4月1日午前、政府は新元号「令和」(れいわ)を公表した。【吉川慧 / BuzzFeed Japan】

元号はローマ字でも省略表記される。

果たして、令和は「Reiwa」と「Leiwa」のどちらで表記されるのか。内閣官房に問い合わせてみた。

内閣府官房総務課の担当者はBuzzFeed Newsの取材に対し、「国の公文書はヘボン式ローマ字で表記されます。そのため、ローマ字表記はReiwaと記します」と答えた。

今後は、M・T・S・H・Rの文字の並びを目にすることになるだろう


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
令和18年→R18 ?
2.
>「国の公文書はヘボン式ローマ字で表記されます。そのため、ローマ字表記はReiwaと記します」と答えた。

いやいや、ヘボン式だろうが日本式や訓令式だろうが、Reiwaだよ!何言ってんだ、このお役人は。

それにしても日本社会がヘボン式に靡いてしまった理由が情けないよな。ローマ字はあくまで日本語の為の道具なのにさ。

3.
Lなわけがないだろう。
4.
R1ですね。
5.
会社でNHKを10人でNHK見ていたが
手話通訳に重なって文字が見えない
公共放送としては、万死に値する放送事故でした
6.
LALILULELOと習ったのか?RARIRUREROに決まってるでしょう!なぜわざわざ取り上げるのだろう。ホントに陳腐だ!
7.
lay wa だと、和を世界に広げる・構築するという感じで、
日本らしく良さそうですけどね。外国人への説明も容易ですし。

waは「和」でそのまま伝えればいいでしょうし。

8.
日本式、訓令式、ヘボン式、どれでも「R」、内閣官房に確認するまでもないのでは
9.
これ、本当に聞いたの?
ヘボン式だろうと訓令式だろうと、日本語のローマ字でラ行を表す文字はRしかないでしょ。なのになぜこんな質問が出てくるの?理解できない。
10.
当たり前のことを確認のためにあえて質問した記者さんは素晴らしいですね。
good jobです。
11.
既出かもしれませんが、内閣官房と内閣府は別の省庁です。内閣府大臣官房を内閣官房と略するのは適当ではありません。
12.
いやいやLの可能性なんか考える必要もないでしょ、何こじつけてんの。
13.
来年12月2日生まれなら、R.2.D.2に出来る(^^)/
14.
発音的にはLeywaなんですけどねぇ。
15.
あほ記事だわ。日本人か?


スポンサーリンク


16.
多くの用紙のフォーマットが
MT
SH

明大
昭平
になっているのだけど
5つ並べるとなると色々大変そう…

それはそうといい加減自動車市場は元号で年式表記するのやめて西暦に統一してくれませんか?
パッと見で何年落ちなのか、次回車検がいつなのか、何回車検通ってるのかわかりにくいんです
バカですみません

17.
でもRだと、発音しにくい感じがする。
18.
記者だってわかってたけど、どっちか迷ってる人のためにちゃんと問い合わせした上で正式回答として記事にしたんでしょ。
19.
公式だしヘボン式で表記するのが当たり前でしょう。なんでLが出てくるんだ?
20.
ヘボン式は昔から決まっていたことなら、この記者は官房長官をからかっているのか、この記者自身がヘボン式について詳しく知らなかったのか。
21.
Rに決まっているだろう。小学校の時にヘボン式ローマ字を習わなかったのか?
22.
令嬢の令だから、Lのほうがふさわしいと思うが。
23.
こんなこと聴く必要なしでしょ、leは「ぇ」ですよ、普段パソコンでローマ字入力しない人の考えですよ、なんでも記事にする必要ない!
24.
自分もRだと思ったけど
Lって人はLeftやLakeとかの印象なのかな。
25.
R-18が来るのかーヽ(・∀・)ノ
26.
テレビ報道で発音は「れいわ?」なのかとか「れいわ?」なのかとか話題になっていた。
昭和でもイントネーションは人それぞれなのに。
27.
私もRとLどっちかなって咄嗟に考えちゃった。
でも、ら行の人の名前をローマ字で書く時ってR始まりだからRでいいかって勝手に解釈しました(笑)
28.
Lではじまったら ローマ字ちゃうやんw
29.
当然のR。
30.
LEIWA→ぇいわ
ローマ字入力で打つと、こうなります。


スポンサーリンク