中韓勢が投入発表、日本勢は参入未定も準備進む

閉じればスマートフォン、開けばタブレット端末になる「折り畳みスマホ」(フォルダブルフォン)が2019年から市場に本格投入される。頭打ちが著しいスマホ市場に新風を吹き込むか注目だ。日系の化学や電子部品メーカーにとっても商機になりそうだ。

<次世代の主力に>

「(スマホの)新たな次元を切り開く」―。サムスン電子米国法人のジャスティン・デニソン上級副社長は7日、米国のイベントで折り畳みスマホを19年に投入する考えを表明した。韓国の聯合ニュースによると、サムスンの折り畳みスマホは「ギャラクシーF」と仮称され、200万ウォン(約20万円)程度で同年3月末の販売を目指している。

ディスプレーには数十万回折り畳んでも劣化しない「インフィニティ・フレックス・ディスプレー」と呼ばれる最新技術を活用。画面サイズは折り畳むと4・58インチ、広げると7・3インチになる。基本ソフト(OS)には米グーグルの「アンドロイド」を採用し、最大三つのアプリを実行できる「マルチタスク」機能も搭載する。

折り畳みスマホは、機能・デザインの両面から次期スマホの主力とされる。足元のスマホ市場は世界全体で出荷台数が17年から減少に転じ、18年も減少が続く見通しの中、折り畳みスマホの市場規模は、20年には500万台規模に拡大するとの予想もある。世界最大手のサムスンが動くことで、停滞するスマホ市場の起爆剤になることが期待される。

サムスン以外の企業も参入に意欲的だ。サムスンに先駆けて折り畳みスマホを発表した中国の新興メーカーの柔宇科技(ロヨル)は、18年中にも約14万円台から市場投入する。さらに中国・華為技術(ファーウェイ)も19年の販売を準備しているという。

中韓メーカーの動きが目立つ中で、日本勢はどうか。ソニーが「エクスペリア」の次期モデルで折り畳みスマホを投入するという観測もあるが、ソニー自体は「ノーコメント」(広報)の立場だ。

一方、12月に自社生産の有機ELディスプレーを搭載したスマホを発売するシャープ。10月の国内最大の家電・IT見本市「シーテック」では、深く曲がった有機ELディスプレーを参考出品し、折り畳みスマホを投入する可能性を示唆した。

次期主力スマホと期待される折り畳みスマホだが、普及のカギの一つは価格帯にある。現在、スマホ市場の数量が伸び悩む分、各メーカーは高機能化による単価引き上げを進めている。折り畳みスマホも高価格路線になるのは確実だ。

サムスンのように価格が20万円前後となれば、高級パソコンやデジタルカメラなどと肩を並べる。果たしてメーカー側の強気の価格設定に、消費者がどこまでついて来られるのか。スマホとタブレットの2台持ちの解消というメリット以外の独自コンテンツなど、付加価値をいかに提供できるかが勝負となりそうだ。

20年には第5世代通信(5G)の商用サービスが始まる。現在の4GLTEの100倍の高速通信が可能で、4Kなど大容量の高精細映像を携帯端末で楽しめる。折り畳みスマホが成功するには、こうした動きをうまく取り込む必要がある。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
日本から半導体が輸入出来なくなるかも知れないのにそんなん発表して大丈夫か?(笑)
2.
折りたたみスマホって、画面を折ってどうするの。
物理キーを付けて、キーボード部分を折りたためるようにするでしょう。
3.
普及しないと思う。電池とか端末の値段が高そうで。
自分的にはタブレットあるしスマホは今までのでいい。
4.
サムスンはフッ化水素欠乏で倒産しているはずだから、日本メーカーの独壇場ですな。
5.
スマホの機能が強くなるのは歓迎ですが、結局のところまだパソコンを使わないと出来ない処理が多い
パソコンを飲み込めるくらいに早く成長して欲しいですね。

スマホとしての機能は現段階でも十分かなぁ~
色んな機能が出てきて魅力的ではありますが、、、

これかの進化に期待します。

6.
20万あれは結構なパソコンが買えるやんけ!
7.
最初は受け入れないけど、価格と電池持ち良くなれば流行るかもー。2画面あるから、おっきい画面で動画見れるし、分けて別々にアプリ使えるのでやっとPC のように使えると思う。やっぱり革新的な商品がないとワクワクしないよね。次は壁とか空間に画面を写すようにしてほしいなー
8.
どう考えても通話しづらいなあ
9.
高額で買っても画面が割れたらどうしようもない。
あれこれの機能よりも、ガラケー並みの頑丈さ、電池持ちを実現するほうが売れると思うんだがなぁ。丈夫すぎると2年程度で買い換えてもらえないからそういう方向には開発が向かないのかな。。。
11.
そろそろ空間に投影するぐらいじゃないと、起爆剤にはならんとちゃう?
12.
ガラケー使用の私には最新のモデルチェンジを気にしなくて済んでいます
13.
韓国製品は何があっても買わない
14.
ヒンジ部の故障率が高そうだから敬遠されそう。
折りたためなくていいから長時間バッテリーが持って
サクサク動作するスマホが一番いいな。
15.
12インチ程度のSSD搭載ノートと廉価版スマホを同時購入の方が安上がりで性能も良くない?w


スポンサーリンク


16.
ならガラケーでいいや。ヤマダ電機で見たけど、本体価格も半額以下だったし。ガラケーに変えようかな?
17.
折れ曲がることに意味があるの?
18.
とにかくスマホ高い。数年おきに10万も出してられない
19.
逆に考えるんだ。
今のスマホを折りたたんで、「コンパクトになればいいさ」と考えるんだ。
20.
iPhone XSシリーズのように指紋認証という超重要な機能を削ってしまって劣化させないのであれば、こうした「機能の追加」は歓迎すべきだろう。
不要なら買わない、スルーすればいいだけ。
「こんなの売れない」という意見が多いようだが大画面化は「タブレットには興味があるが2つも持ちたくない」という人には有力な選択肢となると思う。今はイロモノ扱いだが、慣れてくれば新たなスタンダードとなるかもしれない。
21.
ゲームウォッチくらいのサイズに収まって、閉じたままで電話ができて、現行品より安ければ売れるかもしれんね。
若い子は知っているかな。
22.
それにしてもこういう分野も完全に中国・韓国に置いて行かれちゃったな日本・・・。
23.
VRの時も同じような記事で同じようなバラ色の展望してた気がする。もっと前にはスマートグラス。
結局そのなかで売れるのはほんの一握り。
24.
この場合本体を守りたい人はカバーや液晶フィルムどうすんだろう・・・
25.
ワイ、ガラケー使い。
「こっちに帰ってきなよ。」
26.
スマホに20万も出せない。
27.
よっぽど画期的な使い方を提示できなければ、現行ハードからの買い替え需要なんて起きないですよ。スマホで充分。タブレットで充分。ってなる。
28.
今年出た2画面スマホのZ-01Kがヒットしているという話は聞かないのだが。奇抜なハードを用意するだけでなく、効果的な使い方を見せないといけない。
29.
この部品もいづれ供給停止になるだろう
30.
スマホが3DSに近づくのか、3DSがスマホに近づくのか。。
PS Vitaもまた然り。。。。


スポンサーリンク