フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルで優勝した紀平梨花(16、関大KFSC)が11日、大会のあったカナダから成田空港に凱旋帰国した。平昌五輪の金メダリストで向かうところ敵無しだったアリーナ・ザギトワ(16、ロシア)を下しての価値ある優勝。

20日からは全日本選手権が控えているが、早くも4年後の北京五輪での金メダルへの期待の声が高まっている。だが、同時開催されたジュニアのGPファイナルでは1位から5位までをロシア勢が独占。しかも複数の有力選手が4回転ジャンプという武器を持つ。

トリプルアクセルでザギトワに勝った紀平に4回転は脅威となるのか? ロシア勢との対決の構図は4年後まで続きそうだ。

紀平がザギトワに勝った2つの理由

元全日本2位で、現在、福岡で後進の指導を行っている中庭健介氏は、ザギトワと比較して紀平には、2つの優位点があったと分析した。

「やはり、トリプルアクセルの力です。今回は最初のトリプルアクセルがダウングレードの判定になり基礎点がダブルアクセルになってしまいました。しかし、2度目のトリプルアクセルは見事に成功しました。この成功に尽きると思います。

フランス杯でも冒頭のアクセルで失敗して続くトリプルアクセルの予定を変更していました。今回はフランス杯よりも大きなミスでしたが、

臆することなく大舞台で予定通りに挑んで成功した事が大きかったです。しかもしっかりとコンビネーションにするところも日々の練習の賜物でしょう」

適応力の高さが際立った。フリーで7つあるジャンプの基礎点の合計は、互いに1つずつジャンプにミスがあったが、トリプルアクセルが効き紀平は47.95、ザギトワは44.04で、3.91の差がついていたのである。

2つ目の優位点はジャンプ後の着氷。

「もうひとつの差は着氷後のフォローの美しさです。紀平さんは流れるようなランディングを見せますが、ザギトワさんは、そこにターンやステップなどの細かい動きをすぐに入れてきます。

ジャンプの前後に細かい技術を入れることが、昨シーズンから当たり前になってきていて、それは高度な技術ですが、それゆえに流れを失うケースもあります。紀平さんのジャンプに対するGOE(出来栄え点)が高いのもランディングの美しさが影響しています。

正確な踏み切り、空中での軸の安定がなければ、こういうフォローはできません。紀平さんは決してトリプルアクセルだけでザギトワさんに勝ったわけではないのです」

一躍、紀平は4年後の北京五輪での金メダル候補として注目されるようになった。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
でも、ロシア勢との優勝争いは見ていて楽しいし、仮に敗れたとしても納得がいく。
真央ちゃんの頃は…(以下自粛)
2.
紀平がいつの間にか日本を背負うことになっちゃってる。
わからんでもないが、出たての16歳なんだから、もっと自由に滑らせてやってくれ。
3.
14歳とか16歳にとって4年はかなり長い歳月だし、成長しているのか伸び悩むのかで全然違う。この記事通り未来の勢力図の予想はかなり難しいだろう。

現在12歳ぐらいの選手が、4年後にトップクラスの選手になっている可能性もある。

4.
日本人が3人ロシアが3人という対抗戦に近いGPファイナルだったが
お互い切磋琢磨して女子のフィギュア界を盛り上げて欲しい
ここ最近はロシア勢が表彰台を独占していて
紀平さんが大きな牙城を崩したのは、他の選手も奮起する。
彼女の良さはジャンプとあどけなさにも妖艶な表情ができる。
これが審査員からは加点が多くもらえる要因
常に笑顔で多少のミスも跳ね返す精神的な図太さがある。
ショートの少女のような演技がフリーでは大人に変身する。
ルックスどうこうだ言いたくないが大きな要因
あと宮原さんも同門で今回得点が伸びず回転不足
まだ彼女も頂点には立ちたいという気持ちはあると思うし
立場は逆転してしまった感はあるけど、また復活して欲しい。
たしかに彼女はルックスも大衆ウケする顔出し人気が出ると思う。
マスコミは上げては下げるがある意味商売であり
彼女が伸び伸びと演技できれば、自ずと北京五輪金の道は開ける。
5.
イチかバチかに賭けるより、フィギュアは やっぱり魅せられる演技の選手が勝つ方が納得。 ジャンプ大会じゃないんだからさ。
6.
最近のフィギュアスケートはジャンプ偏重な気がします、女子は3回転で男子は4回転、ショートは2回、フリーは3回までなどの様に制限し本来のエレガントさで競い合って欲しいです、
チョット痛々しいですし、これ以上進むとマラソンの心臓の様に身体に悪いスポーツになってしまいそうです
7.
三文週刊誌の見出しはネガイテブのほうが売れると云うから。
8.
スター性あるよなー。紀平さん。
9.
このテーマは2021年の12月の時点で話題にしないと、今はまだ考ようもないですね。 まあ、何とか話題を膨らせたいのだとは察しますが。
10.
今4回転跳べても今後身体が成長していっても同じように跳べるかは分からないからねぇ
身長も伸び体重も増えていったら同じ感覚じゃ跳べないでしょ
成長したらまた一からやり直しくらい大変じゃないかな
11.
だから、紀平梨花も4回転を練習してるしインタビューのでも『先に先に行っとかないと』ってコメントしてだろ。

紀平梨花はこの記事書いた奴より、数倍賢いアスリートなんだよ。

12.
谷間?
13.
2年くらいしたら体の変化で飛べなくなるよ。
14.
ロシアの若い女の子は美しい。これはもう仕方ない。
いいと思います。どんどんライバルが出てきて、脅威が生まれて
切磋琢磨して より高度化して。
変な国がルール捻じ曲げて変な採点だらけになるのはもう観たくない
美と技術と表現と公正なジャッジで競われるなら文句ない
15.
昨日テレビで紹介してたのをそのまま使ってnai?


スポンサーリンク


16.
体型の変化の影響は読めないので、今はなんとも言えないのでは・・・と思います。見る限りロシアの2人はまだまだ幼い体型なので成長過程で上手く調整していけるのかどうか・・・。

紀平さんはこれから4回転を挑戦するという方向なので逆に上手く習得できるのでは?と思います。
運動神経も飛びぬけているので楽しみです。

17.
トルソワはまだ幼児体型だから4回転飛べるけど、これから体が大人になるにつれて飛べなくなる可能性大。いずれ女子も4回転が当たり前の時代が来るだろうが、女子は思春期の成長過程が男子のそれとは違うので男子と同じペースで4回転が主流になるまではしばらく試行錯誤が続くと思う。
18.
4回転は諸刃の刃。安藤美姫も17歳までは4回転できたが、18歳からできなくなった。
19.
浅田真央が良い例で、女子は体格も体調も変化するし、二年どころか明日明後日の強さの保証は0%
20.
過酷な世界ですね。アスリートとしてのピークが16歳?
21.
紀平さんの驚異は、これから成長していく自分の体じゃないですか?
22.
トルソワ、シェルバコワ、コストルナヤの3人は強敵になると思うけど、特にコストルナヤが1番の強敵になるんじゃないかと…
23.
紀平もそんな若手の存在を分かっているからトリプルアクセルに加えて4回転という言葉を口にしてたんでしょうね。

女子フィギアは凄い時代に突入したのかもしれない。

24.
周りが必要以上に騒ぎ立てず、報道によるプレッシャーの無い様に紀平さんが伸び伸びと力を発揮出来ます事を願っています。
25.
ほんとの脅威は自分自身かな、これからは。
26.
五輪は本当にタイミングがあるね。
27.
回転大会なのか?
28.
武器にはなるがフィギュアはジャンプだけではない
それに成功率の低い4回転より成功率の高いアクセル
を跳べた方がいい
29.
女子の場合、14~16歳くらいが一番ジャンプ飛べる時期かもしれません。
今飛べても2年後には飛べないかもしれません。
これから成長期の身体の変化にどう対応するかが勝負ですね。
正に自分との闘い。
30.
まだ14才だから4回転飛べてるけど北京までには体型も変わって飛べなくなる


スポンサーリンク