国際– category –
-
釣りに出かけてコカイン発見、時価1億円相当 米→現金なら良かった
(CNN) 米サウスカロライナ州沿岸で釣りをしていたグループが、時価1億円相当のコカインを発見する出来事があった。 CNN系列局WCSCによると、一行は2日午後、同州チャールストンから約100キロ南東の沖合いで釣りをしていたところ、黒いプ... -
米国人カップル、フィジーで急死 正体不明の病気→2人揃ってということは毒物でも盛られたのでしょうか
(CNN) 南太平洋の島国フィジーで先月、米国人観光客の男女が正体不明の病気で急死し、保健当局が詳しい状況を調べている。 当局が4日に発表したところによると、死亡したデービッド・ポールさんとミッシェルさんはテキサス州出身。先月22日からフ... -
韓経 韓国看板企業が脱中国→脱日本もお願いします。
韓国の看板企業が競争力の落ちた生産ラインを中国市場から相次いで撤収させている。中国政府の自国企業に対する莫大な補助金支給と外資系企業への差別規制などにより現地で事業をするのが難しくなったためだ。 最近加熱している米中貿易紛争はこうした脱中... -
ヒマラヤ山中で遺体発見、登山家らが危険承知で計画を無断変更か→ま、仕方ないわな
【AFP=時事】インド第2の高峰ナンダ・デビ(Nanda Devi)で死亡したとみられる登山家8人について、同国当局者は4日、8人が許可なく登山計画を変更し、「承知の上で命の危険を冒した」とみられると明かした。 亡くなったとみられるのは英国人4人、米国人2... -
ファーウェイ、韓国から部品12兆ウォン輸入→潰れてくれれば嬉しいです
◆「韓国企業には選択できない問題」 米国と中国が「関税爆弾」と「(ファーウェイなど)特定企業と取引中断」など乱打戦を続ける中、韓国情報技術(IT)企業の緊張も高まっている。 法務法人リンのク・テオン弁護士は3日、「今回の争いは中国の経済大国... -
豪シドニー湾に中国軍艦3隻が姿現す、現地騒然→オーストラリアも信頼出来ないな。
【AFP=時事】オーストラリアのシドニー湾(Sydney Harbour)に3日、中国の軍艦3隻が姿を現した。現地で驚きの声が上がり、首相が説明に追われる事態となった。 同湾で確認されたのは、揚陸艦1隻と補給艦1隻、さらに地対空および対潜ミサイルシステムを装... -
ソ連、4島領有主張で弱点を認識 機密文書判明→主権が日本にあることは自明のこと。
【モスクワ共同】第2次大戦末期にソ連が占領した北方四島などについて、日本が連合国と結んだサンフランシスコ平和条約でソ連の主権が明記されておらず、 領有を主張する上で弱点になるとソ連指導部が認識、対日交渉で主権確認を求める方針を決めていたこ... -
トランプ米大統領「メーガン妃が嫌な人だとは知らなかった」→ただの毒舌やん。
ワシントン(CNN) トランプ米大統領は英国訪問を控えた英大衆紙「サン」とのインタビューで、英国の欧州連合(EU)離脱をめぐるメイ首相の対応を批判した。英ヘンリー王子の妻で米国人のメーガン妃が「嫌な人」だとは知らなかったとも述べた。 31... -
少年院で日常化していた虐待、60年経っても癒えぬ心の傷→人間って堕ちるとどうしようもない。
【AFP=時事】米フロリダ州の少年院で数十年にわたり虐待と拷問を受け続けたジェリー・クーパー(Jerry Cooper)さん(74)は、その経験が自分を何か恐ろしいものに変えてしまったと話す。 数年前に墓標のない墓が数十か所で見つかった同州北西部マリアナ... -
F-35A、ステルス性能を犠牲にした「ビーストモード」で出撃→敵に見せつけているんだな。
2機のF-35AライトニングII が中東でのミッションを最大限の兵器を搭載する「ビーストモード」で遂行した。 第4遠征戦闘飛行隊の2機のF-35Aは、アフガニスタンでのアメリカ軍のミッションを支援するためにアラブ首長国連邦のアル-ダフラ空軍基地(Al Dhafra...