東京五輪代表争いへ出揃ったMGCメンバーから浮き彫りになった女子マラソンの弱点(THE PAGE) https://t.co/3sCjNYZFNp
— ran (@ranmaru16) 2019年3月11日
スポンサーリンク
ネットの反応
1.
世界に勝つことよりも挑戦する選手たちの姿を素直に賞賛しましょう。
世界に勝つことよりも挑戦する選手たちの姿を素直に賞賛しましょう。
2.
駅伝がマラソンには害とは言い切れないからですね。
駅伝がマラソンには害とは言い切れないからですね。
陸連がもっと分析すべきだけど、マラソンしたい人は
駅伝辞めてなんて言えないからね。
3.
この記事チョット意味わかりません。大卒、高卒、弱点?それは本質でないと思います。
この記事チョット意味わかりません。大卒、高卒、弱点?それは本質でないと思います。
4.
男子の場合は箱根があるので在学中にハーフマラソンを走れる土台は出来るけど女子の場合はトラックや駅伝がメインしかも駅伝でも10キロ以上走る事はない、将来マラソンで五輪を狙いたい選手にとっては高校時代と同じような距離しか走らない大学時代の4年間は無駄しかない。
男子の場合は箱根があるので在学中にハーフマラソンを走れる土台は出来るけど女子の場合はトラックや駅伝がメインしかも駅伝でも10キロ以上走る事はない、将来マラソンで五輪を狙いたい選手にとっては高校時代と同じような距離しか走らない大学時代の4年間は無駄しかない。
大学のレベルの問題じゃないと思う。
5.
それでもメダルの可能性があるのは女子でしょ。
それでもメダルの可能性があるのは女子でしょ。
6.
女子の場合は、ピークが高校生ということが多いからだと思いますよ。
女子の場合は、ピークが高校生ということが多いからだと思いますよ。
そこで結果を出した人は実業団だけど、最近ちょっと流れが変わってきました。名城大がムセンビ妹、和田さんという高校生トップをスカウトしたり、田中希さんや、後藤さんが、同志社行きながらクラブチーム行くなど。立命館や、大東文化大も相変わらず強いし、著者の期待通り、大学進学者も増えつつあると感じますよ。
これからが楽しみです。
7.
心残りなのが この時期になっても頭角を現さない鷲見梓沙選手の動向です。昨年の北海道マラソンを欠場されたとき 体調が良くないとのコメントだが 指導者に恵まれてないのか懸念されます。
心残りなのが この時期になっても頭角を現さない鷲見梓沙選手の動向です。昨年の北海道マラソンを欠場されたとき 体調が良くないとのコメントだが 指導者に恵まれてないのか懸念されます。
母国開催のオリンピックに日本女子最速の呼び声が高かった彼女が参戦しないとなると大きな痛手です。
ご本人の意思を尊重するのが大切ですが 陸連はチームに任し切らず 練習のできる環境を整えてあげるとか策はあったと思います。
マラソンならば海外レ-スで結果を残す道はありますし 日本選手権のトラックの5000 10000mでA標準を突破して代表という選択肢もあるかもしれません。
できればマラソンでオリンピック最高記録で金を取ってほしいところですが 50年に一人という逸材をこのままにしておくのは国民としても残念に思っています。お体の回復と 一層の奮起を期待しています。
8.
男子の方が圧倒的に盛り上がっていますね。日本新を出せる様な女子の選手が2人3人と出てくれれば良いのですが・・。オリンピックまでに期待したいです。
男子の方が圧倒的に盛り上がっていますね。日本新を出せる様な女子の選手が2人3人と出てくれれば良いのですが・・。オリンピックまでに期待したいです。
9.
男子は高校での実績がある選手が関東の大学に進学し、女子は実業団に就職しているというだけで、その後の活躍に差がでるのは当然だと思う。
男子は高校での実績がある選手が関東の大学に進学し、女子は実業団に就職しているというだけで、その後の活躍に差がでるのは当然だと思う。
10.
正直、ベテランが活躍しているようでは、世界からは離れされてあくばかりだと思う。東京でメダルなど期待できない。若い選手が出てこないとね。
正直、ベテランが活躍しているようでは、世界からは離れされてあくばかりだと思う。東京でメダルなど期待できない。若い選手が出てこないとね。
11.
女子は有力選手が、高校→実業団にすすんでるって事がそんなに悪いこととは思わない
大学って基本は勉強をしに行くんだから、陸上漬けって言うのも悪くはないけど…
色んな形があっていいと思う
女子は有力選手が、高校→実業団にすすんでるって事がそんなに悪いこととは思わない
大学って基本は勉強をしに行くんだから、陸上漬けって言うのも悪くはないけど…
色んな形があっていいと思う
12.
世界との開きがある昨今、日本記録更新で陸連から一億とは緩すぎる
ましてや所属企業から同額級のボーナスなら尚更
世界との開きがある昨今、日本記録更新で陸連から一億とは緩すぎる
ましてや所属企業から同額級のボーナスなら尚更
13.
日本人が遅くなったのではない。アフリカ系の選手が早くなっただけ。ヨーロッパで良いトレーニングしたら鬼に金棒。モンゴロイドじゃどうにもならんよ。
日本人が遅くなったのではない。アフリカ系の選手が早くなっただけ。ヨーロッパで良いトレーニングしたら鬼に金棒。モンゴロイドじゃどうにもならんよ。
14.
大卒がどうこうより全体的にタイムが酷い
ハーフ1時間8分切った同郷の鈴木にはサブ20を期待したい
大卒がどうこうより全体的にタイムが酷い
ハーフ1時間8分切った同郷の鈴木にはサブ20を期待したい
15.
女子マラソン歴代トップ3
1 野口みずき 2:19:12 2005年
2 渋井 陽子 2:19:41 2004年
3 高橋 尚子 2:19:46 2001年
女子マラソン歴代トップ3
1 野口みずき 2:19:12 2005年
2 渋井 陽子 2:19:41 2004年
3 高橋 尚子 2:19:46 2001年
14~15年前から女子マラソンの記録は伸びていない。抜本的対策は急務だろう。
スポンサーリンク
16.
男子より女子の方が面白いメンバーが揃ったのは確か。
男子より女子の方が面白いメンバーが揃ったのは確か。
17.
メダル取るには後10分速くなければならない。凄い挑戦。頑張れ?
メダル取るには後10分速くなければならない。凄い挑戦。頑張れ?
18.
フクシの様な選手を大切にしないといけないと思う。男子で言えば川内選手。
確かに科学的に計画された練習は必要だが、科学的な練習によって強くなるのは「走り」。
フクシの様な選手を大切にしないといけないと思う。男子で言えば川内選手。
確かに科学的に計画された練習は必要だが、科学的な練習によって強くなるのは「走り」。
しかし、雨、風、気温、アクシデント、に臨機応変に対応できるのはやはり「経験」であったり「意地」とか「我の強さ」「個性」だと思う。
そんな選手を批判しすぎている気がする。「人間性」、「我の強さ」は科学的練習では養えないと思う
そんな選手を批判しすぎている気がする。「人間性」、「我の強さ」は科学的練習では養えないと思う
19.
大卒、高卒での活躍については自分は数年前から指摘している。
大卒、高卒での活躍については自分は数年前から指摘している。
これは大学だとか高校だとかの表面の問題ではない、国民の期待度に原因がある。そして贔屓の引き倒しで選手寿命が非常に短い。海外でもマラソンの記録は若年層にあるが、勝負は違う傾向にある。25歳過ぎるまでマラソンは控える方が選手寿命は長い。一発勝負でそのまま消えていく選手が非常に多い、だから大卒者では実業団で続かない。
立命館大OBで社会人で5年持つ選手がほとんどいない、これが一流校高卒者であれば25歳で社会人7年になる、どちらがいいか考えれば誰でも判断できる。
20.
結局このライターが一番言いたいことは、
「駅伝=悪」ってことでしかないんだよ
タイトルで女子マラソンの弱点と言っておきながら、なぜ最後に旭化成やニューイヤー駅伝の話を出すんだ?女子とは関係ないだろう?
結局このライターが一番言いたいことは、
「駅伝=悪」ってことでしかないんだよ
タイトルで女子マラソンの弱点と言っておきながら、なぜ最後に旭化成やニューイヤー駅伝の話を出すんだ?女子とは関係ないだろう?
21.
ポーララドクリフは異次元としても、すでにアフリカ勢は2時間17分前半の争いに入ってる
一方、日本はおろかアジア全体で見ても、2時間20分切りはもう12?3年出てないはず
メダルは遠いよ。
ポーララドクリフは異次元としても、すでにアフリカ勢は2時間17分前半の争いに入ってる
一方、日本はおろかアジア全体で見ても、2時間20分切りはもう12?3年出てないはず
メダルは遠いよ。
22.
MGCで満足しない事。
MGCで満足しない事。
本番での熱さも対策する事…
23.
名古屋大卒ってエリートですね。
名古屋大卒ってエリートですね。
24.
男子の場合は箱根駅伝と言う全国的に人気のイベントがあるから、高校の有力選手は大半が大学へ進学するが、女子は全国高校駅伝は年末にやるが、大学になると知名度が低すぎる。この差が大きい。
男子の場合は箱根駅伝と言う全国的に人気のイベントがあるから、高校の有力選手は大半が大学へ進学するが、女子は全国高校駅伝は年末にやるが、大学になると知名度が低すぎる。この差が大きい。
25.
オリンピックのメダルばかりが勲章ではないと思う。福士加代子さんのように明るいキャラの人はマラソン人気に貢献している。
オリンピックのメダルばかりが勲章ではないと思う。福士加代子さんのように明るいキャラの人はマラソン人気に貢献している。
26.
箱根駅伝に報道が集中し過ぎているので、マラソン選手のゴールが箱根になっているから、これではなかなかオリンピックで勝てない
箱根駅伝に報道が集中し過ぎているので、マラソン選手のゴールが箱根になっているから、これではなかなかオリンピックで勝てない
27.
駅伝とマラソンは別物。さらに男子の箱根はハーフ程度の距離だが、女子は長くても10km程度なのでよりマラソンにつながりにくい。
駅伝とマラソンは別物。さらに男子の箱根はハーフ程度の距離だが、女子は長くても10km程度なのでよりマラソンにつながりにくい。
28.
メディアの露出は関係ないよ。アフリカ、欧米のマラソンがメディア露出してるか?
メディアの露出は関係ないよ。アフリカ、欧米のマラソンがメディア露出してるか?
29.
女子の大学駅伝の注目度は箱根駅伝に比べて格段に低いから大学は選手を集めにくい。あとは高橋尚子、野口みずきと連続してオリンピック金メダルを取ったのですぐに次の人材が出てくると強化に力が入りにくかったのも原因かと
女子の大学駅伝の注目度は箱根駅伝に比べて格段に低いから大学は選手を集めにくい。あとは高橋尚子、野口みずきと連続してオリンピック金メダルを取ったのですぐに次の人材が出てくると強化に力が入りにくかったのも原因かと
30.
フルマラソンを走ったこともない人が記事を書いている。
まずは2時間台で走ってみてから語ろう。
フルマラソンを走ったこともない人が記事を書いている。
まずは2時間台で走ってみてから語ろう。
スポンサーリンク