(CNN) スウェーデン王室は7日、カール・グスタフ国王の孫のうち5人について、殿下や妃殿下の称号を使わないことになったと発表した。これにより、国民の税金を受け取る王族一家の人数は縮小する。

対象となる5人については今後も王子や王女、公爵や公爵夫人などの称号は維持するが、王族としての公務を行うことは期待しないとしている。

カール・グスタフ国王夫妻の子どもは、長女のビクトリア皇太子と長男のカール・フィリップ王子、二女のマデレーン王女の3人。

このうち王族に残る国王の孫は、ビクトリア皇太子の2人の子ども、エステル王女と弟のオスカル王子のみとなる。

一方、カール・フィリップ王子夫妻の2人の子どもと、マデレーン王女夫妻の3人の子どもは王族から外れる。

マデレーン王女は7日、インスタグラムへの投稿で今回の措置を歓迎し、自身の子どもたちにとっては「一個人として自らの人生を築くチャンスが広がる」と書き込んだ。

兄のカール・フィリップ王子も、2人の息子にとって「人生の選択がもっと自由になる」と歓迎を表明している。

スウェーデン王室は1980年にいち早く王位継承に関する規定を改訂し、性別を問わず、国王夫妻に誕生した第1子を王位継承者と定めた。

ネットの反応

1.
こう言うニュースがあると必ず歴史も成り立ちも違う外国の王室と日本の皇室をいっしょくたにして日本も同じにしろ!って言うアホが湧いてくる。

王様は武力で国を制圧したら誰でも成れるが天皇は金でも武力でも成れない唯一の位だ。

神の血だけが資格なんだから。

2.
王族を出た方が、自分のやりたいことを自由に追求できると思う。
一時は不幸に思うかもしれないけれど、ひとりの人生を生きるなら、自由に勝る幸福はない。

自分が選んだ結婚相手に対して、外野から意見されることもないしね。

3.
日本は秋篠宮家を廃止しろ
4.
日本でも昔から行われているよ。
それが源氏平氏。
臣籍降下。
5.
日本の法律では 天皇は女の人はなれないとありますが 昔は女性天皇もいて 色々とやって来ていんですから 日本も見習って欲しいと思いますよ 女性には出来ないなんて 男ってそんなに立派なんですか? 馬鹿な事やっている男性の政治家沢山いますよね?
6.
日本でも同じようにしてほしい
でもあの姉妹はまともな仕事してないから無理か
7.
皇室は常陸宮、三笠宮、高円宮家は現在の妃殿下と降嫁しなかった方(未婚)だけ残って終了、秋篠宮家は悠仁さまが天皇に即位したら終了、予備の家系として愛子さまに旧宮家から婿を迎えて愛子宮家創設でシンプルな家系にしたらいいと思う。
眞子・佳子さまは降嫁するか生涯未婚で皇族に残るでいいと思う。
8.
素晴らしい発表ですね。日本も良いところは真似をすればいい。
秋篠宮家の様に、常に自由を主張し、家族揃って好き勝手し続ける皇族は、国民をイライラさせるだけなのでいらない。我々の血税で好き勝手させたい訳ではない。勘違いし過ぎてるので、許せなかった。

スウェーデン王室の様に、国民の事を考えて頂きたい。

9.
「国王の子」なのに「皇太子」って書くの、いつも気になるなあ。
なんで「王太子」にしないんだろ。
10.
これが一番混乱を生まないやり方だろうな。
男でなければ出来ないなんて無いんだよ。
11.
日本もこれに則るべき。
眞子・佳子姉妹は皇籍離脱。
そうすれば、自分達が望む相手と結婚出来る。
12.
宮内庁は、この例を見習え!と言いたい。
莫大な税金の垂れ流しをして居て、誰も、それを止められない
この日本は、どうかして居る!
13.
そういう手があるんだ。あ!!。
14.
日本では、難しいだろうな。
なにかと、政治利用しようと考える方々がいらっしゃる国ですから。

象徴天皇なんだから、それでいいんじゃないかな。
天は人の上に、なんとかですから。

15.
日本も同じように、わかるような。
でも 伝統と歴史をずっと継承されている皇室を、男系男子を変えてもいいのか。

皇室のお仕事として 稲を育てたり 蚕で絹をとったり
もしかしたら 皇室がなされなければ なくなってしまうような事も 実際おやりになっている。

数百代続く 遺伝子レベルの血筋。
なかなか難しいなぁ。
でも、どちらにしても 議論を必要とする局面であることは間違いない。

16.
日本の皇族もしてほしい 税金にしがみついてるむのうなひとは
17.
王子、王女の称号のままで一般人できるの?制度がよくわからないな。
18.
日本でいう「臣籍降下」ってヤツですか。
19.
うちはうち、よそはよそ。
金が惜しいなら国の経済をだめにしてる国会議員を減らせばいいのでは?
20.
皇室とは違うんです

ベルナドッテ王朝は、1818年から現在まで続くスウェーデンの王朝である。ポンテコルヴォ王朝とも呼ばれる。

スウェーデンのホルシュタイン=ゴットルプ王朝のカール13世(在位:1809年 – 1818年)には世継ぎが生まれなかったため、スウェーデン国民議会は、当時ヨーロッパの覇権を握っていたナポレオン・ボナパルト配下の将軍ジャン=バティスト・ベルナドット(スウェーデン語名ベナドット)を王位後継者に推戴した。

ベルナドットは南フランスのベアルン州ポー出身で兵卒として軍に入り士官へと昇進し、さらにフランス革命後の動乱の中でフランス元帥、ポンテコルヴォ大公にまで出世していた。
ポンテコルヴォ王朝の名はこの時期の称号に由来する。

21.
共産党員の元気なこと元気なこと
22.
これからの日本の皇室も、皇族としてふさわしくない人たちは、皇族から除外でいいと思う。
特に、税金を異常に使いすぎる一家とか、きちんとした使い道を考えていない場合。基準を設けてもいいのでは。

また、正式な婚約者でもない人に多大な税金を使うのは、もってのほかだと思う。

23.
素晴らしいですね。国民にとっても、本人達にとってもとても合理的だと思います。日本でも実施して頂きたいです。好きで皇族してるんじゃないっていう一家のためにも、自由になれるとても素晴らしいお手本だと思います。

こちらも有り難くもないし、ご本人達も自由が欲しいのですから、是非スウェーデン王室を見習って実行して頂きたいです。国民の負担が減りとても助かるし、離脱することで、最後に初めてその勇気を賞賛されると思いますよ。

24.
日本もそうしよう!秋篠宮家に払う税金はないよ。
公務もしてくれなんて誰も期待しないので、自分で稼いで小室家とでも好きにやってくれ。
25.
自らの人生を築くチャンスが広がる…
人生の選択がもっと自由になる…
己はないし自由がない言うことは辛いね。心の底から飛び跳ねるくらいに嬉しい出来事なんでしょう。
26.
日本は、男系男子をずっと続けてもらいたい
27.
日本もいい加減にしてほしい。
28.
日本も秋篠宮とあとどうでもいい皇族は、みな廃止にして欲しい!
29.
秋篠宮家も皇族から除外して下さい。
30.
日本でも、皇族には含めないで殿下と呼ばれず、公務は行わないし、公的な支出をしないものの、王とか公爵侯爵といった称号があり、皇位継承権は持つという、準皇族を作ってもいいと思う。旧皇族をそのまま準皇族と出来れば、取りあえず継承者問題は安泰なのでは?

相応しく無い人だけ入れないことは、皇室会議で簡単に決められるだろう。
サッカー協会の名誉総裁になる前の高円宮あたりは、一般的な知名度は低かったし、子どもが居ないので注目されることが少ない常陸宮あたりは、若い人への知名度は低いと思われる。

結局、馴染みがあるかどうかなんて全く基準にならない。昨日まで誰も知らなかった新しい妃殿下がすぐに注目されて身近になったりもするのだから。