【エディンバラ共同】ラグビーの強豪として確固たる地位を築いてきたスコットランドの地元メディアや熱戦を見守ったファンからは、ワールドカップ(W杯)で初の8強入りを決めた13日の日本代表のプレーを惜しみなくたたえる声が相次いだ。
「結果を嘆くよりも、今年最高のラグビーを見せてくれた日本をたたえよう」。14日付の地元紙スコッツマンに寄稿した名物コラムニストは、日本の「技術と断固たる決意」に感銘を受けた様子。
「忘れ去られてしまう勝利もあるが、この試合はずっと語り継がれる」として「全てのコーチは(日本戦の)ビデオを選手に見せるべきだ」と訴えた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00000051-kyodonews-spo
ネットの反応
「試合ができなかったら法廷での争いも辞さない」
この発言だけは謝罪がなければノーサイドにならない。
スコットランドは、強かった。
しかし、アイルランドもサモアもロシアも強かった。
日本は、準備と地元開催とファンの後押しで、四連勝出来たのだろう。
日本で試合をしてくれた、すべてのチームにリスペクトして、その上で勝ち進んでほしい。
どちらが強いなんて、関係ないし論じるべきではないと思う。
王者だって負けるときもある、何処の国のチームもファンも戦い続け応援出来る未来がある
過去に負けて立ち上がった日本だって、今回負けたスコットランドだって条件は同じ!!
お互い切磋琢磨して又日本と素晴らしい試合をしてもらいたい!!
スコットランドのイメージの悪さも、共に語り継がれる。
トライを奪った上で点差を付けて勝つ事が求められたスコットランドと意地でも勝つんだという断固たる決意の日本代表とががっぷり四つに組み合った後半の残り20分は凄い戦いだった。
日本での開催や試合日程や対戦のスケジュールなど日本に有利な状況だった事を差し引くと、やはりスコットランドは強いチームです。
日本代表はアイルランドとスコットランドに勝った事を誇りに南アフリカと戦います。
必勝などと軽はずみに言えないが、全てを出し尽くしてワンチームで戦う事は間違いないです。
良かったら応援してやって下さい。
日本は捨てる物が無い分生き生きプレー出来ましたね。スコットランドは柔道日本代表のように勝って当たり前だから委縮しましたね。
完全な格上のスター軍団に、負けるべくして負けた、という状況でもない限り、負けた側としては、死ぬほど悔しいと思う。
ただ、そのような中でも、選手やサポーターが相手の勝利を祝福し、称賛出来る所が、物凄いスポーツですし、物凄い大会なんだと感動しました。
下手したら、オリンピックを超える平和の祭典にもなるんじゃないですかね?
久しぶりにスポーツで感動しました!
チームが一つになって、誰一人の力が欠けることなく、トライにつながっていく様は素晴らしい!試合の終盤は自然と涙が流れていました。中学生の我が子も泣いていました。皆で努力して目標を達成するって、こんなに尊いことなんだと子供と話しました。
最後のほうはワントライとキックで同点に追い付かれるところだったのでヒヤヒヤ見てました。ノーサイドになったら敵も味方も関係なく、健闘を称え合い、みんなでハグしあっている姿に涙して見てました。本当にラグビーって素晴らしいスポーツだと思いました。
すごい試合でしたね。間違いなくファンは増えましたね。素晴らしい事です。話は変わりますがスコットランドのユニフォームお洒落だよね。
スポーツに国境は無い!
素晴らしい試合は皆で共有しよう!
現地で観戦していました。
スコットランドを応援していたのは唯一でしょうか?
周りは、海老ジャージを着ていて四面楚歌。
最初のタッチダウンだけ、1人で盛り上がりましたが、その後は。
帰りに英国テレビにインタビューされたが、負けてはアカン。
勝利して嬉しかったけど現地での報道を聞いて見て、俺が思った以上に日本チームはすごい事をしたんだと改めて思った。
次も頑張ろう全力応援。
試合内容にはよるけれど
勝敗で相手国や選手の方々へ批判、罵詈雑言を浴びせるのは本当に醜いと思う
以前、某漫画で目にしたが
正当な勝者を貶める事は正当な敗者をより貶める事だ
と言う様な事がありました
本当にそう思います
今回のラグビーのW杯を拝見して、参加された方々とラグビーの高尚さ、フェアプレー精神に感嘆するばかりです
スコットランドは紳士の国だ。
コートの外ではノーサイド!
俺も一生忘れられない試合だ。
素晴らしい試合を見せてくれて、ありがとう!
これが稚拙な最低のスポーツであるサッカーとの違い。
スゴくいいコメントにもノーとする人間界の病み。。
なんで、こう、ラグビーのファン、メディア、関係者、知的かつ、
友好的で紳士的なんだ?サッカーて違うな。セルジオ越後なんて、何もないもんな紳士的なもの。
どっかの国?(国家といえない)とは大違いだな。同じ民族で南北に分かれてるとこ。
名物コラムニストに拍手!
スコットランドにはテストマッチで100点入れられて負けた試合もあったその試合もリアルタイムで観ていたけど、、
実際にあのスコットランドに勝てるチームになったんだなあ。
嬉しい反面、スコットランドのラグビーは汚いプレーが多いと分かって少しガッカリした昨日の試合。本当のスポーツマンシップとは追い込まれた時にどんなプレーが出来るかだと思う。
劣勢だったから仕方ないかもしれないが、スコットランドは冷静さを欠いていたかなと思った。
とくにレイドローが交代してからは。
でも最後はもう敗退が決定していた中、なりふり構わない攻撃は強力だった。
日本は個の力はスコットランドに劣るけど、団結した力はスコットランドを凌いでいたと思う。
最後の攻防の中、ボールを奪い返して試合終了できたのは良かった。
日本とスコットランド以外の国の人も、とても楽しめる試合だったんじゃないかな。
VSロシア、サモアで完封したの見て肝を冷やしました
こんな強いのかと
正直やばいと思ってました
相手が強いからこそ勝って嬉しいのです
もし負けても こんなに強ければしょうがないと思ったでしょう
相手がスコットランドで良かったです 感謝です
翻訳が…
気持ち悪い
全てのコーチは(日本戦の)ビデオを選手に見せるべき←弱点など見つけられるから止めて
試合中止の場合は法的措置を取るって
まさにお隣の国かと思いましたよ。
本当に残念なコメントでした。
試合を見ましたが、スコットランドをいわゆる「はめた」試合でした。
事前にスコットランドを研究して、レイドローをを封印していた。
日本は自分たちの形にして主導権を握っていましたね。
スコットランドは日本をなめていたわけはないでしょうが、
最後まで不完全燃焼でした。
日本はスコットランドのジャッカルとサイド攻撃に手を焼いていたので
次戦はしっかりと対策をして試合に臨んで欲しい。
それは最後の瞬間まで死力を尽くし、誇りを持って闘い抜いた
スコットランドが対戦相手だったからこそでもある
試合前、色々あったけれど少なくともスコットランド代表チームのプレイヤー達は尊敬に値する不屈のプレイヤー達だった
この試合にはラグビーの全てがあったよ