業をすべて認めれば?
警察庁と17道府県警の警察官が、昇任試験の対策問題集の設問や模範解答を執筆し、民間の出版社「EDU-COM」(東京)から現金を受け取っていた問題で、西日本新聞が同社の支払いリストに載る11府県警の現職警察官とOB(執筆時は現職)の計21人を取材したと...