◆「家事ハラ」問題は笑えない!?

巷で物議を醸している、妻から家事が不慣れな夫への「家事ハラ」発言問題。主婦として「あるある!」と笑ってしまったものの、一方で、カウンセラーの立場としては「ちょっと待てよ」と立ち止まってしまいました。

パートナーへの不満が募り、嫌味を言ってしまうのはよくあること。とはいえ、何気ない会話で交わされる言葉には、夫婦の関係性がにじみ出てしまうものです。

◆夫婦ゲンカに潜む「4つの危機要因」

臨床心理学者のゴットマン博士は、崩壊していく夫婦の会話に「4つの危機要因」が見られると言いました。その要因とは「1.非難、2.侮辱、3.自己弁護、4.逃避」であり、この順に相手に及ぼす害が強くなると説明しています。

それぞれの要因を、ゴットマン博士の著書『結婚生活を成功させる七つの原則』を参考にまとめてみました。

影響度1:「非難」
相手の「行動」に対して文句を言うのは「不満」ですが、人格や能力にまで中傷を広げるのが「非難」です。「お前ってやつは」「あなたって人は」などの発言に注意。

影響度2:「侮辱」
馬鹿にする、皮肉を言う、冷笑する、相手の物真似をする、挑発的な冗談を言う、などの行為。受け手が発言者に嫌悪感を持ったら、「問題解決はまず不可能」とのこと。

影響度3:「自己弁護」
弁解や言い訳をすることで、「自分に非はない、悪いのはそっちだ」と主張する。こうした自己弁護をすればするほど、さらなる非難と侮辱を誘い、悪循環に。

影響度4:「逃避」
1~3の会話を何度も経験して相手へのマイナス感情が募り、応答や反論をやめて、黙りこんでしまう。コミュニケーションを拒否し、話し合いにならないレベルに発展。

この夫の家事協力をめぐり、「4つの危機要因」を含んだ夫婦の会話がどのように発展していくのか……、モデルケースを見てみましょう。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
そんなの男女逆の事例だっていくらでも聞くよね。どちみち、やらない側は文句を言うべきではない。結婚する際に一人暮らし経験があるかないかは極めて重要な要素になるだろうね。
2.
永遠のテーマだよね。
フルタイム正社員のママ友は同じ会社の旦那さんには家でリラックスして欲しいので家事は全て一人でやってます。正社員でも家事なら一人で十分と常々話してる。
家事したくないならこう言うすげー嫁と結婚すべし。
3.
僕の家は基本的に料理は嫁が担当し、洗い物や洗濯と清掃とごみ捨ては全て私の担当です。仕事もしている為辛い時も有りますが、かなり慣れました。
家事のコツは短時間に迅速に済ます様メニューを作るのがコツですね!スポーツクラブでバーベル持ち上げる感覚です。終わって良い運動したと思えば良いのです。
4.
気がつかないだろうから、あれやってコレやってが指図に聞こえる?じゃあ結局黙ってやってろって事?何回言っても同じ事する。
言ったこと5分で忘れるから本当に若年性アルツハイマーか発達障害を疑ったので病院勧めるのも侮辱?仕事ちゃんと出来てるのか疑うわ。
子供より手がかかるんですけど。日本の男の人ってどういう風に育てられてるんですか?子供の頃からやらせて下さい。
5.
最初からお母さんと同じレベルを求められても困るよね
6.
お互いもっと肩の力を抜いても良いと思う。しょせん他人なんだし、育ってきた環境が違う。洗い物をすぐやるのか、しばらく付けおきしてからやるのか、前者の立場からするとさっさとやってしまえば良いと思うけど、
後者は付けおきの方が乾いたご飯が取れやすいってのもある。畳み方が違うから何?食器の置き方が変だから何?それをすぐに直したから何かが劇的に変わるわけじゃないでしょ。
仕事と違って完璧にこなさないと何かを失うわけじゃないんだからお互いその場で言葉にする前に一人でファミレスでお茶でも飲んで落ち着いて、言葉を選んで話したらいい。頭に血が上ったその場の言葉なんか正しいわけじゃない。
7.
なら、自分でやれ。
って、すべてをボイコットする勇気を女性も持とう。
8.
うちはもう逃避の状態。口も利きたくない。話すだけ無駄と思ってる。
9.
愛情ってのは、忍耐強さや誠実な人格というよりも
「危ない状況」を敏感に察知してすぐに離れることだと思う。

特にもとが他人の夫婦では。

10.
みんないっぱいいっぱいだな。
11.
家事万能の夫が家事ハラしてくるケースもありそう。
12.
稼ぎかぁ。
まぁ、家事をすることが当たり前になれてよかったよ。
同僚には、妻の聖域だから…とか言って、手伝わないことを正当化している奴がいるなぁ。

まぁ、そいつは仕事も言い訳してやらないけどね。

13.
奥さんのやり方を押し付けてくるのか一番やる気無くす

とりあえず、ルンバ買って、食洗機買ってから考えようよ

14.
世の中での最小の近しい組織と思えば、いたわり、かばい合い、気遣いへなどと思ってしまう。
15.
家に帰るのが怖いです。家に帰っても、いつもビクビクしています。むこうは専業主婦です。私の居場所はありません。


スポンサーリンク


16.
めちゃめちゃわかる。

手伝うって言うけど、
頼まれた事を頼まれたようにしないのは、
既に手伝いじゃない。
それプラス、
気の向いた時にしかしないなら、
子供の手伝いレベル以外。趣味です。

『職場にヘルプで来た人が、
指示通りやってくれなくて、
自己流で、好きなタイミングで、
好きなようにやってたら、
どう思う?』と例え話して少し気付くようだ。

意見を言うのは、
仕事を頼まれない別の時や、
終わった後くらいにしてほしい。

手伝ってほしい事ある時に、
意見交換要らない。
そんな間あるなら、自分でやります。

17.
働くことが嫌いで、夫を愛してもいない女性が、こんなに多いことに驚いた。
18.
所詮夫婦は他人である。育ってきた環境が違うのだからね。
19.
共働き3人子持ち妻で、うちは基本全部育児家事私ですが、
時折夫が手伝ってくれても絶対批判したりしないし、感謝に賛辞も送る。

でも夫は家事すると、私に要領が悪いとか冷蔵庫の置き方が悪いとか色々言ってくるので、もう、こんな言われるなら全くやってくれないほうがいいと思って、ますます頼らず一人でやってます。
家事ハラって、男性が家事してるのに、色々やり方を妻が批判するってことですよね?

仕事から帰ってきてお茶碗洗う旦那に洗い方が悪いとか言う気が知れない。

批判するタイプの人って男も女にもいて、そういう批判するのが嫌なタイプのこれまた妻や夫が何やっても批判されて、悲しい感じになるんじゃないかな。

批判タイプに惹かれてしまった自分を恨むしかないですね。

はー。優しい人と仲良く暮らせるなら、私は家事も育児も仕事もしても、全然嫌じゃないけどね。

20.
うちこれ。
21.
洗濯→汚れ臭いが取れて乾いてればいいよ
食器→流しに置いたもの以外は無視するから食器無くなっても知らん
掃除→ホコリが舞ってたりゴミだらけじゃなきゃオーケー
整理整頓→場所覚えてればよし
食事→残業の時は弁当にしよう。栄養とれればいいから

くらいハードル下げた。

22.
私は専業主婦です。
主人は仕事のある日はゴミ出しのみ、仕事が休みの日は、お皿洗いを1回やってくれます。
やっぱり仕事に力を入れてほしいですから、平日も家事をやってとは言えません。
23.
この手の記事なると女性(奥さん)が束になって愚痴を垂れてくる。
この記事をちゃんと読むと、そういうことじゃないのが分かるでしょうに。
コメントのレベルが低いと記事の価値まで下がってしまうよ。
私は記事の内容については目からうろこでしたけどね。
24.
主人の家事能力に合わせる。
それで良いと思う。
完璧は無理だよ。
やってくれたって思った時に自分もいつもよりプラスで。あとは見て見ぬふり。指摘されれば、気付いたのならどうぞよろしく。
25.
コメントに夫の家事に100点を求めるのがおかしいというのが多いですが、それでは、夫は50~60点の家事が出来てるのに怒る妻が多いということでしょうか?
皆さん、そんなに出来ているのですか?それであればこんなに不満は起きないですよね?だって、夫の自分の服のたたみ方に文句言う妻なんていますか?妻の自分の服でもないのに。

妻にはハウスキーパーを雇った時よりも大幅に低い賃金しか渡さないのに、家事の全てをお願いするのがおかしいと思います。
あと、女性は幼い時から家事を見てきたってなんですか?自分以外の世話をするなんて、やってみないと分からないことだらけです。女性だって大人になってから色々失敗しながら家事を学んでるんです。夫には、家事を学ぶ姿勢を見せて欲しいのです。

26.
低収入共働きの家事育児介護寄生虫夫なんかいらんだろ(笑)

日本では、結婚は女にとって地獄の始まり(笑)
結婚は女ドレイの始まり(笑)

27.
離婚に 慰謝料とか 家のローンとか からんで くるから 面倒くさい

結婚してるからといって 彼氏 彼女を作っても いい時代に 早くならないかな

28.
元は赤の他人

合わないところがあって当然だし
俺的には多少は我慢という仮面があって当然かと思いますが

29.
私はバツイチ子持ち、彼とはかれこれ10年位付き合っていて現在は同居しています。要は事実婚状態…
同居してから家事のことで喧嘩ばかりしてなかなか折り合いがつきません。
再婚に踏み切れないのはまた同じ失敗を繰り返したくないから…
もし再婚するなら積極的に家事全般をサポートしてくれる人じゃないと自分的には無理かなぁ…
そういう相手がいないなら貧乏でも独りで気楽に生活していったほうがストレスフリーで良いかも♪
30.
家事ハラだけでなく 家事を抜いた生活においても 同じ事が言えると思う。
どちらかだけが堪える夫婦生活は おかしい。
日本男子は 特に女性への扱いが ひどいと思う。


スポンサーリンク