国際– category –
-
日韓舌戦、ASEAN困惑「友人として正常化望む」→韓国が土下座しても無理だろうね
【バンコク時事】日本が輸出管理の優遇対象国から韓国を外す決定を下した2日、バンコクで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)の関連会議に参加した河野太郎外相と韓国の康京和外相は互いに主張を譲らず、舌戦を展開した。 一方、域外の2国間問題を突然持... -
韓国のホワイト国除外対抗策は限定的「日本の翻意」に期待→ぜひ被害にあってみたい。
【ソウル=名村隆寛】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は2日、輸出管理で優遇措置をとる「ホワイト国」から韓国を除外する日本政府の政令改正決定を強く警告し、韓国側の「相応の措置」による日本の被害にも言及した。 日本政府は今回の決定が対抗措... -
「友好国と見なせず」韓国次官、日本大使に抗議→さっさと引き上げよう
【ソウル時事】韓国の趙世暎・外務第1次官は2日、日本政府が貿易管理上の優遇対象国からの韓国除外を閣議決定したことを受け、長嶺安政駐韓大使を呼び、抗議した。 韓国メディアによると、趙氏は「友好協力国の道理に反する行為で、わが国民はこれ以上、... -
韓日軍事情報保護協定破棄のカード出すも…→すぐ被害者の立ち位置にいきたがる。
日本が2日、ホワイト国リストから韓国を除外することに決定し、韓国政府は韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄のカードに心気を砕くほかない状況になった。 日本に対抗できる外交カードにGSOMIA破棄が唯一でるかのようにした現実のためだ... -
7歳児の口内に歯が526本→インドはこの手の話が多い
ニューデリー(CNN) インド南部のチェンナイで、あごの痛みを訴えて病院を受診した7歳の男の子の口の中から526本の歯が見つかり、医師団が摘出手術を行った。 男の子は下あごの右側に腫れや痛みがあり、チェンナイの歯科大学病院に先月入院した。... -
増えすぎた外来魚、電気ショックで一網打尽→面白いやり方だなぁ。
(CNN) 米ケンタッキー州でハクレン等の外来種の魚が大量に繁殖して深刻な問題になっている。 ケンタッキー州魚類野生生物資源局は7月30日、バークリーダムで「電気ショック」ボートを使ってこうした外来魚を感電させ、水面に浮かんだ魚を回収する... -
姜昌一議員「ホワイトリスト排除の意志強いよう」→物乞い以外何者でもない。
韓国国会訪日団の一員として東京を訪問中の姜昌一(カン・チャンイル)韓日議員連盟会長が、自民党訪問が取り止めになったことについて、ホワイトリスト排除の意志が強いと解釈した。 姜議員は1日、KBS(韓国放送公社)ラジオ『キム・ギョンレの最強時... -
「ナタ」が「千と千尋」をはるかに超える大ヒット→どの国にも才能のあるかたはいますからね
中国産のアニメ映画が空前のヒットを記録している。 その映画は「ナタ之魔童降世(なたのまどうこうせい)」。公開5日目に興行収入10億元(160億円余り)を突破するなど、「大ヒット」と報じられた「千と千尋の神隠し」をはるかに上回る勢いだ。 ※「ナタ」... -
菅官房長官、日韓問題での米国仲介報道を否定→やはり南朝鮮からのガセネタだったか。
[東京 31日 ロイター] - 菅義偉官房長官は31日午前の会見で、米高官が日韓の輸出規制を巡る問題について仲介提案を示したとの報道について、そのような事実はないと否定。 日本の一貫した立場に基づき、韓国側に建設的な対応を求めていく考えを示... -
クジラがトドを丸飲みに… 米カリフォルニア→トドメを刺されなくて良かった
米カリフォルニア州のモントレー湾で、クジラがトドを「丸飲み」にした瞬間を、地元の野生動物カメラマンがとらえた。 海洋学者でもあるチェイス・デッカーさん(27)は7月22日、ホエール・ウォッチングのために船で沖に出ていた。 デッカーさんはBBCのラ...