ネットの反応

1
私も50代なので他人ごとではありません。
どこの部位のがんか分かりませんが
がんは怖い病気ですが
早期に発見できれば治ることが多いです。
症状が無くても検診などは必要ですね。
1-1
40歳の時、子宮がんになり、子宮と卵巣を全摘しました。
ドッヂボールでも入ってるのか!?というくらい不自然下っ腹の出かたをしていて、病院で言ったら「中年になるとお腹が出てくるんですよwww」と、医者や看護師に笑われました。「内診はしてもらえないんですか?」と言ったら「自分から、内診したい!なんて人、初めて見たwww」と、これまた笑いものにされました。痛み止めをもらいつつ1年半通院。ますます出っ張るお腹。
セカンドオピニオンをした時には、既に手遅れと言われ、余命宣告までされました。結果、こうして生きてますが…
自分の身体は、自分が守らないといけない、と勉強になりました。

1-2
人間ドックは役に立つ側面もあるかもしれないが、それほど万能ではないと個人的に思う。1945年当時、男女の平均寿命は女性が3歳ばかり長かったそうだが、現時点で女性の男性に対する平均寿命の差はもっと広がっている。人間ドックは女性より男性が多く受診するわけで、それが寿命に対して有用であれば、男性がもっと長生きでもよいことになる。
被ばくとか結果を気にするストレス派とかマイナス要因もある。受けたい人が受ければよく、現在の半ば義務化はどうなのかと思う。
1-3
私は最初近くの地方病院で診てもらって内診やらやってもらって紹介状書くから大きな病院で診てもらってと言われてすぐ行って手術抗がん剤をやって8年生になりました。小さな病院だからどうなではなくやはりめぐりあった先生なのかと思います。でも、友達がガンで亡くしてしまいました。私ががんになってから励まし続けてくれた人を、辛すぎます
1-4
tosさん、
確かにその通りですね。人間の細胞が癌化する部位はいったいどれくらいあるのか?では、人間ドック等で網羅できるのか?きりがないですよね。ですが、今の時代、少なくとも年に2回の検診程度では、ひとつも癌は見つからない。自分で、MRI.CT、消化器大腸内視鏡、胃内視鏡、咽頭、そして各所エコー検査。これだけやって、やっと早期発見ができるのか、と。それも半年、ないし1年に1回。仕事にならないし、経済的負担が大きいし、ストレスにもなれば本末転倒。自分は取り敢えず、脳、心疾患系、泌尿器系、胃と大腸内視鏡はやってます。肺はレントゲンでは見落とし有りなので、胸部CTも。検査が無事終わったら日常は一切、考えないようにしています。
1-5
結局は、人間ドックで全て調べたくても
時間を気にするより
費用気にして行けない人多いと思うけど。国会議員さん
海外にばら撒く余裕あるなら
国民の為に!って選挙の時吠えるなら

税金取る事ばっかり考えないで
税収で国民の為になる補助金議論でも
して欲しいよ。

1-6
ubvさん
癌化する部位ではなく、しない部位は「心臓」「脾臓」だけだそうです。理由は、体温が高い部位だから。なので、ほとんどの部位で癌化し得ると言えると思います。
最近聞いた話で驚いた部位は「お尻のお肉の部分」(マタ聞きなので詳しくは不明)です。痛くて辛いのに座るともっと辛くて、車にも座れないから電車通院していたそうです。20代男性の方でしたが、人生の“まさか”だったと思います。
1-7
うちの母親も下腹部が痛くて原因がわからず。
内科→整腸剤、婦人科→老化による子宮の石灰化、泌尿器科→利尿剤&睡眠薬、胃腸科→検査予約取れず
最後に総合病院で虫垂癌末期と診断
早期発見できたら運がいいですよ。
1-8
一病息災と云いますが、持病で医者に掛かっていれば、検査などで たまたまガンが発見されたりしますよね。これが早期発見につながり良い結果が生まれる場合がありますよね。当方もその類です。
1-9
それを今この記事に書くって
まるで検診を怠ったから亡くなってしまったみたいに言ってるようになるから
やめた方がいいと思います
検診で見つからないがんもあります
1-10
心配な人は半年に1回は多様な検査項目の採血、CTかMRI検査をおすすめします。
普通の健康診断では癌でなくても病気の早期発見は難しい。
2
辛いニュースです。きっと生きると信じ一生懸命ガンの治療を頑張って来て抗がん剤、薬、精神的な事や頑張ってこられた事でしょう。ゆっくり安らかに過ごせますように
ご冥福をお祈りします

2-1
抗がん剤 放射線治療とかは
つらくて拒否して五年になります
まだ普通に生きてます
標準治療して 転移して又
抗がん剤治療して 弟は何回も入退院を繰り返して 57歳で亡くなりました どちらが正解なのか?
本人の意思なので 劇的にか?
奇跡的に抗がん剤が効く人もいるし
余計に転移ばかりで 命尽きる人もいる 綺麗な方なのに可哀想に
治療を頑張ってこんな結果は
つらいと思います
私はへそ曲がりなので 医者の勧める治療が最適とは思っていません
でも 病状はじわじわと進んでいるので とても不安だし どうなるのか? 緩和治療だけしてほしいと
主治医には伝えてます もう思い残す事はないから 死ぬのはいいけど
痛いのは嫌なのでと
2-2
食事療法と運動療法が一番です
2-3
>抗がん剤を使用したのは事実なのですか?確かにと思いながら、ネームに持っていかれた。

2-4
抗がん剤を使用したのは事実なのですか?
3
私も50代ですが7年前に癌を患ったことがあり、手術して命を助けてもらいました。いつ再発するかわからない怖さをかかえながら生活していて、年一回は検診を受けています。癌は怖い病気で周りにも50代で癌で亡くなる人もけっこういます。私が中学生くらいの時は将来的に癌は薬で治るとよく話をしていたが、まだまだ不治の病というイメージです。遺伝子の病気なのでどうしようもないが、できることは健診を受けて早期発見したりタバコをやめたり酒を控えたりストレスをためなかったりと考えられるが、それでも癌になれば仕方ないのかもしれない。
3-1
>宇宙開発とかより、癌治療の研究を進めてほしい。研究というのはつながっているんです。
癌の研究には宇宙開発での知見も活きる可能性があります。
天文学とか理論物理はがんの研究には直接関係ないように思えるかもしれないけど、その知見がなければ今の半導体はないし、そうするとコンピューターもない。そうしたらがんの研究もできませんよ。
もう少し、広い視点でものを見てください。皆がそういう広い視野を持てれば、いろんな研究が活性化します。
それって意味あるの?という前に、いろいろ勉強してみてください。
そうすれば、もっとがんの研究も進みます。

3-2
私も40代で癌になり、10年後にまたなりました。
宇宙開発とかより、癌治療の研究を進めてほしい。
がん細胞を根絶できる薬、広がらない薬。
何十年経っても一般人が宇宙なんか行けないのだから、医学の研究の方に莫大なお金をかけてほしい。
3-3
癌が増えていることと比例するのは食生活の変化です。タバコはあまり関係なかったのは喫煙率が下がっているのに肺癌が減っていないことで証明されています。
西洋化の食生活で癌が増えているので、日本食の食生活に戻す必要を感じます。
3-4
>自分の周りにまだ50代の癌を聞いたことがない癌はなかなか他人に言えない病気なので、信頼する友達にしか話さなかったり、誰にも言わない人も多いです。職場ですら言わずにいる人も中にはいるんですよ。

趣味など…共通するって、そんな事がもしわかってたらすでに世に広まってると思います。

添加物にすごく気をつけてる人でも癌になるし、何が原因なのかわからないんです。

3-5
〉私が中学生くらいの時は将来的に
〉癌は薬で治るとよく話をしていたが…それが近々現実になるような記事が
新聞に載ってましたよ!
なんでもここに来て医学がかなり進歩し
『あと数年で人間からガンがなくなる』
とのことです。

4
他人事と思わず、健診は受診されたほうがいいです
若い人でも癌を発症してる人は増えてますし、普段から食生活を気をつけてても発症する人もいれば
不摂生してても発症しない人もいる
こればかりは運みたいなものだと思うけど、何もしないより心がけは大事だと思います
4-1
私自身が癌患者ですが、癌を発症するのって個人差があると思います
ストレスや免疫力低下、普段の食生活とか
これが原因!っていうのはないように思います
不摂生してても病気一つしない、日頃から気をつけてる人で
大病を発症する人もいるわけです
元気な人でも明日は我が身という気持ちで、予防のために検査だけは受診してほしいです
4-2
50代、実際に癌の手術を受けてみて分かったことですが、早期発見のメリットは、命が助かるだけでなく、生活の質を出来るだけ落とさずに済むということです。ぱっと見は元気そのものに見える私ですが、手術の後遺症は想像以上にキツい。メンタルやられますよ。
4-3
やはり免疫力の差でしょうか?
免疫機能がきちんと働いていれば、毎日発生していると言われている癌細胞を死滅させて、発病しないということだと思います。でも、いくら食生活に気を配って、運動習慣を身に着けていても、ストレス過多の状態なら免疫力がガクっと落ちるのではないかしら。

4-4
多分 ストレスと 十分に睡眠取れてないのは、がんの大きな原因だと思うわ
あと 食生活 毎日排便あるのがやっぱりいいですよ
4-5
よほどの精密検査でない限り、病気が見付かっても手遅れと聞く。それならば、何も知らずに過ごす方が良い。
4-6
検診ね。
5
私も乳がんでした。同じ50代ですが。毎年会社のがん検診を受けてます。今年では4回目で初期の乳がんでした。5月中旬に手術して。その後放射線治療が終わって今日からホルモン剤の服用を5年間が始めました。毎年がん検診を受けてれば初期の段階で運良く見つかればがんの進行を防げます。