ネットの反応

1
最近この話題を耳にするけど、返納したところで自分に振られたマイナンバーは残るだろうし、物理的にカードが手元からなくなるだけではないのかと思うんだけど、実際のところ紐づいたデータはどうなるの?紐づけたデータがデリートされるなら返納される意味はあると思うけど。
1-1
おっしゃる通り、マイナンバーに限らず、サイトやショップなどに一度でも会員登録した個人情報は、退会したところでデータベースやサーバーには残ったまま。むやみやたらに登録しない。これが自らをを守る唯一の方法
1-2
マイナ保険証一本化強制への反対の意思表示にはなると思うのだが。
自分は行政のデジタル化自体はどんどん進めていくべきだと思うし、様々な課題もいずれ解決できるとは思っている。
だが行政のデジタル化以前の根本的な問題として、身分証明証を1枚にしてしまったら紛失時にどうするんだという問題がある。なのでマイナンバーカードを絶対なくさないという自信がある人は保険証としても活用すればいいが、紛失の不安を感じる人のための選択肢は絶対残すべきだと思っている。
1-3
マイナンバーカードとマイナンバーの個人データを紐付けている訳ですし、カードが消滅しても個人データはそのまま残りますよ。
たぶん一度紐付けたら、保険証や銀行口座も紐付いたままだと思います。
1-4
紐づけたものは解除しませんよ。
返納しようがカードに挟みを入れて廃棄しようが同じです。
カードを所持したくないという意思表示になるから返納する意味はあるのでしょうけど。もしかすると、未だにカード自体に保険証番号とかが書き込まれていると勘違いしている人がいるかもしれませんね。

1-5
私もデジタル化そのものは進めていくことに賛成ですが、今回の進め方には反対です。マイナンバーは既に全ての国民に振られいます。
問題は任意であるマイナカードに、国民皆保険である保健証を紐付けして、そこまでは良いとしても、
「選択の自由」でカード作成あるいは保険証紐付けを選択しなかった人の保険証まで廃止する、ということです。
その人たちが保険診療を受ける権利を侵害するものであり、マイナカードの作成が任意であることと矛盾します。

また介護の現場ではマイナカードは預かれないことから、保険証を廃止すると、高齢の親がいる人たちは通院付き添いを余儀なくされ、
人手不足解消や福祉の政策とも相反するものです。
今は親が元気な人たちもいずれその時が来ます。

そして返納もまた任意、しかし一旦紐付けした情報は紐づいたまま。
この混乱は全て、政府の無責任が起因していように思います。

1-6
その通り。例えば確定申告の電子申請とか、マイナンバーカードを使ってできるサービスを利用できなくなるだけ。まあ、確定申告に関しては、カードが無くても電子申請する方法はあるけどね。カードがあった方が簡単で楽にできる。便利で必要だと思う人は使うし、ポイント目当てで作っただけの人はメリットを感じないのでしょう。マイナンバーを使った公的手続きの電子化の推進自体には賛成です。
1-7
紐付けはそもそもカードがなくても出来るような気がする。データ自身は上にあるわけだから。カードを持つという事は、そのデータの「ある利用方法」に自己責任で合意した、って事かと。ちゃんと説明しないからよく分からないけど。マイナンバーの管理はデジタル云々ではなく、法的縛りが強いらしいから、何らか任意として合意すべきことがあるのだと思う。
1-8
そもそもマイナンバー制度で個人の情報を登録しているのであって、マイナンバーカードで登録しているわけではない。マイナンバーカードはあくまで電子チップの固有番号を識別する機能と、チップ読み取り時にパスワードをかける機能しかない。

その固有番号はマイナンバーとは全くの別物で、マイナンバーとチップの固有番号を関連付けてマイナンバーに関わる手続きの本人確認を簡便にするための物でしかない。

1-9
どちらかというと、カードは紐付けされた情報を自分でチェックできる道具と思ったほうが分かりやすいと思います。
マイナンバーカードを返したところで、その人のマイナンバーが無くなる訳ではありませんし、カードを持っていない場合でも公的機関内では情報連携(業務に必要な特定の情報のやり取り)はできていますので…
マイナンバーカードがあれば、情報連携のやり取りも確認できるので、返す方は根本的な知識がないのか、政治的なパフォーマンスを目的とした場合かと…
1-10
そもそも、行政は多くマイナカードが返納される事態は想定していないはず。そんな場所に、個人情報にアクセス可能なマイナカードが返納されてくる。「返納」と言えば聞こえはいいけど、要は自分のマイナンバーカードを、わざわざ他人である行政職員の手に渡すということです。行政が悪用するとは思わないけど、ヒューマンエラーが多発している中で、個人で持って使わないという選択肢以上に、マイナカードをわざわざ他人の手に渡すって、非常にリスキーだと思う。
現状を憂いつつも冷静に状況を判断してる人なら、マイナカードを返納なんて手段ではなく、自身で一切使わない前提で自分で保管するはずです。
2
個人情報を扱うカードの制度なのだから、そんなに急ぐ必要は無いのに保険証を2年以内に廃止するとか言われたら国民としては不安に成るのは当然で廃止等の制度はしっかり不安対策が出来てからにすれば良いと思うが、まず廃止ありきではこの様な物はいらないと思うのは当然だと思う。
河野大臣の物事への突破力は確かに素晴らしいがまずは制度の安定運用が出来る事が確認されてからでも遅く無かったと思う。
日本はまだまだアナログ社会でデジタル移行するなら確実に変換するシステム運用が大事。
個人の基本情報の誤記入等初歩的ミスが起きない様なやり方に改める等誰がやっても同様に出来るシステムで無いとどこで間違いが起こるか分からないと困る。
2-1
もう随分前からマイナンバー制度は始まってますよね。
5年どころの話ではないですよ。日本の国民の寿命が
何年なのかしりませんけども…
500歳くらいあるのかな?
普通は100年くらいで死にますので、施策の進捗があまりに遅いと、国から受けられる恩恵も少ないですよ。

国会議員の選挙は4年に1度。
大臣も変わります。
制度1つやるのに10年以上もかけてたら、なにもできやしませんし
ゆっくりやる必要はないんですよ。

2-2
それは、健康保険証を外国人が使い回して不正使用するから、写真付きの証明書に変えるというのもある。まあ、だったら、保険証を顔写真つきにすればいいじゃんとは思うけど、脱税対策など、それなりの目的があるのがマイナンバーカード。

テレビが『遠回しだけどヒステリックに反対してる』ことには、それなりの「裏」があると思った方がいい。

2-3
保険証もまた個人情報を扱うカードの制度なのに、顔写真もパスワードもないので、現在の保険証こそ早急に失くした方が安全
2-4
【かつての「住基カード」の時もそうだった】
上手くいかないのは政府のせいじゃないんだよ。国民の低レベルが原因。さっさとデジタル化して、早く韓国や中国に追いつきましょうや。こんなトコで躓いているのは日本だけですよ?

国民が出来るのは、行政の効率化に協力するのと、納税する事位しかないのだから。

2-5
併用期間をおいて、登録が正常なのを確認後に切替で、
併用期間後は 紙での運用は追加料金を取れば問題ない気がするな。意味のない期日は、選挙がらみとしか思えん。

2-6
どっちかと言えば「やっとか」という印象
何せ子供用のカードはすでに一回更新するくらいマイナンバーカードの発行開始から時間が経っているんだから…
2-7
今回のマイナカードゴリ押しで河野大臣に対する評価は大分変わった。所詮、世襲で当選回数を稼いできただけで、世の中を知らないボンクラだった。大手電力会社の独禁法違反違反にも毅然とした態度を採れない時点で分かってもよかったんだが。
2-8
マスコミはこれで、行政のIT化は世界の周回遅れと騒ぐんだから本当にバカかと。
周回遅れにさせてるのは、不安を煽るマスコミと、盲目的にそれに乗る国民そのもの。
日本人はもう、一生紙の保険証やらFAXでも使ってればいい。
3
いろんなバグや不具合もあるだろうからと、申請せずに様子見している自分。これまでの問題の根本的な対策もこれから総点検が終わってからだろうし、まあ、免許証との統合時にももう一波乱ありそうだね。

その頃には次世代型もみえてきてるだろうし、次世代への乗り換えや更新キャンペーンとしてまたポイントばらまくと思ってるので、やっぱり、今作るのは合理的ではないな。

もう少し申請は様子見します。

みなさん、不具合のあらいだし、ご苦労様です!

4
マイナカードもマイナ保険証も、ここまで不手際等が重なり自主返納が続くのは当然である。いずれは情報漏えいが出るのも時間の問題だろう。物価高騰の昨今、こんな事に時間を費やするくらいなら高騰に歯止めをかける対策をしたらどうなんだろうか。ガソリン価格もガソリン税と消費税のダブルでせしめ国民の声を聞くも、あったものではないだろう。
4-1
なんでガソリン税だけを二重取りと言うのかね?
ほとんど全ての販売物やサービスの原価には税が含まれているよ。
原価に含まれる税を込みで売値に税率をかけるのが消費税なので、ガソリンも税を原価に含む販売価格への課税だから、ガソリンだけが他と違うことをやっている訳では無い。
4-2
マイナンバーカードが行政コスト削減に効果があれば納得するのか?
どうせ別の理由つけて反対するんじゃないのか?
5
マイナンバーカードが、不信というが、機能していないのが、問題じゃないの?どっかの人は、預金の紐付けは、やばいとか、池上彰のそうだったのかを見ると、しっかり、デメリット、メリットを説明してたので、驚きません。それでも紙の保険証がいいなら、国民が、選択出来るようにする事が、出来るようにして欲しいですね。コロナの給付金で、お金に手続きに時間掛かり困るから、マイナンバーカードが、加速したわけで、使ってない通帳を、紐付けすれば済むことだと思います。