KADOKAWA、従業員の資格取得に最大100万円の報奨金 情報処理や語学などが対象(ITmedia NEWS)#ITストラテジスト 試験や #弁護士 資格に加え、語学、デザイン、経営、歴史、旅行といった分野の資格全116種のいずれかを取得したときに報奨金を与える😃#司法試験 #TOEIChttps://t.co/7JENZhHLhU
— 森 啓成 (もりよしなり / Yoshinari Mori)@Bizconsul Office (@Tiger25253) March 16, 2022
ネットの反応
取り組みはすばらしい。 どこの企業でもこういうのを増やしていって欲しい。
ただ、2点。
1.一時金ではなくベースアップの選択肢
その資格はずっと続くので一時金ではなくベースアップでもいいのでは?
2.過去に近くを取った人の訴求
取った後に制度が変わって貰える金額が増えるのは悲しい。。。
そういう意味だとベースアップなら平等かな
>資格、免許がなければ業務ができない、成り立たない等のものであれば当然ですが、現場経験の方が勝るような形だけの資格というのはよくありますそれもありますが、116種類もあれば自分の業務とは無関係なものもたくさんあると思います。そんな資格を取得して給与のベースアップを求めるというのもおかしな話だと思いますが。
資格、免許がなければ業務ができない、成り立たない等のものであれば当然ですが、現場経験の方が勝るような形だけの資格というのはよくあります。
そんなものに金を出すなんて企業としてマイナスにしかならないです。
こういうのはこうやって記事にしてもらえて儲かるような余裕のある大企業くらいしかやれないし、やる必要はないでしょう
こういうのはベネフィットの部類に入るでしょう。職種自体が要資格であれば、そういう資格者を採用するし、後から取得する場合、資格手当みたいになるんじゃない?
業務に直接関係ない資格取得の費用を持ってもらえるだけでも私は嬉しいけどな。
>>je_
>現場経験の方が勝るような形だけの資格というのはよくあります。
>そんなものに金を出すなんて企業としてマイナスにしかならないです。まともな企業は「そんなもの」に金は出さないと思いますよ。
報奨金を出す資格はちゃんと選んでます。
ヤフコメで自分が全く関係のない会社に向けて提言するのって空しくならない?
これ自体はいいことだけど、もっとまともな本を出す、校正者にもっと金を払って校正・校閲の質を上げるなど、出版部門でやるべきこともちゃんとやって欲しい。
受験料は会社負担ですよね。従業員負担ならば、賭博ですよ。賭博は犯罪、絶対にダメ。
もし従業員負担ならば、速やかに見直して欲しい。
「受験料は自己負担だけど、合格すれば会社から報奨されて何倍も返って来る」みたいな動機で受験して落ちると、単純に受験料を失います。そうなったとき、「従業員の自己責任」で済ませてはいけません。
日本の法律を守り、受験料は会社負担でお願いしますね。
大手の不動産管理会社は報奨金社員は15万
嘱託・パートは報奨金5万
そして受講料は個人負担です。
報奨金を出してくれてる方ですかね。
>制度を利用できる回数に上限は設けない。対象外の資格でも、業務に必要と認めた場合は受験料などを全額支援する。記事に書いてありますよ。
技能講習ならまだしも、資格取得は「合格したら」会社が受験料を負担で良いのでは?
賭博って。資格試験の合否がコイントスとかで決まると思ってるのかな。
そもそも資格は自己啓発でしょ
発明と違って、その人から資格を会社が取り上げられる訳でもないのに
こんな発想になる人もいるんだと勉強になりました。
釣り針が大きいのか、ホンモノのアレか、、、、
何にしても、このコメ主がいる職場の皆さんは大変そうだ。
自宅を警備されている方なら親御さんに同情、、、、したいけど、育て方が間違えてたんだと思って責任を感じていただきたい。
受験料、自己負担なら賭博。。。
賭博は草
どう言うロジックで賭博になるの???
実際に仕事で使える人間を育てるという意味ではこのカドカワのやり方はモチベーションに繋がっていいと思う。
特に語学と経営に関わる資格があるといいかもね
人材が企業の宝であり、安易に外部採用に頼らず内部から育てようという事ですね
素晴らしい取り組みだと思います
100万円と聞くと凄いと思うけど、月5000円の資格手当だと年間6万円。20年で120万円。資格手当がボーナス反映だと、もっと貰える。
一時金よりも、通常の資格手当の方がありがたい。しかも、超難関の司法試験で100万円なんて…電験3種程度でも資格手当が月1万円だと安いと思うのに、超難関で一時金100万円はあまりにも安いと思ってしまいます。
まあ、資格手当を安く済ませようという考え方でなく、業務に関係ない資格にも広く手当を支給しようと言う事だったら良いけどね。
素晴らしい。世界に通用している日本のサブカルチャーを、これからも支えていって下さい。
エルデンリング最高でした。感動しました。
今後ともよろしくお願いします。
これはいいね。
これからはスペシャリストが必要になっていくからね。
凡庸なものからAIに仕事をとられていくから。
最低限度の生活費の為の土台構築にはなるでしょうね?そこから先へ、どれぐらいの人がたどり着けるのかが重要でしょうけれどもね?
人参ぶら下げるって本当に大事。私も大の英語苦手だったのに会社に報償金出すって言われて英検にすんなり合格者できた。頭の回転が変わるのよ
司法試験受かっても2年間の司法修習生になった時に職場から離れることになるけど給料払ってくれるんか。
司法修習は1年。
いつの時代から脳味噌止まってんだ。