(CNN) 米北東部メーン州ポートランドの病院で産科の看護師9人が一斉に妊娠し、まもなく出産を迎えることが分かった。病院は25日、ソーシャルメディアを通して「ベビーブーム」の到来を発表した。

看護師らは4~7月に出産する予定。病院が投稿した写真には、9人のうち8人の妊婦が笑顔で登場している。

このうち1人はCNN系列局とのインタビューで、「だれかが妊娠したと言うたびにうれしさが増した。職場ではお互いに助け合っている」と語った。

別の看護師も「職場で同じように妊娠している仲間と顔を合わせ、同じ経験を語り合うのはとても楽しい」と話す。

出産が重なる時期の人手不足を懸念するコメントも寄せられたが、病院側は「ご心配なく!対応策はできています」と答えている。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
懸念。何か裏がある。

米トランプ君へ、
FBIを差し向けて調べさせよ。

2.
いいね~、職場至上主義の日本ではあり得ないね。
3.
皆さんいい笑顔!よく見えないけど4月から7月まで予定日が続くのね。
4.
一気に人手不足になりそうで、病院は頭が痛そう。でも、なんか幸せな空気感で満ち溢れそうだから、産科としては良いね。
5.
なんか、いいですね。
日本の保育士の現場が取り上げられていた時期もありましたが、大違い。

1人妊娠したら、やっぱり私もやっぱり赤ちゃんほしいわ、となるのでしょうか?
それでも困らない現場。羨ましいなぁ~

6.
素敵な写真です!
7.
日本だったら、嫌味言われて終わりそう
8.
同じ父親だったりして
9.
アメリカは職場の流動性が高いので、比較的容易に欠員補充が出来たりするのですよ…。
ただし、有給での育休とかもほとんどのところで無い。無給で休んだり、一旦辞めて、ひと段落してから再就職とかも多い。
10.
お相手が同一人物じゃないといいね
11.
彼女らの旦那が1人なら、更に凄い
12.
世の中、職場内でも暗黙のルールで順番みたいな物があるけど、それを気にせず妊娠出来るのは良いことだと思う。
13.
日本もこうなったらいいのに。
14.
そもそもこれだけの看護師が妊娠できるのがすごいです。
それほどストレスを感じる職場ではないということなのでしょうね。
日本ではパートナーともにストレスを抱えていて妊娠すら難しいこともありますから…。
15.
そういえば、前にもこんな記事があったようなー。
あの記事は、確かどこぞの国のキャビンアテンダント。
16.
左から3番目がいい!
17.
患者?さんへの説明も説得力あるよね
18.
スバラシイ!でも、患者さんも、先生も、人手不足になり、困るんじゃない?
19.
是非ドキュメントで映像化を!
20.
8番目、9番目の人は
変な義務感あったんじゃない?(笑)。
21.
父親同じ?
22.
日本の病院経営者へ。

頑張って働き甲斐のある病院にしてくれ。

医者へ。
給料貰いすぎ。
病院が潰れる危機に、自分達だけ儲けるな。

高級車で通勤してるなんて恥ずかしくないのかね。
患者を助けることに生き甲斐があって、その延長上にあるならまだしも、年を取ると大志を忘れすぎの医者が多い。

23.
病院側のコメントが素敵。
24.
日本も見習って欲しいわ
25.
一緒に並んでも違和感なさそうな私のお腹

…(´・ω・`; )

26.
サンキュー!人手不足にならんのかな?
27.
いい職場だね
妊婦の悩みも 育児の悩みも 相談できる仲間がいっぱい
28.
“病院側は「ご心配なく!対応策はできています」と答えている。”

産む順番だのマタハラだの妊娠した途端に邪険にされる日本とは大違いですね。

29.
まあアメリカは産休・育休の制度がないから、多くの人が産後1ヶ月以内に復帰するからな~
日本と比べてもしょうがない
30.
妊娠中の人がいると、迷惑をかけまいと自分は妊娠してはならない思い、結果、子供の年齢差は7歳差に。
写真の笑顔を見ると、うらやましいな職場だなと思いました。


スポンサーリンク