スポーツ– category –
-
イチロー、マリナーズと再契約へ→何も期待しません。
【シアトル共同】米大リーグ、マリナーズのディポト・ゼネラルマネジャー(GM)は3日、昨季途中に会長付特別補佐としてフロント入りしたイチロー外野手について「これからもずっとマリナーズの一員でいてほしい。 彼は現役を続けることにこだわっている。... -
青学史上最強ランナー 25歳で陸上を辞めた理由を告白→まぁチャラいからな(笑)
青学大史上最強ランナーとされる出岐雄大氏が3日、TBS系「消えた天才」に出演。25歳の若さで引退した理由を告白した。 現在、28歳の出岐氏は青学大のエースとして常勝軍団の礎を築いた。2年時には全日本大学駅伝で当時の早大エースだった大迫傑も... -
平成“最高”打者は誰だ?30年間→面白いランキングだね。
積み上げ型の記録は“鉄人”金本知憲に軍配 平成30年の間には野球界に数々の傑出した選手たちが現れた。NPBで積み上げられた、その偉大な功績を振り返ろう。まずは打者から。 ○通算安打数10傑()は平成の実働期間 1金本知憲 2539安打(1992-2012) 2石井琢朗... -
箱根駅伝5連覇逃した青学大“真の敗因”→緩みがあったら連覇はできん。
5連覇を逃した青山学院大の原晋監督(51)。 往路6位の出遅れで気持ちの整理はそれなりに付いていたのだろう。「われわれは良い負け方ができたと思います。アンカーの(3年)鈴木塁人が笑顔でゴールしたことも良かった」と総合2位に終わったレースを... -
【MLB】マリナーズ、菊池へ異例の起用法を提示→今年の大リーグは本当に楽しみです
肘を負傷し、トミー・ジョン手術とならぬように予防策を考案 西武からポスティングシステムを利用し、マリナーズへの移籍が決まった菊池雄星投手。3日(日本時間4日)には、本拠地T-モバイルパークで入団会見を行い「マリナーズ菊池雄星」としての第1歩を... -
【MLB】巨人から自由契約のカミネロ、メッツへ移籍→頑張れ球は良かったよ
招待選手としてスプリングトレーニングに参加へ 巨人から自由契約となったアルキメデス・カミネロ投手が、メッツに移籍することが3日(日本時間4日)、決まった。メッツがこの日、マイナー契約での獲得と招待選手としてスプリングトレーニングに参加するこ... -
新鋭ドリブラー、ポスト長友…新元号で代表入りが期待される7人→橋岡を右サイドバックで見てみたいな
Jリーグ誕生にワールドカップ(W杯)初出場。「平成」の時代に日本サッカーは大きな変革を遂げ、多くの選手が欧州の舞台に挑戦した。 その平成もあと4カ月。5月1日からは新たな元号がスタートする。そこで、新しい時代の主役候補7人をピックアップ。... -
東洋大、9区の区間19位響く 箱根駅伝→みんな頑張った。これが箱根
◇箱根駅伝(3日) 東海大は東洋大から1分14秒差で復路をスタート。7区で阪口が4秒差に。8区の小松が並走し、14キロ過ぎから逃げて51秒リード。その後は独走した。 青学大は6区・小野田、7区・林、9区・吉田圭の区間賞で追い上げ、10区・鈴木が2キロ過ぎに... -
巨人の2019年ブレイク期待の5選手→不良債権の先輩乗り越えてな
MLB選抜からランニング本塁打の快足外野手も 原辰徳監督の下、4季連続V逸の屈辱を晴らすべく、大補強を進めている巨人。しかし、見渡せば若手有望株もひしめいている。 今シーズン、2軍では和田恋が本塁打と打点の2冠、高田が投手3冠を獲得。補強戦力、外... -
錦織「うっちーとプレーしたかった」インタビュー→内山も惜しかったからなぁ
「ATP250 ブリスベン」(オーストラリア・ブリスベン/12月31日~1月6日/ハードコート)の大会4日目、 男子シングルス準々決勝で第6シードのグリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)を7-5、7-5のストレートで破り、準決勝進出を果たした錦織圭(日本/日...